行事報告」カテゴリーアーカイブ

11月17日(土)第8回グルメと散策の会を開催致しました。

 11月17日(土)第8回グルメと散策の会を開催致しました。
あいにくの天候でしたが幸いにも今回は水族館見学でしたので雨の影響もなく総勢12名で楽しい一日を過ごせました。
エプソン品川アクアスタジアム入口で記念撮影

エプソン品川アクアスタジアム入口で記念撮影

レストラン「トロピクス」にて撮影
レストラン「トロピクス」にて撮影

今回参りましたエプソン品川アクアスタジアムは品川駅より徒歩2分の都心にあります水族館です。
ここでは約350種約10000点の海の生き物を観賞できます。ペンギンやいろいろな熱帯魚・近海魚などが優雅に泳ぐ姿がとても美しく神秘的でした。
 特に20㍍の海中トンネルを通りますと真上を巨大なノコギリエイ等が泳ぎあたかも海底を散策してるような気分に浸れました。またアシカのショーではコミカルで可愛い芸に爆笑し、イルカのショーではダイナミックなジャンプ等のパフォーマンスや知的な演技に驚き、私達は数十年前の童心に戻って思わず歓声をあげつつ大きな拍手をしていました。
 見学途中で館内「トロピクス」で昼食会を致しました。そこは色とりどりのお魚たちが悠々としなやかに泳ぐ水槽に囲まれたレストランで、まるで幻想的な海中にいるような雰囲気の中皆で美味しいお料理を頂きながら歓談致しました。(担当幹事:竹下裕美)

海中トンネル内で撮影

海中トンネル内で撮影

  コミカルなアシカのパフォーマンス
コミカルなアシカのパフォーマンスダイナミックなイルカのジャンプ!

ダイナミックなイルカのジャンプ!

 

 

 

第6回調布・狛江桜友会総会開催のご報告

総会で挨拶される高橋会長

総会で挨拶される高橋会長

記念講演会での冬木れい先生

記念講演会での冬木れい先生

全員で集合写真

全員で集合写真

平成24年7月8日(日)、14時から、調布市文化会館たづくり12階大会議場にて、第6回 調布・狛江桜友会総会を開催しました。当日は、葛城茂敬桜友会副会長、小山高夫桜友会常務理事、都内各支部からのご来賓をはじめ、60名の会員の皆様のご出席のもと、盛会のうちに開催されました。冒頭第1部では、松尾薫幹事の司会による開会宣言のあと、高橋会長が挨拶、続いて葛城桜友会副会長の祝辞を頂きました。その後、渡辺格世話人が議長に選出され、総会議事を進行、全議案について滞りなく原案どおり可決されました。第2部では記念講演会を開催いたしました。講演会では料理研究家の冬木れい氏(昭和57年法学部・法学科卒業)をお迎えし、ご講演をいただきました。その後第3部では岡田登名誉会長の乾杯で懇親会となりました。懇親会ではご来賓の皆様にお祝いのお言葉を頂き、会員の皆様が和やかに懇親を深めることが出来ました。なお、【余興】として山崎博史氏(調布・狛江桜友会のメンバー)の率いるメンバーを中心とした、「Woodpeckers」によるブルーグラス演奏を織り交ぜ、楽しい総会となりました。

総会の模様の写真271枚(アルバム)は、こちらをクリックしてご覧ください。

当日のスライドショウはこちらからご覧ください。6th soukai

 

「第7回グルメと散策の会」を開催しました。

 昨日突然のヒョウや激しい雷雨がありましたのでお天気を心配致してましたが、幸い本日19日は雲一つない爽やかな五月晴れとなり 総勢19名参加で八王子の多摩御陵・武蔵野御陵散策を行うことができました。
高尾駅に10時半集合しのどかな道を1キロ歩いて御陵へ!
 御陵内では、北山杉や松・桜などのいろいろな種類の木々全体が初夏の太陽を受けまばゆいくらいに新緑に光り輝き、私共は玉砂利を歩きながら清々しい清冽な空気が溢れているのが感じられました。
  送迎バスに乗り割烹橋本屋(高尾山口)へ行きましたが、橋本屋は明治23年創業の老舗料亭で素敵な女将さんは同窓生です。
センスのよい落ち着いたお部屋で綺麗な「姫会席膳」を皆で談笑しながら美味しく頂きました。
 今回は八王子桜友会会長の善利さんご一家や当会員のご友人の方々がゲストとして参加してくださりとても楽しい一日を過ごすことができました。(担当幹事 竹下裕美) 

割烹「橋本屋」の前で記念撮影

割烹「橋本屋」の前で記念撮影昭和天皇 武蔵野陵の前で記念撮影

 

