行事報告」カテゴリーアーカイブ

第17回 調布・狛江桜友会総会開催のご案内

総会案内チラシ

拝啓 調布・狛江桜友会会員の皆様におかれましては、益々ご健勝の事とお慶び申し上げます。

当桜友会も早いもので、今年で17回目の総会を迎えることになり、これもひとえに皆様方のご支援の賜物と厚くお礼 申し上げます。

さて、コロナウイルスが感染症法の分類が2類から季節性インフルエンザと同じ5類に引き下げられた事で、漸く 3年前の日常に戻ろうとしていますが、まだまだ、8波、9波が来るといわれております。 そこで、感染対策をしっかり と準備し、下記の通り総会・講演会と懇親会を開催する事に致しましたので、何卒ご出席頂けますようご案内申し上げ ます。

尚、今年の講演会につきましては、元 NHK アナウンサーで、現在、学習院大学ウェイトトレーニング部総監督の 鈴木 桂一郎氏(昭50大法法)をお迎えお話を頂く事になっておりますのでご期待ください。                                        敬具

令和5年5月吉日

page1image18699296

                   記

1.開催日時 令和5年7月2日(日) 受付開始:13時15分、開会13時45分 2.開催場所 総会・講演⇒調布市     文化会館たづくり8階映像シアター

懇親会⇒スカイレストラン・プレステージ Tel:042-441-2008 〒182-0026 東京都調布市小島町2丁目33-1 たづくり12階

3.会 費 4,000円 ※調布・狛江桜友会会員の方は別途2,000円の年会費をお願いします。

4.日程概要 第1部 総会(13時45分~)
第2部 記念講演(14時15分~15時15分)

演題:高齢化社会における余暇の過ごし方~暇つぶしの方法教えます~

講師:鈴木桂一郎氏(1975年学習院大学法学部法学科卒) <鈴木桂一郎氏プロフィール>

昭和26年生まれ、71歳。元 NHK アナウンサー。                                        page1image1683648

昭和50年、1975年、NHK 入局。スポーツ、芸能、ニュースと幅広く担当し、平成28年 退職。鈴木桂一郎アナウンス事務所を設立。
現在は NHK ラジオ第一放送でラジオニュースを担当するかたわら、歌舞伎イヤホンガ イド解説者を務める。
学習院大学ウェイトトレーニング部総監督。 趣味は、歌舞伎鑑賞、茶道(裏千家助教授)、御神輿担ぎ、筋トレ、俳句。 2021年東京オープンボディビル大会70代の部優勝、

2022年東京クラス別ボディビル大会70代の部2位。 第3部 懇親会(16時~18時)軽食・飲み物

※同封の返信葉書は6月25日までに投函をお願いします。なお、今後もご案内をご希望の方は、ご欠席 の場合でも必ず返信葉書をご返送頂きますようお願いいたします。

ご返信のない方には次回からのご案内が届かないことがありますのでご注意ください。 本案内は、調布・狛江桜友会ホームページでもご覧頂けます。 https://gakushuin-ouyukai-branch.jp/chofu-komae/

★年会費納入のお願い★

調布・狛江桜友会の運営費用は、会員の会費で賄っております。(各部会、イベントは独立採算で行っております。) 当日ご出席頂けない方も、年会費(2,000 円)を、是非下記銀行口座へお振込みください。

口 座 名: 調布・狛江桜友会 会長 渡辺格
口座番号: 三菱東京UFJ銀行 仙川支店149 0673701

第16回 調布・狛江桜友会総会開催しました

令和4年7月3日(日)、第16回 調布・狛江桜友会総会開催しました。      

渡邊会長挨拶             

 私は、ただいま司会の方から紹介いただきました昭和48年法学部法学科卒の渡辺格と申します。本日はお忙しい中、第16回調布・狛江桜友会総会にご出席頂きまして誠にありがとうございました。

 また、本日は学習院より耀英一院長様、新宿桜友会より多村繁樹名誉会長様と安井敏世話人代表様、府中桜友会より宇田雅志会長様、東京北桜友会より草野忠廣副会長様と坂野雅俊役員様、東京中央桜友会より西村康仁役員様のご出席を頂いております。改めましてお礼申し上げます。 2020年より新型コロナウイルス感染症拡大に伴いまして対面での総会は開けず、ここ2年、書面表決により総会を行ってまいりましたが、今年は高齢者のワクチン接種も3回目を終わり、今は4回目の接種に入っており、コロナに感染した場合の治療法も確立してきましたので、久しぶりに対面での総会を開催でき皆様とお会いでき大変うれしく存じます。

 今、世界は2020年からの金融緩和でマネーが膨張し各国ともインフレに悩んでいる中で、ロシアがウクライナに軍事侵攻する事態となり早くも4か月過ぎ、それに伴い石油・ガス等の資源高と小麦・トウモロコシ等の穀物高に襲われ未曽有の物価高,食糧不足となっております。また、米国は5月に0.5%、6月に0.75%の金利上げを行いインフレを抑え込む対策がとられ、欧州をはじめ世界各国も利上げを追随しています。インフレの動向次第ではまだまだ利上げが予想されます。また、中国の覇権拡大策が世界の色々なところで問題を起こしており、初めの米国と中国の対立から自由主義陣営と覇権義主国との対立という構図になってきております。こういう世界の中で、わが日本は金融緩和政策を継続し、円安に伴う物価高や資源・穀物による物価高をどこまで抑えられるか、また、コロナ下によりあぶりだされたデジタル化の遅れ、国防、社会インフラの老朽化等の問題をスピードをもってどこまで解決していく事ができるかがカギだと思います。

 当会は、今年で16年目に入りましたが、当会設立趣旨である1学習院への支援2桜友会員との親睦3地域社会への貢献を念頭におき、今後はウイズコロナでの社会生活を営んでいくようになっていくと思われますので、あまり臆病にならずに状況をながら諸活動を行っていきたいと考えています。また、2年間ほとんど活動らしいものができておらず、会員数が思うように増えてきておりませんので本日ご出席して頂いている皆様方の中で、調布、狛江に居住されている同窓の方でお知り合いの方がいらっしゃいましたら是非ご紹介ください。

 今、平均寿命は男性81才、女性87才、健康寿命は男性72才、女性75才となってますが、日々の個々人の活動の仕方ででいかようにも寿命を延ばしていけると思います。

 今後とも学習院、桜友会、東京5支部、他大学同窓会との連携を図りながら諸活動を行っていきたいと思っておりますので今まで以上に当会へのご支援をお願いし私の挨拶の言葉に代えさせて頂きます。

 この後、議案審議をしましたあと、松竹株式会社代表取締役専務 武中雅人氏によるお話を頂く事になっておりますので楽しみにしていて下さい。本日はありがとうございました。

