行事報告」タグアーカイブ

第19回グルメと散策の会を総勢13名で開催致しました。

会員の皆様へ

平成30年5月11日金曜日、第19回グルメと散策の会を総勢13名で開催致しました。
今回は渋谷のNHKスタヂオパーク見学でした。
ここは子供から大人まで楽しめる体験型のテーマパークです。
当日は、前日の雨と雷がうそのように朝から晴れ渡り富士山もくっきりの爽やかな五月晴れとなりました。
気温も21度位で湿度も低くまさに散策日和でした。皆様正真正銘の晴れ男晴れ女と実感!!
朝9:25に井の頭線渋谷駅に集合、歩き組9名とタクシー組4名に分かれてNHKスタジオパークへ向かいました。
人通りの多い渋谷のスクランブル交差点を渡り公園通りの坂道を頑張って上ること約徒歩14分で到着しました。

第19回グルメと散策の会

写真①枚目 ・・・ NHKスタジオパーク内「西郷どんの世界展」で撮影

 

10時の開場を待って館内へ!ここは65歳以上は無料で、64歳未満は入館料200円かかります。3名のお若い方々の中には「この時ばかりは歳を取っていた方がよい」などと言われる方もいて爆笑でした。

館内は平日の早い時間のせいか一般客はまばらで修学旅行生や社会科見学の小学生と一緒になりました。
先ずは入口正面にある「8Kスーパーハイビジョン」の超高精細映像と大画面の迫力と立体音響に圧倒されました。
館内は広くいろいろなブースに分かれていますが私達が興味深い所をピックアップして見学致しました。

先ずはBフロアに行き「メディアウオール」でNHKの往年の番組やニュース映像等を見ました。
次に「8Kリビングシアター」に入り、現在ハイビジョンの16倍の画素数の美しい最先端映像を体感!!
「NHKクエスト」ではタッチすることにより自分たちの生まれた年代にタイムスリップでき、自分が見たい時代の懐かしい番組映像を見ることができました。
20代のころを押すと何と白黒映像が・・・皆様若かったあの頃に戻り感動ひとしおでした。
「スタジオパークNEWS室」では面白い体験を皆で致しました。
ニュースキャスターになったつもりで皆で本物のキャスター席に座り記念撮影!
横のお天気コーナーに移動し、リアルタイムの富士山のライブ映像をバックにして13名がテレビカメラに映し出されました。
テレビカメラのどこを見ていいのか皆キョロキョロ??初めての体験は興味深いものでした。
「ドラマライブラリー」では歴代の大河ドラマや朝の連続テレビ小説が勢揃い・・・中々見応えがありました。

Aフロアーに戻り「ネイチャーカメラマン」室では暴風豪雨体験や自然番組撮影の技を体験し、さあやっとNHKメインイベントルームへ到着!!
ここでは今人気沸騰中の「西郷どんの世界展」(4月10日より)を観賞しました。
小道具や衣装の展示や出演者の等身大パネルなどもあり皆様興味津々でした。
特に今年の第12回調布狛江桜友会総会では西郷隆盛のひ孫の西郷吉太郎さんの講演会がありますので事前の良い勉強会になったことと思います。

約60~70分で見学は終了!スタジオショップではNHKキャラクターグッズなどをお孫さん方へのお土産として購入されていました。

11時半前にNHKスタジオパークをあとにして30分の散策をスタートしました。
今度も歩き組9名タクシー組4名に分かれて、駒場東大内のレストラン「ルベソンベール駒場」に向かいました。
歩き組は、通称「奥渋」と呼ばれる松濤町の瀟洒な住宅街の中をのんびりと散策!
途中モンゴル大使館などもあり、雑踏の渋谷からほんの少し入っただけで別世界の感でした。

