江沢名誉教授講演会(H26.2)」カテゴリーアーカイブ

江沢洋 学習院大学名誉教授講演会のご案内

理学部物理学科主任渡邉教授より下記のご案内を頂きました。ふるってご参加いただきたくご紹介いたします。

参加申し込みは渡邉教授に電子メール(masahito.watanabe@gakushuin.ac.jp)でお願いいたします。

—————————————————————————————-

学部同窓会の皆様

理学部物理学科主任 渡邉匡人

前物理学科教授 江沢洋学習院大学名誉教授の講演会を下記のようにおこないます。昨年12月6日に仁科記念講演会「量子論の一世紀」の中で江沢先生がおこなった「ボーアの原子模型 – 革命からの百年」をより詳しくお話して頂く会で、量子力学誕生の経緯を解説して頂きます。量子力学が好きだった方、苦手だった方、量子力学をもう一度勉強しようという方、是非皆様ご参加ください。なお,参加者人数把握のために参加希望の方は,お手数ですが渡邉匡人まで電子 メール(masahito.watanabe@gakushuin.ac.jp)でご連絡頂きますようお願い致 します。

-記-

江沢洋 学習院大学名誉教授講演会「Bohr の原子模型 – 革命から百年」

日時:2014年2月1日(土)14時から

場所:学習院大学南7号館101教室

講演概要:今年は Niels Bohr が原子模型に対して革命的な考えを提出してから100年にな る。革命的というのは、それまでの物理学の常識ではとうてい受け入れ難いものだったからである。今日では高等学校でも抵抗なく教えられるこの模型は、当時 は多くの物理学の権威たちが拒否したのだ。実は彼の考えは、量子力学を予見するものであった。そこからほぼ10 年かかって量子力学は生み出され、革命は 形をなした。こうした歴史をお話したい。江沢洋