 

詳細はこちらをクリックしてご覧下さい。

総会議事内容

 

調布・狛江桜友会 第14回通常総会(書面表決)の結果ご報告

2020年7月6日

調布・狛江桜友会 会 員 各 位                      

調布・狛江桜友会 会長 渡邊 格

  盛夏の候、皆様におかれましては、ますますご清祥の事とお慶び申し上げます。
新型コロナウイルスの影響で、今年度は初めて、会場使用を行わず、書面表決という初めての試み で当会総会を行いましたが、皆様方はじめ幹事各位のご協力により、下記の通り無事終える事ができ心よりお礼 申し上げます。

<結果ご報告>
第14回定時総会の議案書面決議の結果
・第1号議案 令和元年度活動報告の件   
・第2号議案 令和元年度会計報告の件   
・第3号議案 令和2年度活動計画の件    
・第4号議案 令和2年度予算(案)の件
上記議案すべて賛成多数で承認されました。
ご協力ありがとうございました。

 ここに至るまで、何事も初めてのやり方を模索するので、色々と下調べをして、当会の幹事有志と 何回かのズーム会議(これも初めての試み)を重ね、総会書類の作成からメール及び郵送まで密に ならぬよう心掛けて行いました。 アナログ派の私も、ITに強い幹事の方のご指導を受け何とか参加する事ができました。 やはり、今の時代はパソコンはじめうまくITの機械を使いこなし、共存していかねばならないと痛 感しました。 これからは、新型コロナウイルスのワクチンができるまで、また、コロナ以外の目に見えないウイ ルスの病気が起きる事をを想定し、官庁、地方自治体、各企業、自営業他の仕事の形態も、今後は どんどん変わっていかざるを得ないと思います。 私たちは、どんな時代になっても生きていかざるを得ませんので、過去の時代でも様々な事が起こ り、都度人類はそれを乗り越え発展してきました。 今回も人類の英知を結集し遠からず新型コロナウイルスは終息するでしょう。 しかし、今後も新型コロナウイルスとは別の感染症が必ず起こりますので、それに対処する方法を 各国が構築していくことが大切だと思います。 来年のオリンピックが日本で開催する事は今の状況ではなかなか難しいかもしれませんが、もしワ クチンができ開催できたら、それこそ全世界が新型コロナウイルスを克服し人類復活の象徴として の後世に讃えられるオリンピックとなるでしょう。 当会では、年1度の総会の他、グルメ散策、麻雀、ゴルフ、他の東京各支部の催しもの等、にご希 望の方が参加しておりますが、これ以外にこんな事をしたらとかご提案がありましたらご遠慮なく お申し出ください。 また、当会の会員をもっともっと増やしていきたいと思いますので、どなたかお知り合いの方が いらっしゃいましたら是非お声がけしてください。 まだまだ、新型コロナウイルスの影響は続くと思われますが、当会会員各位におかれましてはくれ ぐれもお体ご自愛下さい。
今後とも当会を宜しくお願い致します。

令和元年 調布市福祉バザーに出店しました。

調布・狛江桜友会会員の皆さまへ

令和元年12月1日(日)、調布市福祉バザーが調布駅前広場で開催されました。
今年は、調布市役所前庭から駅前広場に変わったこと、また好天にも恵まれ多くの方が来場され会場は大変賑わっていました。
寒いなか、朝早くから販売のお手伝いを頂いた方本当にお疲れ様でした。
また、バザー販売品を多数ご協賛頂いた会員の皆さまに厚くお礼申し上げます。
皆さまのご協力により、56,955円を売上げ必要経費(搬入搬出用車両駐車料金)
1,100円を差引き、55,855円全額を調布市社会福祉協議会へ寄贈いたしました。
この資金は他団体の分と合わせ来年早々調布市内の福祉施設に分配されます。
今後もこの様に地域に密着した活動を続け、桜友会の活動目的の一つである
「地域社会への貢献」に寄与してまいりたいと思います。
今後とも更なる皆さま方のご支援、ご協力をにお願いし、お礼とさせて頂きます。
有難うございました。
 
              福祉バザー担当(顧問) 高橋勝彦

令和元年11月15日(金曜)に第22回グルメと散策の会を開催しました。

会員の皆様へ

紅葉の美しい季節になりましたが皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか。

昨日11月15日(金曜)に第22回グルメと散策の会を開催し、爽やかな秋晴れのもと総勢13名で楽しんでまいりました。

添付写真1枚目  旧多摩聖蹟記念館の前で 添付写真2枚目  寿司屋銀蔵の前で撮影

今回は多摩市内の散策でしたが,当会員で多摩市に30年以上お住まいの中山弥成さんが計画されご案内もしてくださいました。

多摩市は調布狛江のお近くですがいらしたことのない方が大勢でした。
今回初めて参りまして皆で“こんなにも自然が多く美しい都市かと“実感致しました。

先ずは京王永山駅で9:45に集合しバスに乗り15分位で「標高150メートル」くらいの都立桜ヶ丘公園入口に着きました。
お迎えにきてくださったのが旧多摩聖蹟記念館学芸員の林さんでした。林さんは偶然にも私共と同じ学習院御出身のかたで当会の長友さんとお親しいご関係でした。
桜ヶ丘公園について説明して頂きましたがここは35年前に開園され約34万平方メートルの面積を持ちその8割が雑木林でおおわれた丘陵地で春は桜!秋は紅葉が綺麗だそうです。
はるか 雲取山・鷹巣山までもがくっきりと眺められました。

園内大松山頂上に旧多摩聖蹟記念館が建っていて、ここで林さんが懇切ご丁寧に説明してくださいました。
明治天皇が明治10年ごろ兎狩りや鮎漁のため数回ほどこの丘や多摩川に行幸されたのを記念してここに昭和5年建てられたそうです。
今は昭和初期の瀟洒な近代建築物として多摩市の有形文化財となっています。
楕円形の建物でホール中央には明治天皇騎馬像があります。

ちょうどこの館の建設者の関根要太郎展をしていましたがこの方は昭和2年に調布の京王閣を建設されたそうです。

あとは記念館前の五賢堂を見学してから山道を下り1時間ほど散策して京王永山駅までもどってきました。
山道ではだいぶ紅葉した木々がとても美しく、私達の心を和ませてくれました。

12時すぎに寿司屋「銀蔵」に到着しました。
ここは中山さんお薦めのお店ですが3000円コースのお料理はどれも新鮮でお味が良く、量も多く堪能できました。
2時間あまりでしたが皆様と談笑し、最後にお一人ずつ近況報告を話していただいたのをお伺いしながら楽しいひと時をすごすことができました。