山手通りに面してる駒場東大の裏門より構内へ・・・美しい新緑の木立の中を歩くこと5分ほどで森の中にたたずむ「ルベソンベール」に12時ちょうどに到着しました。

第19回グルメと散策の会

写真➁枚目・・・レストラン「ルベソンベール」の前で撮影

このお店は元々は旧制一高の同窓会館を改修したお洒落なアールデコ風の雰囲気の建物で南仏を感じさせる内装です。
このルベソンベールは利用3か月前の同日に予約しないと取れないくらいの人気の隠れ家的レストランでお料理も美味しくワインも充実!お値段もリーズナブルでリピーターがかなり多いです。
食前酒などを別注文し、前菜・サラダ・パン・メインの魚料理かお肉料理・デザート盛り合わせ・コーヒーか紅茶の新ランチコース(2000円+サラダ500円税抜き)を楽しく談笑しながら頂きました。

今回のNHKスタジオパークは初めての方が多く中には数十年ぶりの方もいらして、皆様にはとても楽しんで頂けました。
またぜひ「ルベソンベール」にきたいとのお声も多く幹事としましては嬉しい限りでした。

写真①枚目・・・NHKスタジオパーク内「西郷どんの世界展」で撮影
写真➁枚目・・・レストラン「ルベソンベール」の前で撮影

担当幹事 竹下裕美

当日の写真アルバムは別途掲載しております。すべての写真はアルバムをご覧ください。当調布・狛江桜友会の会員用メーリングリスト([chofu-komae-ouyukai:0373])に、アルバムをご覧いただけるURLアドレスと、ログイン時にご入力をいただく「合言葉」をお知らせしてありますので併せてご覧ください。HP担当;山鹿 義昭

平成29年 調布市福祉バザーに出店しました。

平成29年12月3日(日)調布市社会福祉協議会主催、恒例の調布市の福祉バザーが調布市庁舎前広場にて開催されました。調布・狛江桜友会は例年通り地域社会への貢献の一環として出店参加いたしました。多数の来場者で、会場は活気に満ち溢れていました。

バザー担当 高橋顧問挨拶                                調布・狛江桜友会会員の皆様へ                              昨日は寒い中、朝早くからバザーに参加頂いた皆様大変お疲れ様でした。バザーの販売結果をご報告します。(平成29年12月4日)

 総売り上げ                      71,150円

参加者昼食代          6,000円

 搬入車両駐車料金及び事務用品  5,500円

 調布市社会福祉協議会へ寄贈 59,650円

今年もお天気に恵まれ会場はまずまずの賑わいでしたが、売上的には前年の寄贈額 106,750円を大きく下回ってしまいました。当バザーに沢山の販売品をご協賛戴いた会員の皆様に厚くお礼申し上げます。また、朝早くから販売にご尽力いただいた皆様お疲れ様でした。           バザー担当 高橋勝彦

終日盛況のなか販売に注力する会員の皆さん。

終日盛況のなか販売に注力する会員の皆さん。

幹事の皆さん

幹事の皆さん

28年11月18日 第16回グルメと散策の会を開催致しました。

会員の皆様へ

①枚目 4D2U宇宙ドームシアターの前で

①枚目 4D2U宇宙ドームシアターの前で

平成28年11月18日「第16回グルメと散策の会」を開催致しました。  爽やかな秋晴れで小春日和りの中、総勢21名で「国立天文台三鷹」見学と「木曽路(三鷹店)」での昼食会を楽しみました。

調布のすぐお隣の三鷹にあります「国立天文台」は世界最先端の観測施設を擁する日本の天文学のナショナルセンターで、敷地内には有形文化財の建物がいっぱい点在しています。もともと麻布にあった天文台が大正3年から10年かけて三鷹に移転したとのことです。

朝9:45に天文台正門入口で集合し、10時より日江井榮二郎先生(昭和24年旧制高等科卒・東京大学・国立天文台・明星大学 名誉教授)のご案内で見学がスタートしました。

ここ天文台は広大な 敷地にあり武蔵野の緑溢れる自然がいっぱい残る静かな環境で、季節がら紅葉も素敵な美しさでした。 先ずは太陽塔 (アインシュタイン塔) 見学です・・・普段は内部見学できないところですが特別に中に入り、天文台の中桐さんが詳しく説明してくださいました。 ここは塔それ自体がひとつの巨大な望遠鏡のようなもので、高さ20メートルの天辺ドームから入行った光りがシーロスタットに反射して取り込まれ地下の分光器室で7色のスペクトルにわけられる様子はとても美しく感動致しました。