昭和天皇 武蔵野陵の前で記念撮影

昭和天皇 武蔵野陵の前で記念撮影


第24回 オール学習院の集い 2012

2012年4月15日 母校目白の学習院で「第24回 オール学習院の集い」が2年ぶりに(昨年は震災の影響で中止)開催され、調布・狛江桜友会も「桜友会支部支援コーナー」で、東京都内の各支部とともにテントを設け、来場者の皆さまに地元、調布市・狛江市の紹介を致しました。

当日の当支部の模様はこちらをご覧ください。

桜友会の速報はこちら

 

20120415オール学習院の集い- Movファイルダウンロード( for iTunes)

「調布市福祉バザー」に参加・出店しました。

調布市役所前第34回調布福祉まつり会場

 平成23年12月4日(日)、年末恒例の「調布市福祉バザー」(調布市役所前庭で開催)に会の目的である地域への貢献の一環として昨年同様参加・出店致しました。(午前9時30分~午後2時30分)

晴天にも恵まれ、昨年を上回る盛況のなか、収益金は必要経費を除き全額調布市社会福祉協議会に寄贈します。

(社会福祉協議会への寄贈金額は、昨年寄贈額57,975円を上回る63,523円となりました。)

なお、バザー終了後、調布駅南口 居酒屋「新撰組」で 午後5時より忘年会を兼ねて、和やかに打ち上げを開催しました。

準備にご尽力いただき、またバザー販売品を供出いただいた会員の皆さまに厚く御礼申し上げます。

 調布・狛江桜友会 会長 高橋勝彦

テント内にて

桜友会テント前

話題の人物 左から 高橋会長、松尾前桜友会常務理事、葛原副会長
盛況のテント内で岡田名誉会長、柏原副会長も陣頭で販売
バザー終了後記念撮影
バザー終了後、調布駅南口 居酒屋「新撰組」で忘年会を開催しました。
居酒屋「新撰組」にて

第6回グルメと散策の会のご報告

皆様へ
 本日(2011.11.26)雲ひとつない爽やかな秋晴れで小春日和りの中、総勢16名(初参加3名)で第6回「グルメと散策の会」日活撮影所見学を行いました。
記念撮影

①日活撮影所「時代劇の雰囲気漂う浮世絵風の壁画の前で」・・・栗山さんと一緒に撮影

 普段は見学不可それも休日の土曜でしたのに、当会員で日活OBでいらっしゃる天野堯司様のお口添えで特別に見学することができました。
 日活撮影所は美しい自然が残るなだらかな多摩川沿いにあり広大な敷地内には複数のステージが存在し映画・TV・CM等の撮影、編集、製作が行われています。
 まず映写会に始まり特殊造型メイク室、たくさんの昔懐かしい小道具が山のような大倉庫、大道具の作業現場、大スタジオ、日テレドラマセット、ミックスダビングルーム、編集室、食堂等を栗山リーダーと佐藤さんが案内し細かく丁寧に説明してくれました。
②映画「嵐を呼ぶ男」で石原裕次郎さんが使用したドラムの写真

②映画「嵐を呼ぶ男」で石原裕次郎さんが使用したドラムの写真

 どこを見ましても「ここであの往年の大スターの石原裕次郎さんや小百合さん方が数々の映画を撮った」と思いますととても感動致しました。

 

 
③「木曽路」の前で撮影

③「木曽路」の前で撮影

その後お迎えに来たマイクロバスに乗り「木曽路」調布店へ移動!「木曽路」では旬の味覚を取り入れた色とりどりの美しいお料理の昼御膳を皆で自己紹介したり楽しく歓談したりしながら美味しく頂きました。 

(グルメと散策の会担当 竹下裕美)

 

桜友会90周年記念 第5回 調布・狛江桜友会 総会を開催しました。

全員での記念撮影

総会の模様はこちらをクリックして写真をご覧ください。

役員の改選が行われました。新役員一覧はこちら。

 

 

調布・狛江桜友会第5回総会で挨拶する岡田名誉会長(本日就任)

最初に今回の東日本大震災で甚大な被害を被った地域や人々にお見舞い申上げるとともに一日も早い復興をお祈りしております。またこの災害で亡くなった多くの方々のご冥福を心からお悔やみ申上げます。

さて、設立以来当会も4年経過し、会員のご努力でそれなりの成果を上げてきたことは大変喜ばしい事です。役員・会員の方々に厚く御礼申し上げます。目的としている学習院の啓蒙、会員相互の親睦、地域への貢献などにつき後ほどご報告申上げる平成22年度活動報告の通り色々な分野で活動を進めております。今期も更に活動を広げて行きたいと思っておりますので皆様方のご協力をお願い申上げます。