担当幹事 竹下裕美

調布・狛江桜友会第10回男女合同麻雀大会を開催しました。

 本日、令和元年11月2日、標記の通り、調布・狛江桜友会第10回男女合同麻雀大会を開催しました。国領にあります麻雀スミダにて男子11名、女子5名の16名、4卓で開催しました。
 会場は和気あいあいの中にも熱戦が展開され、優勝は遠藤伸司さん(平9年大経済)、準優勝は内藤清子 さん(昭41年大経済)でした。おかげさまで楽しいひとときを過ごす事ができました。次回はさらに沢山の皆さんが参加されるようお待ちしております。   幹事代表 渡辺 格

第13回調布・狛江桜友会総会を開催しました。

第13回調布・狛江桜友会総会を開催しました。
総会の冒頭挨拶する 渡辺格会長

会長挨拶

只今、司会の方からご紹介をいただきました私は、昭和48年法学部法学科卒の渡邊 格と申します。 

本日はお足元の悪い中、私ども調布・狛江桜友会第13回の総会に多数ご臨席賜り誠にありがとう ございました。 

また本日は、桜友会より玉置副会長様、参与の皆様、法学部同窓会より宮坂会長様、東京6支部の 会長、副会長、世話役、役員の皆様、そして調布で活動されている他大学同窓会の中で、慶応大学 の三田会様、一橋大学の如水会様のご出席を頂いております。改めましてお礼申し上げます。 

今、世界を見ますと、アメリカのトランプ大統領がツィートすると各国の政治・経済が右往左往され、その中でも中国と中近東が予断を許さない状況にあると思います。 

その中に日本も巻き込まれているのですが、明るい話題として今年の9月20日からラグビーワール ドカップ、来年は東京オリンピックと2大イベントが開催を予定されており、私どもの調布にある 味の素スタジアムと武蔵野の森にある競技場が会場として使用されます。

そして、ここに内外から沢山のお客様が調布に来られ、私どもの街を知って頂く事は調布市民として大変嬉しく思います。 

今年は、役員改選の年になっており、もし再任されましたら昨年に引き続き、新入会員増を第一に会の運営をしてまいりたいと思います。そのためには各部会の担当幹事が魅力ある案を提案し ていくのと何か新しいご提案がありましたら、どうぞ私どもにご連絡頂ければ前向きに検討させていただきますので宜しくお願いします。 

ご来場の皆様方の中で、調布・狛江とそれに隣接する地域でまだ調布・狛江桜友会に入会されて いない方をお知りでしたら是非ご紹介ください。今、人生100年の時代といわれております中、学習院というご縁を基にした調布・狛江桜友会に入会して頂きますと新しい出会いと発見があり、皆様の人生を豊かにしてくれると思います。 

さて、調布・狛江桜友会は、学習院への支援、桜友会会員の親睦、地域への貢献といった3つの設立趣旨のもと、それぞれの部会の担当幹事が色々な案を考え皆様にご案内をしておりますが、詳しくは、この後の議案審議の中で報告させて頂きます。 

是非、皆様の人生の輪の中の1つに調布・狛江桜友会を入れて頂ければ幸甚です。 

これをもちまして私の挨拶の言葉とさせて頂きますが、この後、議案審議をしましたあと、遠州茶道宗家13世家元 小堀 宗実様より「茶の湯のこころ」という題でご講演を頂きます。 

その後、本日のサプライズですが、お忙しい中、急遽ご出席頂けることになりました現役日本代表のサントリーラグビー部に所属する江見 翔太様にもご登壇いただける事になりましたのでご期待ください。 

本日はありがとうございました。

集合写真  (撮影協力:学習院大学新聞社井ヶ田 友様)



議事内容等

1.日  時 令和元年7月7日(日)  受付開始:13時30分、開会14時

2.開催場所 総会・講演⇒調布市文化会館たづくり8階映像シアター

       〒182-0026 東京都調布市小島町2-47-1調布グリーンホール 

        懇親会⇒フランスレストラン“スリジェ”(調布市グリーンホール内1階)                               Te:l042-443-0022

3.会  費 5,000円(懇親会費) 総会、記念講演会までは無料

       ※当会会員の方は別途2,000円の年会費をお願いします。

4.日程概要 第1部 総会(14時~)  総会資料はこちら

        第2部 講演(14時45分~15時45分)

       講師:遠州茶道宗家 十三世家元 小堀 宗実氏

         演題:「茶の湯のこころ」

         <プロフィール> 

        1979年学習院大学法学部卒業。学習院父母会名誉会長。2000年大徳寺管長福

        冨雪底大老師より〈不傳庵 宗実〉の号を授かる。2001年13世家元を継承。

       「茶の湯を通して心を豊かに」をモットーに伝統文化の普及に努め、海外文化活

        動にも積極的に取り組む。学習院父母会名誉会長。

       第3部 懇親会(16時00分~18時30分)

          軽食・飲み物

          ボサノヴァギターデュオ+ヴォーカル 

           “mico with Amaduos”

第9回調布・狛江桜友会男女合同麻雀大会を開催しました。

皆様 令和元年6月8日(土)10時から男子9名、女子6名の4卓で開催され、真剣ななかにも和気あいあいとした雰囲気のなかで楽しいひとときを過ごすことが出来ました。 越智 廣子(昭33大政治)様が優勝しました。参加者の皆さんお疲れ様でした。また今後共定期的に開催してまいりたいと思いますので、会員の皆さんも奮ってご参加ください。男女合同麻雀大会担当幹事(会長)渡辺 格

参加者の全体写真を御覧ください。クリックすると新しいウインドウで写真を拡大してご覧いただけます。

令和元年5月15日「第21回グルメと散策の会」を総勢18名で開催致しました。

会員の皆様へ

新緑の美しい季節ですが皆様いかがお過ごしですか。
本日5月15日「第21回グルメと散策の会」を総勢18名で開催致しました。

今年は9月20日から調布市でラグビーワールドカップ(W杯)が開かれます。
日本での開催は先進国以外、またアジアでは初の快挙と言われています。

ただ私共にとってラグビーはあまり馴染みがないスポーツでルールもよくわからないのが現状です。

①東京スタジアム(味の素スタジアム)の前で

①東京スタジアム(味の素スタジアム)の前で

そこで今回のグルメと散策の会では、W杯が行われる東京スタジアム(味の素スタジアム)を外観から眺め、隣接する武蔵野の森総合スポーツプラザの一部を午前中見学し、その後調布駅前のレストラン「Barrys」で昼食、そして元ラグビー選手だった金子店長さんにラグビー観戦講座をして頂くという計画をたてました。