次に天文台歴史館(大赤道儀室)で日本最大口径の屈折望遠鏡を見てからいよいよ待望の4D2U(4次元デジタル)宇宙ドームシアター観覧でした。 皆さん、3Dメガネを装着!ここでは天体や宇宙の構造とそれらが進化してきた様子が、手に取るように目の前に立体映像で映し出されましたが、その様子は大変美しく神秘的で、その無限の壮大さに感激致しました。

最後に子午儀資料館とゴーチェ午環室を見学し、おみやげの宇宙食等を買い、お迎えにきてくれたバスに乗り「木曽路三鷹店」に向かいました。 木曽路では皆で和気藹々と楽しく談笑しながら上品に綺麗に盛り付けられた美味しい和食を頂き、予定通り2時半に木曽路のバスで調布駅まで送って頂きました。今回は普段興味があっても中々行く機会のない天文台の見学ができましたし、とても有意義な一日であったと、ご参加頂いた皆さんに好評でした。

最後になりましたが、国立天文台三鷹の日江井先生には今回の見学に際しまして事前にいろいろ相談にのって頂き、種々手続き等のアドバイスもご指導頂きました。さらに当日は朝早くからご案内までしてくださいまして、まことにありがとうございました。心より厚く御礼申し上げます。

➁枚目 木曽路三鷹店にて

➁枚目 木曽路三鷹店にて

担当幹事 竹下裕美

 

 

 

 

 

写真説明

このページでは集合写真を2枚掲載しておりますが、写真共有ページでは全ての写真をご覧いただけます。写真のアルバムページは下記をクリックしてご覧ください。
なおご覧いただくには「合言葉」が必要です。合言葉の詳細は「調布・狛江桜友会メーリングリスト[chofu-komae-ouyukai:0261] 」をご覧ください。

アルバムのタイトル: 「16回グルメと散策の会」                      アルバムの URL: http://30d.jp/yyamaga/5

写真1枚目 4D2U宇宙ドームシアターの前で
2枚目 木曽路三鷹店にて                                 3枚目 天文台正門
4枚目 太陽塔(アインシュタイン塔)の前で
5枚目 太陽塔地下分光器室で中桐さんから説明をきいているところ
6枚目 天文台歴史館(大赤道儀室)の日本最大口径の屈折望遠
7枚目 日時計

第3回男女合同麻雀大会

第3回

第3回男女合同麻雀大会の参加者集合写真

平成28年3月16日(水)第3回男女合同麻雀大会を開催しました。

当日は、男性会員11名、女性会員5名の計16名の参加を得て、真剣かつ和気藹々とした雰囲気の中で楽しいひとときを過ごすことができました。大会は4卓、半荘4回戦で行われ、天野堯司様(32年政経卒)が優勝されました。
世話人幹事:渡辺 格(昭和48年卒)

11月6日第14回グルメと散策の会を開催致しました。


調布狛江桜友会会員の皆様へ

 本日11月6日第14回グルメと散策の会を開催致しました。

CIMG5160_R

サントリー武蔵野ビール工場で  担当幹事 竹下裕美

最高気温22度と温かく気持ちが良い秋晴れのもと,総勢19名で「サントリー武蔵野ビール工場見学とシマトネリコでの昼食会」を楽しみました。

今回には初めて府中桜友会会長の千住さんも参加してくださいました。朝9:15に14名が分倍河原駅に集合!サントリーシャトルバスに乗車し7分で武蔵野ビール工場に到着!10時より係の方に案内されて工場見学をスタートしました。

当工場は1963年に開設されたサントリー初のビール工場とのことです。「ザ・プレミアムモルツ」の厳選された素材や、こだわりの製造工程を40分間説明して頂きました。

ツアーの最後はいよいよお待ちかねのビールなどの試飲タイム(20分間)でした。注ぎたてのビール(プレミアムモルツ等)は喉越しも爽やかで、皆様口々に「おいしい~」を連発!!美味しいおつまみを頂きながら楽しいひと時を過ごしました。試飲後ショップでお買い物をし、府中アーバンホテルよりお迎えにきてくださった車2台に分乗しシマトネリコに向かいました。