私も会長として4年間会の発展に努めて参りましたが病気の問題もあり、会の運営に100%の力を出せなくなりました。その為ご迷惑をお掛けする事が多くなりま

したので、後の議題で討議される役員改選の時期でもありますので勝手ながら会長職を若い方に引き継がして頂きたくお願い申上げます。本当にこの4年間至らぬ私を支えてくださった役員・会員の方々に厚く御礼申し上げると同時に若い力で更に当会を発展させてくださる事を祈っております。勿論私も出来る範囲でお手伝いさせて頂きます。

本来東日本大震災に際し募金を考えておりましたが。皆様方各自が色々な形で既に募金をされていると拝察致します。桜友会としても【学習院東日本大震災義援金】に協力し、桜友会関係の約800万円を合わせて学習院として15,132,044円を日本赤十字に寄付をされたと聞いております。私どもはその活動も大事とは考えておりますが地域の福祉などへの協力も忘れてはならない事と思っております。【調布市社会福祉協議会】には毎年12月に開催される福祉バザーの売上金を寄付しておりますが、毎年総会においては【狛江市社会福祉協議会】に贈る募金を行っております。今年も皆様方のご好意をお願いする次第です。募金箱は受付の脇においてありますので宜しくお願い申上げます。

今年の夏は節電で大変ですがどうぞ熱中症などにお気をつけてお過ごし下さい。

本日は本部や都内支部からのご来賓や大勢の会員のご出席を賜り有難う御座いました。

簡単ですがご挨拶とさせて頂きます。本日はありがとうございました。 岡田 登

4年間務められた会長から名誉会長に就任し、花束を贈呈される岡田名誉会長

 

 

 

 

新たに会長に選任され、就任挨拶する高橋 勝彦新会長

第5回「グルメと散策の会」を開催致しました。

2011年4月23日、第5回「グルメと散策の会」を開催致しました。今回は祈りもむなしく初めての荒天・・・土砂降りになったり、晴れ間が出たり急に突風が吹いたりと、まさに「★春の嵐★」の中でしたが総勢12名で午前中「府中郷土の森」を散策致しました。

ここは木々の新緑の若葉が眩しく、色とりどりの花々と清流に彩られた美しい公園で、園内には博物館や数々の歴史的建造物が点在し懐かしい時代にタイムスリップしたような気分でした。

その後、東府中のヨーロッパ風プチガーデンレストラン「シュークル」で(1名途中より参加)人気のシェフが腕をふるわれた美味しい“シェフ特選ランチ”を堪能しながら和やかに歓談し楽しい一時を過ごしました。

(幹事:竹下 裕美)

写真①「府中郷土の森」で全員で撮影(右後方は旧府中町役場)

写真②「府中郷土の森・・旧河内家住宅前」で撮影

写真③レストラン「シュークル」で美味しいお食事中に撮影

 

「第33回調布市福祉まつり」

22年12月5日
「第33回調布市福祉まつり」

22年度「調布市福祉バザー」に4年連続の出店をしました。
皆さまのご協力で今年も調布市社会福祉協議会に売上金の寄贈をしました。

バザーの模様はこちらをクリックしてご覧ください

22年12月5日
福祉バザーのあと、調布駅南口広場前「新撰組」にて、
22年度調布・狛江桜友会バザー打ち上げ兼忘年会を開催しました。

皆さま1年間ありがとうございました。

第4回「グルメと散策の会」を開催致しました。

学習院正門前で撮影

学習院正門前で撮影

秋晴れで小春日和の気持ちよい平成22年11月20日、母校、学習院(豊島区目白)を訪れ第4回「グルメと散策の会」を開催致しました。参加者は総勢13名。正門前で記念撮影後、まず学習院史料館(北別館)にて学芸員の長佐古様より学習院の変遷や目白キャンパス内の歴史的に価値のある数々の建造物について説明して頂きました。意外と母校の歴史を知らない方も多く、とても興味深いものでしたし、2009年文化財に登録された建物が構内に7棟もあるのにも驚きました。「学習院と文学“白樺”」展を見てからランチレストランへ・・・懐かしいピラ校(ピラミッド校舎)がなくなっているのは寂しい気も致しましたが、代わりに12階だての素敵な中央教育研究棟が完成していました。その12階に目白倶楽部「松本楼」がこの9月にオープンしそちらで美味しいお食事を楽しく歓談しながら頂きました。店内は広く明るく清潔で、眼下には構内の美しい木々が見渡せ目白周辺からはるか新宿渋谷など、都心の眺望が綺麗でした。お食事の後、美しい紅葉のなかキャンパス内を散策致しました。文化財の乃木館・榊壇・厩舎・馬場を見学し最後に「血洗いの池」の周りを巡りましたが、皆様学生時代に戻ったかのように楽しまれていました。(竹下裕美)