本日朝9:45に綺麗になった飛田給駅に集合し、7分ほど歩いて東京スタジアムに到着しました。
工事のためしまっていましたが外から立派な外観を眺めました。
嬉しいことに昨日の悪天候はすっかり回復し朝からすがすがしい五月晴れでまさにグルメと散策の会日和でした。

次に武蔵野の森総合スポーツプラザにまいりましたが、ここは一昨年の11月に竣功されたばかりで総面積3万㎡以上、収容人数1万人で多摩エリアでは一大スポーツの拠点です。
外観は堂々とした美しい素晴らしい建物です。
メインアリーナでは来年のオリンピック時、バドミントン・フェンシング・車椅子バスケットがおこなわれます。
メインアリーナの見学はできませんでしたが、サブアリーナではトレーニングジムとフィットネススタジオ・プールが見学可能でしたので受付で申し込み案内して頂きました。
ジムは広い部屋に何台もの新しいマシンが並び大勢の人が汗を流していました。
プールは国内公認縦50m・横20m(8コース)の温水プールで新しくとても綺麗で清潔そうでした。
アクアビクスのお教室もひらかれていて皆で「一度体験してみたい・・・」と話していました。

ちなみにここは予約なしで利用でき、3時間500円でジムもプールも使えるそうです。

そこから調布駅まで40分位散策しましたが、ここはまだ京王線が地下化されてないため道の右側に小さな踏切がいくつもありカンカンなっていてまるでのどかな田舎の小道のようでした。

調布駅鶴川街道横にはこの18日にオープン予定の「鬼太郎広場」がもうほとんど完成していました。お子さんたちが喜ぶことでしょう!

調布駅東口そばのイタリアンダイニング「Barrys」では貸し切りでしたので皆様と和気藹々と談笑しながら新鮮なお肉や築地より仕入れた美味しい魚介の昼食のコースを頂きました。

②Barrysの前で・・金子店長のさんと一緒に

②Barrysの前で・・金子店長のさんと一緒に

今はお店の経営のかたわら各地でラグビーを教えていらっしゃる金子店長さんがラグビー観戦講座をひらいてルールなどを教えてくださり、皆様からのラグビー全般の質問や疑問にお答えしてくださりました。
今回ご参加された皆様にラグビーに興味をもってW杯を楽しんで頂きたい、ご一緒に知識を深めて頂きたいと思っての企画でしたが、皆様にはとても喜んで頂き楽しいひと時を過ごせて頂けました。
担当幹事 竹下裕美

 

第33回オール学習院の集いに参加しました。

平成31年4月14日(日)調布・狛江桜友会は、オール学習院の集iに東京各支部の皆さんと共に、合同テントで支部の活動状況などの紹介を行い、参加しました。お天気にもまずまず恵まれて、テントは終日賑やかで盛況につつまれました。                         (担当幹事;松岡薫、スライドショー長友眞理子、撮影;山鹿義昭、参加幹事多数)メーリングリストでお知らせしたアルバムもご覧下さい。

来訪者の皆さまに熱心に活動状況をご説明。

来訪者の皆さまに熱心に活動状況をご説明。

参加メンバーの一部集合写真です。

参加メンバーの一部集合写真です。

調布・狛江桜友会 忘年会を開催しました。

バザー終了後今年も西調布の「TOMOTOMO」にて17時より 忘年会が開かれました。
バザーの心地よい疲れや売り上げ増加の達成感もあり、皆で大いに盛り上がり楽しくお酒もすすみました。
今回は新宿桜友会の中山さん(多摩在住)も初めてご参加なさいました。
忘年会は、一年を振り返り来年への決意や反省など楽しいひと時を過ごすことができました。また来年も今年同様、会員の皆様何卒よろしくお願い申し上げます。   竹下裕美

平成30年 調布市福祉バザーに出店しました。

平成30年 調布市福祉バザーに出店しました。

調布市社会福祉協議会主催、恒例の調布市の福祉バザーが調布市庁舎前広場にて開催されました。調布・狛江桜友会会員の皆さま、福祉バザーに参加された皆さまへ

 昨日平成30年12月2日(日)は寒いなか朝早くから調布市福祉バザーに参加頂き有難うございました。また、会員の皆さまには数多くのバザー販売品をご提供頂き有難うございました。
 昨年を大きく上回る95,530円を調布市社会福祉協議会に寄贈することができましたことをご報告します。これもひとえに皆様方の温かいご支援、ご協力の賜物と厚くお礼申し上げます。
 この福祉祭には毎年90団体ほどが参加し、例年ですと約4,000,000円が集まります。
寄付金は来年早々調布市内の高齢者施設や、障害者施設に分配されます。
 調布・狛江桜友会の活動目的の一つであります地域社会への貢献の一環として、今後とも続けてまいりたいと思っておりますので引き続きご協力のほどお願い申し上げます。

福祉バザー担当(前会長)  高橋 勝彦

調布・狛江桜友会
会員各位
 
 おはようございます。
 
 昨日、調布市の福祉バザーに当会も参加しまして、少し寒いと感じる中、当日お手伝いいただきました会員の皆様の頑張りで 昨年より多い95,530円を調布市社会福祉協議会へ寄付できました。
 ここに、商品のご提供をいただきました多くの会員の皆様と、当日お忙しい中、お手伝い頂きました皆様方にお礼申し上げます。  ありがとうございました。
                            調布・狛江桜友会 会長 渡辺 格
 
 

本日の売上寄贈金額95,530円

本日の売上寄贈金額95,530円

朝早くから参加の会員の皆様

朝早くから参加の会員の皆様

 

 

 

 

 

 

 

写真撮影 HP担当 山鹿義昭

第8回調布・狛江桜友会男女合同麻雀大会を開催しました。

皆様 本日、平成30年11月18日、第8回調布・狛江桜友会男女合同麻雀大会を、「麻雀スミダ」(於:国領)にて参加者計16名の4卓で開催しました。会場は、真剣ななかにも和気あいあいとした雰囲気のなかで楽しいひとときを過ごすことが出来ました。優勝は、川名真澄様(昭42大経済)でした。参加者の皆さんお疲れ様でした。また今後共定期的に開催してまいりたいと思いますので、会員の皆さんも奮ってご参加ください。男女合同麻雀大会担当幹事(会長)渡辺 格

男女合同麻雀大会全体写真

男女合同麻雀大会全体写真

参加者の全体写真を御覧ください。クリックすると新しいウインドウで写真を拡大してご覧いただけます。
   

第20回グルメと散策の会」を開催致しました。

会員の皆様へ

 平成30年11月2日、第20回グルメと散策の会」を開催致しました。本日は第20回にふさわしく素晴らしい秋晴れで爽やかなお天気 のもと「グルメと散策の会」を総勢14名参加で開催致しました。今回は「聖徳記念絵画館見学」でした。