12時にはお昼から参加された5名も加わり賑やかに昼食会が始まりました。シマトネリコは当会員の宇田雅志さんが経営なさってる府中アーバンホテル別館1階にある南欧料理(フレンチ・スペイン・イタリアン)のレストランです。ここはテラス席もありお洒落な落ち着いた雰囲気で府中でも評判の人気のお店です。

今回はベテランの白嵜料理長が考えてくださったこだわりのコース料理を特別に2500円で提供して頂きました。私共は和気あいあいとお話ししながら最高のおいしいお料理を堪能することができ、ご参加された皆様にはとても喜んで頂きました。前回に引き続き今回もいろいろ取り計らってくださった宇田さんに感謝致しております。さて添付致しました写真(上)①枚目は、「サントリー武蔵野ビール工場」で,➁枚目は「シマトネリコ」で撮りました。

CIMG5207_R

シマトネリコで撮影  担当幹事 竹下裕美

今回もたくさんの会員の方々がご参加くださり、関係各位の皆様のご協力のもと楽しい1日を過ごすことができました。この場をお借りして厚く御礼申し上げます。     担当幹事 竹下裕美

全ての写真は、右記写真共有サイト「30days album」でご覧いただけます。ご覧いただくため合言葉等詳細は、会員メーリングリストの内容をご確認ください。

第8回調布・狛江桜友会総会を開催しました。

平成26年7月6日(日)調布市文化会館「たづくり」大会議場にて、第8回調布・狛江桜友会総会を開催しました。

総会では、会長挨拶のあと、ご来賓として学習院からは、堀口常務理事、桜友会本部からは、葛城副会長、草上会からは 塚本会長からご祝辞をいただき、また都内各支部からは、各会長、役員の方もご出席され、ご挨拶をいただきました。総会、講演会、演奏会、懇親会と、和やかな雰囲気で実施されました。
IMGP0799

参加者集合写真

参加者集合写真

会長挨拶(骨子)
ただいまご紹介いただきました昭和41年経済卒の調布・狛江桜友会の高橋でございます。よろしくお願い致します。
皆さん本日は、お忙しいなか調布・狛江桜友会の総会にご来場いただきましてありがとうございます。また本日は、ご来賓と致しまして学習院からは、堀口常務理事、桜友会本部からは、葛城副会長、草上会からは 塚本会長をお迎えしております。また都内各支部からは、各支部会長、役員の方もご出席されております。
本日は会員の皆様も併せて50名の皆様がご出席されております。皆様本日はお暑いなかご出席いただきありがとうございます。
本調布・狛江桜友会は、桜友会本部の方針を踏まえ、三つの目的を掲げ活動を行っております。
一つ目は、会員相互の親睦、二つ目は、母校学習院への貢献、三つ目は地域社会への貢献であります。
会員相互の親睦では、本日の総会が最も大きな行事でございます。そのほか、グルメと散策の会を年に2回開催しております。そのほかゴルフの会、麻雀の会、毎月の例会の実施など、精力的な活動を行っております。
次に学習院への貢献でございますが、私どもでは、学習院の「学習院サポーターズ倶楽部」に入会し、毎年皆様の貴重な会費のなかから一定額を五年間寄付させていただいております。
最後に地域社会への貢献でございますが、毎年恒例となりました「調布市福祉まつり」に福祉バザーとして出店させていただいております。この行事には約90の団体が参加しておりますが、当調布・狛江桜友会でも福祉バザーの売上げ金全額を約十万円強寄贈させていただいております。これは市内の福祉施設などに有効に使われております。わたくし自身もボランティアとして実行委員をさせていただいております。
本日の総会では、この後ご来賓のお言葉をいただき、総会後は、記念講演として学習院大学教授の村松康之教授に、ご専門の放射能に関するご講演をいただくことになっております。その後は懇親会、チェロの演奏などをお楽しみいただくことになっております。
本日は短い時間でございますが、どうか有意義なひとときをお過ごし頂ければ幸いでございます。今後も「調布・狛江桜友会」の活動に皆様のご理解・ご協力をいただけますようお願いを申し上げて、簡単ではございますが、私の挨拶とさせていただきます。本日はありがとうございました。