北別館(文化財)内史料館前で学芸員の長佐古様と撮影

北別館(文化財)内史料館前で学芸員の長佐古様と撮影

写真をクリックしますと拡大します。

目白倶楽部[松本楼]で楽しくお食事中に撮影

目白倶楽部[松本楼]で楽しくお食事中に撮影

厩舎(文化財)横の馬場で可愛いお馬(15歳)と記念撮影

厩舎(文化財)横の馬場で可愛いお馬(15歳)と記念撮影

「ゲゲゲの女房関連調布ツアー」(グルメと散策の会特別編)2010年9月26日

2010年9月26日

本日は爽やかな秋晴れのもと、グルメと散策の会特別編として「ゲゲゲの女房関連調布ツアー」を「深大寺までの楽しい散策会」として、楽しく行いました♪

八王子桜友会会長の善利さんご一家も参加」され総勢10名でした。
調布駅前から出発!「ぬくもりステーション」に寄ってから布多天神で宮司様のお話を聞き、深大寺では観光ガイドの方にご案内して頂きました。
調布から深大寺までは80分位かかりましたが、その間談笑しながら気持ちよくウォーキングを楽しめました。
名物深大寺蕎麦セットを食しました「雀のお宿」は(特に私達が案内された個室は)芸能人も多数使用する人気のお店で、「ゲゲゲの女房」の主人公お二人もそこでインタビューされたようです。
食後、実際にエキストラで出演された長友さんのご案内で「ゲゲゲの女房」の撮影場所を見学しましたが、名場面が懐かしく思い出されました。
最後の〆めは、近藤さんのご自宅「行法寺」での休憩です。
ありがとうございました。
近藤さんとお嫁さんとの合作の手作りの美味しいオハギとお抹茶を頂きながら和気藹々と懇談致しました。
途中サプライズゲストとして長友さんのご主人、調布市の長友市長さんも参加され大いに盛り上がりました。(竹下裕美)
記念写真は、
一枚目は布多天神で宮司様と、二枚目は深大寺本堂前で撮影しました。(写真をクリックすると拡大表示)

調布・狛江桜友会支部 第4回総会開催のご報告(2010年7月31日)

第4回調布・狛江桜友会総会における岡田会長挨拶

2010年7月31日

岡田会長挨拶

本日はかくも暑い中をたくさんの方々のご参集を得まして第4回調布・狛江桜友会総会を開催する事が出来、有難う御座います。桜友会本部、都内各支部及び学習院からのご来賓の方々にも厚く御礼申し上げます。早いもので未だ産声を上げたばかりと思っているうちに3年が経過してしまいました。その間会員の皆様には学習院の発展、会員相互の親睦、地域社会への貢献に力を注いでいただき一応の成果も出ましたことに付きお礼申上げます。
昨年の政権交代、それに続く政局の混乱や世界経済や軍事バランスの情勢など多くの問題を現在抱えている訳ですが、この調布・狛江という都内でも有数の翠と水の町の中でみんな仲良く、平和に暮らしたいと願っております。今年はNHKの朝の連続ドラマ【ゲゲゲの女房】でわが町調布が話題となっており、観光客も増加し、名物の深大寺蕎麦の売れ行きも上がっているようです。又狛江も絵手系氏発祥の地であり、多摩川いかだレースなどで有名です。調布市、狛江市合わせて約30万人という結構人口的には大きな地域ですが、住民のボランティア活動、社会福祉、子育てなどにつき独特な風土が育っている地域ですのでその中で桜友会も一緒になって活動していきたいと思っております。今年も後ほどご決議を頂きます学習院サポーターズ倶楽部への参加、東京都内7支部の相互の連携の強化や、12月の調布市福祉バザー参加、本日会場でお願いしている狛江市社会福祉協議会への募金などを通じ、学習院及び桜友会の発展並びに地域への貢献に寄与し、又同好会などによる会員相互の親睦の輪を更に強くする事を願っております。
本日は本当に有難く感謝しております。
これをもちました私のご挨拶と敦します。
2010.07.31 岡田 登
Bing Highlights
Version 1.0.0 (12)
Copyright (c) 2010 Microsoft Corporation. All rights reserved.

Support

Source: Attribution goes here

第3回「グルメと散策の会」を開催しました。

2010年5月15日(土)、第3回「グルメと散策の会」を開催しました。 今回は、12名が参加し、神代植物公園で美しく咲き誇る5000本の満開のバラの花々を鑑賞、その後で近くの洋風懐石ダイニング“白金亭”で美味しいランチを頂きました。 “白金亭”は、飛騨白川郷から築300年以上の合掌造りの古民家を移築した落ち着いた趣のあるレストランです。 右の写真は、集合場所の東京都神代植物公園前にて
下の写真はNHK朝の連続ドラマで全国的に有名な「鬼太郎茶屋」前での集合写真と「ねずみ男」との記念写真、神代植物公園散策、食事風景など。晴天にも恵まれ、楽しい一日を過ごす事ができました。