絵画館前で

絵画館前で

キハチ前で

キハチ前

  信濃町駅改札口に朝9時40分に集合して緑の外苑の横を歩くこと5~6分で10時前に「聖徳記念絵画館」に到着致しました。
青山通りの外苑入口から銀杏並木越しに見る絵画館の美しい景観は皆様ご存知と思いますが、絵画館正面に立ちますと外壁は花崗岩仕上げで 美しく荘厳かつ立派でまさに威風堂々の感でした。

ここは旧青山練兵場跡地に大正8年に着工され7年後の大正15年10月にやっと完成・・・現在ほ重要文化財になってるとのことで す。

正面階段を上り中にはいるとそこはすぐ大広間で床は国産天然の大理石でできていて美しさに圧倒されました。

今回は特別に絵画館の尾上晃二さんが古い写真をみせてくださりながらご説明 してくださいました。
なんでも絵画館前の池が昭和34年には子供たちのプールになっていたとの逸話には当時の写真を見ながらびっくり致しました。

さて絵画館は東西の長さが112㍍もあり採光のためのガラス天井が見事です。

中には明治天皇、昭憲皇太后お二方の御在世中の御事蹟を描いた前半日本画40枚・後半洋画40枚が延べ250㍍の壁画として年代順に 展示されています。
各絵画には近代化への大きな飛躍を成し遂げた輝かしい明治時代の数々の歴史的光景が一流画家によって描かれています。
順番に観賞いたしましたが、どれも大作揃いでした。

ちょうど今年は明治維新150年に当たるそうですので「明治維新150年記念特別展・・・明治日本が見た世界」が開催され、普段置いてない特別展示品も多数観賞できました。

11時50分ごろ記念写真を撮ってからレストラン「キハチ」へ向かって外苑散策をしました。。
少し色づいてきた美しいイチョウの並木300㍍をそぞろ歩きし15分ほどでキハチ青山本店に着きました。
ここは人気のお店で満席でした。落ち着いたお2階を予約しておきましたので着席し先ずはスパークリングワインとノンアルコールカクテルで乾杯しました。

今回は20回ということですのでいつもより少しグレードをあげたお料理を予約!
事前にメニューの中から皆さんに前菜2品と主菜1品を選んでいただいてキハチにお知らせしておきましたのでお料理もスムーズにはこばれてきました。
どのお料理もとても美味しくなによりボリュームもありましたので皆様にとても喜んでいただきホッと致しました。

特に大好評でしたのがデザート5種盛りでした。見た目も綺麗ですしとても美味しいでした。

皆さん和気藹々と会話も弾みましたが2時45分頃お店の前で解散致しました。(写真は①絵画館前と②キハチ前)              竹下裕美

この会のアルバムを作成しております。詳細は当会メーリングリストを御覧ください。     メーリングは、[chofu-komae-ouyukai:0406] 第20回グルメと散策の会アルバムを作成しました。です。URLおよびご覧いただくための「合言葉」をご確認ください。山鹿義昭

調布・狛江桜友会総会後、記念講演会を開催しました。

平成 30 年 7 月 8 日、第 12 回調布・狛江桜友会総会を開催しました。

渡辺会長の挨拶

渡辺会長の挨拶

調布・狛江桜友会総会は、第 12 回となる総会くを、調布市文化会館たづくり8階映像シアターにて「総会」ならびに「記念講演会」を開催しました。また、総会終了後 、フランスレストラン“スリジェ( 調布市グリーンホール内1階)にて懇親会を開催しました。

当日は渡辺会長の挨拶の後、ご来賓のお言葉を賜わり、その後総会議案は事務局提案通り採決されました。

記念講演会は(14:45~15:45)講師に西郷吉太郎様(西郷隆盛ひ孫 西郷家4代目当主)をお迎えし、「曽祖父西郷隆盛を語る」の演題でご講演をいただきました。予定の一時間があっという間に過ぎてしまい、熱のこもった講演会となりました

第3部の懇親会では、

1. 開会(16:00)
2. ご来賓挨拶(長友調布市長)
3. 乾杯 高橋顧問(前会長)
4. ボサノヴァギター+ボーカル mico with Amaduos の演奏をお楽しみいただきました。

その後参加者同士相互にご歓談後、田辺副会長の発声で院歌を斉唱しめでたくお開きとなりました。

集合写真

集合写真

当日の進行一覧第12回調布狛江桜友会総会式次第

第7回調布・狛江桜友会男女合同麻雀大会を開催しました。

皆様 本日、平成30年5月26日、第7回調布・狛江桜友会男女合同麻雀大会を、「麻雀スミダ」(於:国領)にて男子:11名、女子5名の計16名の4卓で開催しました。会場は、真剣ななかにも和気あいあいとした雰囲気のなかで楽しいひとときを過ごすことが出来ました。優勝は、五十嵐 一美(昭40大文哲卒)さんでした。また、遠藤 伸司(平9大経済卒)さんが国士無双の役満をしました。
参加者の全体写真を御覧ください。クリックすると写真を拡大してご覧いただけます。
                                                男女合同麻雀大会担当幹事(調布狛江桜友会会長)渡辺 格

男女合同麻雀大会

第7回調布・狛江桜友会男女合同麻雀大会を開催しました。

 

第19回グルメと散策の会を総勢13名で開催致しました。

会員の皆様へ

平成30年5月11日金曜日、第19回グルメと散策の会を総勢13名で開催致しました。
今回は渋谷のNHKスタヂオパーク見学でした。
ここは子供から大人まで楽しめる体験型のテーマパークです。
当日は、前日の雨と雷がうそのように朝から晴れ渡り富士山もくっきりの爽やかな五月晴れとなりました。
気温も21度位で湿度も低くまさに散策日和でした。皆様正真正銘の晴れ男晴れ女と実感!!
朝9:25に井の頭線渋谷駅に集合、歩き組9名とタクシー組4名に分かれてNHKスタジオパークへ向かいました。
人通りの多い渋谷のスクランブル交差点を渡り公園通りの坂道を頑張って上ること約徒歩14分で到着しました。

第19回グルメと散策の会

写真①枚目 ・・・ NHKスタジオパーク内「西郷どんの世界展」で撮影

 

10時の開場を待って館内へ!ここは65歳以上は無料で、64歳未満は入館料200円かかります。3名のお若い方々の中には「この時ばかりは歳を取っていた方がよい」などと言われる方もいて爆笑でした。

館内は平日の早い時間のせいか一般客はまばらで修学旅行生や社会科見学の小学生と一緒になりました。
先ずは入口正面にある「8Kスーパーハイビジョン」の超高精細映像と大画面の迫力と立体音響に圧倒されました。
館内は広くいろいろなブースに分かれていますが私達が興味深い所をピックアップして見学致しました。