第5回「グルメと散策の会」を開催致しました。

2011年4月23日、第5回「グルメと散策の会」を開催致しました。今回は祈りもむなしく初めての荒天・・・土砂降りになったり、晴れ間が出たり急に突風が吹いたりと、まさに「★春の嵐★」の中でしたが総勢12名で午前中「府中郷土の森」を散策致しました。

ここは木々の新緑の若葉が眩しく、色とりどりの花々と清流に彩られた美しい公園で、園内には博物館や数々の歴史的建造物が点在し懐かしい時代にタイムスリップしたような気分でした。

その後、東府中のヨーロッパ風プチガーデンレストラン「シュークル」で(1名途中より参加)人気のシェフが腕をふるわれた美味しい“シェフ特選ランチ”を堪能しながら和やかに歓談し楽しい一時を過ごしました。

(幹事:竹下 裕美)

写真①「府中郷土の森」で全員で撮影(右後方は旧府中町役場)

写真②「府中郷土の森・・旧河内家住宅前」で撮影

写真③レストラン「シュークル」で美味しいお食事中に撮影

 

調布・狛江桜友会支部 第4回総会開催のご報告(2010年7月31日)

第4回調布・狛江桜友会総会における岡田会長挨拶

2010年7月31日

岡田会長挨拶

本日はかくも暑い中をたくさんの方々のご参集を得まして第4回調布・狛江桜友会総会を開催する事が出来、有難う御座います。桜友会本部、都内各支部及び学習院からのご来賓の方々にも厚く御礼申し上げます。早いもので未だ産声を上げたばかりと思っているうちに3年が経過してしまいました。その間会員の皆様には学習院の発展、会員相互の親睦、地域社会への貢献に力を注いでいただき一応の成果も出ましたことに付きお礼申上げます。
昨年の政権交代、それに続く政局の混乱や世界経済や軍事バランスの情勢など多くの問題を現在抱えている訳ですが、この調布・狛江という都内でも有数の翠と水の町の中でみんな仲良く、平和に暮らしたいと願っております。今年はNHKの朝の連続ドラマ【ゲゲゲの女房】でわが町調布が話題となっており、観光客も増加し、名物の深大寺蕎麦の売れ行きも上がっているようです。又狛江も絵手系氏発祥の地であり、多摩川いかだレースなどで有名です。調布市、狛江市合わせて約30万人という結構人口的には大きな地域ですが、住民のボランティア活動、社会福祉、子育てなどにつき独特な風土が育っている地域ですのでその中で桜友会も一緒になって活動していきたいと思っております。今年も後ほどご決議を頂きます学習院サポーターズ倶楽部への参加、東京都内7支部の相互の連携の強化や、12月の調布市福祉バザー参加、本日会場でお願いしている狛江市社会福祉協議会への募金などを通じ、学習院及び桜友会の発展並びに地域への貢献に寄与し、又同好会などによる会員相互の親睦の輪を更に強くする事を願っております。
本日は本当に有難く感謝しております。
これをもちました私のご挨拶と敦します。
2010.07.31 岡田 登
Bing Highlights
Version 1.0.0 (12)
Copyright (c) 2010 Microsoft Corporation. All rights reserved.

Support

Source: Attribution goes here

第3回「グルメと散策の会」を開催しました。

2010年5月15日(土)、第3回「グルメと散策の会」を開催しました。 今回は、12名が参加し、神代植物公園で美しく咲き誇る5000本の満開のバラの花々を鑑賞、その後で近くの洋風懐石ダイニング“白金亭”で美味しいランチを頂きました。 “白金亭”は、飛騨白川郷から築300年以上の合掌造りの古民家を移築した落ち着いた趣のあるレストランです。 右の写真は、集合場所の東京都神代植物公園前にて
下の写真はNHK朝の連続ドラマで全国的に有名な「鬼太郎茶屋」前での集合写真と「ねずみ男」との記念写真、神代植物公園散策、食事風景など。晴天にも恵まれ、楽しい一日を過ごす事ができました。