第87回技術交流会のご報告

■ 開催日時:2016年9月24日(土)14:45~17:15
■ 開催場所:中央教育研究棟4階 403教室

■ 講 演:

講演1:「「連分数と Gauss 予想」   14:45~15:55(質疑応答10分を含む)
講 師:学習院大学 理学部 数学科 助教  河本 史紀 先生 (1981 年数学科卒)
講演要旨(予稿より)どんな自然数も素数の積に分解出来ます。 しかも分解の仕方に依らず, 小さい素因数の順に 並べた積に一致します。 有理整数環では「素因数分解の一意性」が成り立つ のです。数の範囲を広げると, 二次体の整数環では「素因数分解の一意性」が成り立つものは無限に多くあると主張するのが Gauss 予想(1801)です。これに関する数値実験の結果と Gauss 予想を証明するためのいくつかの 予想を紹介します。

講師略歴: 1981 年 3 月 学習院大学理学部数学科卒業
1986 年 3 月 学習院大学大学院自然科学研究科数学専攻博士後期課程修了 学位取得(理学博士) 1986-2006 年 学習院大学理学部数学科助手
2007 年 学習院大学理学部数学科助教             現在に至る

1-1  1-21-03  1-041-05  1-061-07  1-081-09  1-101-11  1-121-13  1-141-15  1-16  1-17  1-181-19  1-15

講演2:「麻酔」と「麻酔科医」 16:05~17:15(質疑応答10分を含む)
講師:慈恵会医科大学 第三病院 麻酔科 教授 近江 禎子先生 (1974 年物理学科中退)
講演要旨(予稿より)皆様は「麻酔科医」という医師の仕事を ご存知でしょうか? 「外科医」や「内科医」は何となく想像が おつきになると思いますが「麻酔科」は 「内科」や「外科」に比べ歴史が浅くかつ 「麻酔科医」は意識のない患者さんとの おつきあいが多いため認知度が低いと感じて います。 今回は前半に“「麻酔」とは何か?”という ことを、後半に“「麻酔科医」がどのような 仕事をしているか?”ということについてお話ししたいと思います。 今回、皆様に麻酔科医の姿を知っていただく機会をいただき、麻酔科医の姿が少しでも具体的になるのではないかととても楽しみにしています。

講師略歴:1974 年 4 月 学習院大学理学部物理学科入学
1974 年 12 月 学習院大学理学部物理学科中退
1981 年 3 月 日本医科大学卒業
1981 年 6 月 日本医科大学付属第一病院麻酔科入局
1984 年 9 月 ナイメーヘン大学(オランダ)麻酔科留学
1997 年 9 月 日本医科大学付属多摩永山病院勤務
1998 年 12 月 シンガポール国立大学麻酔科留学
2002 年 4 月 東京慈恵会医科大学麻酔科学講座 講師
2004 年 5 月 東京慈恵会医科大学麻酔科学講座 准教授
2009 年 2 月 東京慈恵会医科大学麻酔科学講座 教授
2011 年 4 月 同上附属第三病院麻酔科 教授   現在に至る

2-01 2-022-03  2-042-05  2-062-07  2-082-09  2-102-11  2-122-13  2-142-15  2-162-17  2-182-19  2-20

■ 懇親会:17:30~19:30
場 所:シェフズベーカリー(CHEF’S BAKERY) トラッド目白(旧コマース跡)1階

3-13-2  3-33-4  3-53-6  3-713-8  3-9

—————————————————————————————————

技術交流会は学習院関係者なら、どなたでもご参加いただけます。「登録希望」と明記し下記宛にメールを頂くとアドレスを登録し、開催(講演会・見学会)の都度、ご案内メールを差し上げます。
学習院大学理学部同窓会技術交流会
メールアドレス:《rigakubu2@gakushuin-ouyukai.jp
委員長  葛城 茂敬     事務局長  鈴木 明