先ずはBフロアに行き「メディアウオール」でNHKの往年の番組やニュース映像等を見ました。
次に「8Kリビングシアター」に入り、現在ハイビジョンの16倍の画素数の美しい最先端映像を体感!!
「NHKクエスト」ではタッチすることにより自分たちの生まれた年代にタイムスリップでき、自分が見たい時代の懐かしい番組映像を見ることができました。
20代のころを押すと何と白黒映像が・・・皆様若かったあの頃に戻り感動ひとしおでした。
「スタジオパークNEWS室」では面白い体験を皆で致しました。
ニュースキャスターになったつもりで皆で本物のキャスター席に座り記念撮影!
横のお天気コーナーに移動し、リアルタイムの富士山のライブ映像をバックにして13名がテレビカメラに映し出されました。
テレビカメラのどこを見ていいのか皆キョロキョロ??初めての体験は興味深いものでした。
「ドラマライブラリー」では歴代の大河ドラマや朝の連続テレビ小説が勢揃い・・・中々見応えがありました。

Aフロアーに戻り「ネイチャーカメラマン」室では暴風豪雨体験や自然番組撮影の技を体験し、さあやっとNHKメインイベントルームへ到着!!
ここでは今人気沸騰中の「西郷どんの世界展」(4月10日より)を観賞しました。
小道具や衣装の展示や出演者の等身大パネルなどもあり皆様興味津々でした。
特に今年の第12回調布狛江桜友会総会では西郷隆盛のひ孫の西郷吉太郎さんの講演会がありますので事前の良い勉強会になったことと思います。

約60~70分で見学は終了!スタジオショップではNHKキャラクターグッズなどをお孫さん方へのお土産として購入されていました。

11時半前にNHKスタジオパークをあとにして30分の散策をスタートしました。
今度も歩き組9名タクシー組4名に分かれて、駒場東大内のレストラン「ルベソンベール駒場」に向かいました。
歩き組は、通称「奥渋」と呼ばれる松濤町の瀟洒な住宅街の中をのんびりと散策!
途中モンゴル大使館などもあり、雑踏の渋谷からほんの少し入っただけで別世界の感でした。

山手通りに面してる駒場東大の裏門より構内へ・・・美しい新緑の木立の中を歩くこと5分ほどで森の中にたたずむ「ルベソンベール」に12時ちょうどに到着しました。

第19回グルメと散策の会

写真➁枚目・・・レストラン「ルベソンベール」の前で撮影

このお店は元々は旧制一高の同窓会館を改修したお洒落なアールデコ風の雰囲気の建物で南仏を感じさせる内装です。
このルベソンベールは利用3か月前の同日に予約しないと取れないくらいの人気の隠れ家的レストランでお料理も美味しくワインも充実!お値段もリーズナブルでリピーターがかなり多いです。
食前酒などを別注文し、前菜・サラダ・パン・メインの魚料理かお肉料理・デザート盛り合わせ・コーヒーか紅茶の新ランチコース(2000円+サラダ500円税抜き)を楽しく談笑しながら頂きました。

今回のNHKスタジオパークは初めての方が多く中には数十年ぶりの方もいらして、皆様にはとても楽しんで頂けました。
またぜひ「ルベソンベール」にきたいとのお声も多く幹事としましては嬉しい限りでした。

写真①枚目・・・NHKスタジオパーク内「西郷どんの世界展」で撮影
写真➁枚目・・・レストラン「ルベソンベール」の前で撮影

担当幹事 竹下裕美

当日の写真アルバムは別途掲載しております。すべての写真はアルバムをご覧ください。当調布・狛江桜友会の会員用メーリングリスト([chofu-komae-ouyukai:0373])に、アルバムをご覧いただけるURLアドレスと、ログイン時にご入力をいただく「合言葉」をお知らせしてありますので併せてご覧ください。HP担当;山鹿 義昭

第32回「オール学習院の集い」

第32回オール学習院の集い

第32回「オール学習院の集い」

第32回「オール学習院の集い」

が、目白キャンパスで開催されました。

調布・狛江桜友会 は、桜友会支部支援コーナーで、

都内7支部の一員として参加しました。

時間 11:00~15:00

場所 西5号館前(学生ホール入口横)

● 桜友会にはたくさんの支部があります 。 そのなかで、東京都内7支部が参加し、それぞれの活動案内や地元紹介など皆さまに役立つ情報の発信を行いました。これからも学習院ご卒業の皆さまの交流の機会を提供してまいりたいと考えておりますので、お近くの支部に是非お気軽にご参加下さい。

● 東京都内7支部(東京北桜友会 ・八王子桜友会 ・新宿桜友会 ・府中桜友会 ・東京中央桜友会 ・調布・狛江桜友会 ・江東桜友会)

平成29年調布・狛江桜友会忘年会を開催致しました。

調布・狛江桜友会の忘年会を開催

本日の「福祉バザー」終了後、西調布の「Tomotomo」で調布・狛江桜友会の忘年会を開催致しました。

平成29年12月3日(日)、本日の「福祉バザー」終了後、西調布の「Tomotomo」で調布・狛江桜友会の忘年会を開催致しました。一年間の活動を振り返りながら、会員の皆様の活動を労いつつ、楽しく相互の懇親を深めることができました。 さてバザー終了後16時半より西調布にあるお好み焼き屋「TOMOTOMO」にて忘年会が開かれました。
皆さん朝早くからがんばって品物搬入、売り子、会計していましたので心地よい疲れと達成感で気持ちよくお酒や美味しいお料理を楽しみました。
帰りお店の前で記念写真とりましたのでご報告致します。(写真提供:竹下裕美)

 

平成29年 調布市福祉バザーに出店しました。

平成29年12月3日(日)調布市社会福祉協議会主催、恒例の調布市の福祉バザーが調布市庁舎前広場にて開催されました。調布・狛江桜友会は例年通り地域社会への貢献の一環として出店参加いたしました。多数の来場者で、会場は活気に満ち溢れていました。

バザー担当 高橋顧問挨拶                                調布・狛江桜友会会員の皆様へ                              昨日は寒い中、朝早くからバザーに参加頂いた皆様大変お疲れ様でした。バザーの販売結果をご報告します。(平成29年12月4日)

 総売り上げ                      71,150円

参加者昼食代          6,000円

 搬入車両駐車料金及び事務用品  5,500円

 調布市社会福祉協議会へ寄贈 59,650円

今年もお天気に恵まれ会場はまずまずの賑わいでしたが、売上的には前年の寄贈額 106,750円を大きく下回ってしまいました。当バザーに沢山の販売品をご協賛戴いた会員の皆様に厚くお礼申し上げます。また、朝早くから販売にご尽力いただいた皆様お疲れ様でした。           バザー担当 高橋勝彦

終日盛況のなか販売に注力する会員の皆さん。

終日盛況のなか販売に注力する会員の皆さん。

幹事の皆さん

幹事の皆さん

第6回男女合同麻雀大会を開催しました。

皆様
第6回男女合同麻雀大会を、11月23日(水)、10時〜15時において国領の「麻雀 スミダ」にて、男子:11名、女子5名の総計16名で開催し、和気あいあいとした雰囲気のなかで楽しいひとときを過ごすことが出来ました。結果は、天野堯司様(昭32大政経)のご友人の石崎博介様が優勝されました。
参加者の全体写真を御覧ください。クリックすると写真を拡大してご覧いただけます。
男女合同麻雀大会担当幹事(調布狛江桜友会会長)渡辺 格

第6回男女合同麻雀大会

第6回男女合同麻雀大会

平成29年11月17日金曜日、第18回グルメと散策の会を開催致しました。

会員の皆様へ

平成29年11月17日(金曜日)、第18回グルメと散策の会を開催致しました。
昨日は気温は多少低いでしたがすがすがしい快晴で気持ちよく、総勢12名で楽しい充実した一日を過ごすことができました。なお、アルバムを作成しました。タイトル「第18回グルメと散策の会」アルバムの「URL」と「合い言葉」は、                        調布・狛江桜友会メーリング[chofu-komae-ouyukai:0329]をご覧ください。

写真①本蔵と杉玉の前で撮影

写真①本蔵と杉玉の前で撮影

写真➁「雑蔵」で楽しくお食事

写真➁「雑蔵」で楽しくお食事

今回はここ数回とは趣を変え遠出して福生市の「石川酒造」を訪れました。

「石川酒造」は文久3年(1863年)創業、明治13年に福生市熊川に酒蔵を建ててから現在まで約130年余り酒造りを続けてきた老舗の酒蔵です。
こちらの代表銘柄は日本酒【多満自慢】で、平成10年には「多摩の恵み」という名前のビール製造も復活させました。

昨日9時前には調布駅に集合!皆様気合い十分で、早くに揃いましたので予定より早い電車で調布➡分倍河原(南武線乗換)➡立川(青梅線乗換)➡拝島駅と移動し拝島に10時前には着きました。
拝島駅に降り立った途端空気はかなりひんやりし、山々の間には真っ白な美しい富士山が望め皆で感激致しました。
タクシー組と歩き組とに分かれて石川酒造へ!健脚者が多かったためか15分ほどで石川酒造に迷わず着くことができました。

10時半より「様々な歴史が刻まれた有形文化財の“土蔵”見学」スタートです。
先ずは「多満自慢」が醸造されている“本蔵”(明治13年築)へ!蔵の中はお酒の良い香りがほのかに漂いヒンヤリして冷蔵庫内のようでした。ここは空調施設なしで冬の寒仕込みだけが行われます。巨大な仕込みタンクがいくつも並び圧巻でした。実経験を長年された橋本さんの軽妙な説明で日本酒の製造工程を教わり、またここでしか聞けないエピソード(蔵人の方々の苦労話しなど)を披露して頂きました。
さてここでお酒のワンポイントアドバイス!!お酒は涼しい所に置くこと!開栓後は早くに飲むこと!高温ではおいしくなくなるそうです。
本蔵の前にぶらさがっている大きな杉玉が目をひきました。杉玉とは「今年一番の新酒ができました」という合図になるものです。出来立ての時は緑色ですぐ茶色に変わります。この色の変化で日本酒の熟成の度合が確認されるそうです。また安全祈願もかねてここ石川酒造では手作りされるとのことです。

次に自然がたくさん残る4000坪の敷地内の案内をして頂きました。季節がら木々の紅葉が美しく、18代続く石川家の当主彌八郎さんの大きな邸宅もありました。
敷地内を流れる熊川分水を見、仕込み水もみました。この仕込み水とは井戸を150メートルも堀削してくみ上げた地下天然水で、日本酒もビールも石川酒造内レストランお食事もこの仕込み水でつくるそうです。樹齢400年の夫婦欅、長屋門、、麦酒釜(現存する巨大な最古のお釜)ビール工房も見ました。

見学のあとは皆様お楽しみな日本酒試飲タイムでした。ここでは「あらばしり」「にごり酒」「梅酒」などできたての新鮮な新酒を皆様ニコニコされながら飲み比べていました。

試飲後史料館を見学してからいよいよ敷地内の「雑蔵ぞうぐら」でのお食事タイムです。ここは明治31年に建てられた土蔵の一階を使った和食・手打ちそば処です。食前に蔵元ならではの日本酒や地ビールを注文!皆様「美味しい!美味しい!」を連発されお酒を堪能されていました。お料理は平日限定コース2000円を予約しましたが、春菊小鉢・前菜3種・サラダなど食材も新鮮で味付けもよく特に天ぷらつきの手打ちそばは量も多く絶品で皆様とても喜んでくださいました。

2時まで和気藹々と歓談しながらおいしくお昼を頂き、その後は売店で石川酒造特製の日本酒やお酒を使った食品の数々を皆様お土産に買い求められ家路につきました。
皆様、おうちでのんびりお酒を楽しまれていることでしょう!!
担当幹事 竹下裕美

第11回 調布・狛江桜友会総会を開催しました。

平成29年7月9日(日)14時00分から、例年通り調布市文化会館たづくり8階 映像シアター で第11回 調布・狛江桜友会総会を開催しました。

高橋会長挨拶

高橋会長挨拶

高橋会長挨拶(骨子)

ご紹介いただきました、調布・狛江桜友会、昭和41年経済卒業のの髙橋でございます。本日はお暑いなか当総会にお集まりいただき誠にありがとうございます。本日は学習院から内藤政武院長、桜友会からは玉置直美副会長、それから東京各支部、ほかの地域から、また昨年から、この地域で活動されている各大学の同窓会の代表の方々にもご出席いただいております。皆様ご多忙、そしてお暑いなかお越しいただきましてありがとうございます。

この調布・狛江桜友会は、昨年10周年を迎えることができました。以後今後の10年に向かって気持ちも新たに歩き出したわけでありますが、この10年を見通しますとあと4年で桜友会が創立100周年を迎え、さらにその6年後の2027年には、学習院が創立150周年を迎えるという、節目の10年となるわけでございます。私どもも この流れの中で存在感ある調布・狛江桜友会を目指して活動してますます発展しながら活動して参る所存でございます。

私どもの桜友会の活動の目的は、いつも申し上げておりますが、1.会員相互の親睦、2.母校学習院への物心両面からの支援、3.地域社会への貢献 であります。この3つの面からの活動を進めているわけでございます。後ほど総会の中でこのような活動の報告につきましては触れさせていただきたいと思います。

そのなかで私の方からは2点だけ申し上げます。

調布市では毎年年末に恒例で開催しております「福祉バザー」という大きな行事を開催しておりますが、調布・狛江桜友会もこの行事に参加し、会員その他の皆さんから提供いただいた物品のバザー品の売上全額を、地元の社会福祉協議会に昨年を含め、毎年10万円以上(参加団体の総額で400万円以上)の寄付をさせていただいております。

次に、地元調布市で各大学(慶応、早稲田、中央、明治、立教、東海、一橋などの各大学)の同窓会が活動されておりますが、昨年から相互の連絡会を開催し、情報の交換を開始しております。調布市では地元の味の素スタジアムにおいて約2年後にはラグビーワールドカップが開催されます。さらにその1年後には東京オリンピック・パラリンピックが開催されます。世界の多くの方々がこの地域にお見えになることと思います。私たちはこれらのなかで少しでも各同窓会としてお役に立てるようにと思っております。

また、本日は総会後に俳優で脚本家の西田征史様に対談方式でご講演をいただく予定になっております。ご期待ください。

本日はありがとうございました。

第11回総会集合写真

第11回総会集合写真

 

 

本日の議事内容新会長の挨拶(骨子)新役員一覧は この文言をクリックするか、ページ上のメニューをクリックしてご覧ください。

 

 

 

渡辺新会長の挨拶(骨子)

皆さまこんにちは。私は高橋会長の後任として、先ほどの役員改選で会長を拝命いたしました昭和48年法学部法学科卒業の渡辺 格と申します。髙橋会長6年間ご苦労様でございました。またこの度の規約改正によりまして髙橋様には顧問に就任され、引き続きご指導をいただくことになりました。心強い限りでございますので今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

私は、初代岡田登会長、2代目髙橋勝彦会長の推進された路線を継承して、当会の基本方針であります、1.会員相互の親睦、2.母校学習院への物心両面からの支援、3.調布・狛江両地域社会への貢献 を引き続き継続して進めてまいりたいと思っております。新陣容におきましても明るく楽しい組織づくりの活動となりますように考えておりますので、皆様のご支援ご指導をお願いし、簡単ではございますが私の挨拶とさせていただきます。ありがとうございました。


 

第5回調布狛江桜友会男女合同麻雀大会を開催しました。

いつもお世話になっております。男女合同麻雀大会、幹事の渡辺 格です。

さて、平成29年5月28日(日)、第5回調布狛江桜友会男女合同麻雀大会を、男子:12名、女子:5名の計17名、4卓で、麻雀スミダ(於:国領)にて開催しました。

和気あいあいの内にも、熱戦が展開され、優勝は、千住 貞夫氏(昭31大政経)、準優勝は、内藤 清子さん(昭41大経済)でした。
参加された皆さま、お疲れ様でした。今後とも多くの方のご参加をお待ちしております。宜しくお願いします。                       幹事:渡辺 格

第5回調布狛江桜友会男女合同麻雀大会

第5回調布狛江桜友会男女合同麻雀大会

平成29年5月10日「第17回グルメと散策の会」を開催致しました。

会員の皆様へ

平成29年5月10日「第17回グルメと散策の会」を開催致しました。
今回は府中桜友会の小田部さん、八王子桜友会の杉澤さんもご参加くださり、総勢12名でJAXA調布航空宇宙センター見学とかごの屋での会食を楽しみました。

昨日明け方まで雨が本降りでしたので心配しましたが見学中には曇りとなりホッと致しました。

朝9時45分にJAXA正門前に集合!10時より係の方のご案内で展示室等の見学がスタートしました。
ここ航空宇宙センターの展示室では、現在取り組んでいる航空宇宙の研究活動&航空宇宙のテクノロジー&今までの研究などがわかりやすく紹介されています。
先ずは研究開発に必要な大型設備である「風洞」の実験です。翼の角度をいろいろ変えて、風洞内を流れる風の速さを変え、揚力(上向きに働く力)がどう変化するかを体験しました。
次は楽しみにしていた「スペース・ミッション・シミュレーター」です。ここでは地球から飛び立ち途中宇宙ステーションに乗り換え月面まで飛行しまた地球に戻るという模擬操縦体験ができました。
渡辺さんと田辺さんが操縦かんを握り出発!!私共10名も後ろに座り、みなで青い地球等の美しい映像を見ながら実際に宇宙旅行しているワクワクとした臨場感が味わえました。
ふつうは途中で挫折する方々が多い中、私達の仮の操縦士さんお二人は操縦に成功!思わず拍手が出ました。
11時には屋外にあるYSー11のコックピットを見学!実際に使用されていた退役機のコックピットを見ることができました。

今まではJAXAはあまり馴染みがないところと思われていましたが、今回は航空宇宙に関する研究活動に実際に触れ合え体験でき少しは理解できたのではと思いました。

11時半には見学を終了し、皆で歩いて12分ほどで「かごの屋三鷹野崎店」まで移動しました。
皆さん美しく美味しい「花かご膳」に感動!ソフトドリンク飲み放題コースは好評で2時半までのんびり和気藹々とランチ&おしゃべりを楽しみました。
ご参加された皆様より楽しい良い会だったとお誉め頂き嬉しいでした。

担当幹事  竹下裕美

添付写真1枚目  スペース・ミッション・シミュレーター体験
添付写真2枚目  かごの屋三鷹野崎店にて

①スペース・ミッション・シミュレーター

①スペース・ミッション・シミュレーター

②かごの屋三鷹野崎店での集合写真

②かごの屋三鷹野崎店での集合写真

「オール学習院の集い」に参加しました。

支部三役揃い踏み

支部三役揃い踏み

担当松尾幹事

担当松尾幹事

平成29年4月16日(日)に第31回「オール学習院の集い」が目白学習院キャンパスで開催されました。
今回は、天候にも恵まれ、晴れ渡る青空のもと、調布・狛江桜友会は、東京の桜友会各支部とともに、桜友会支部支援コーナー(西5号館前)にて、地域の紹介や支部の活動案内を行いました。

担当幹事  松尾 薫

  

平成28年調布・狛江桜友会忘年会を開催致しました。

平成28年12月4日(日)、本日の「福祉バザー」終了後、西調布の「Tomotomo」で調布・狛江桜友会の忘年会を開催致しました。一年間の活動を振り返りながら、会員の皆様の活動を労いつつ、楽しく相互の懇親を深めることができました。(写真提供:竹下裕美)

忘年会の様子

忘年会の様子