★★★ 学習院 日光光徳小屋 堺 ★★★
ムラサキシメジ? |
ぽつんと紅葉一枚 |
ノリウツギの花 |
豪雨・・いろは坂付近の濁流 |
ツルキケマン(絶滅危惧種) |
湿原の草紅葉(小屋前) |
カラマツに掛かるサルオガセ |
ツタウルシの紅葉とヤマブドウ |
9月、さわさわと優しい風は木の葉を揺らし、さやさやと小粒の雨が木の葉に降って、風とも思える音を立てます。
「あ~秋の気配。。。」と戻らぬ夏を振り返り、足りない夏に思いをはせて。。。
静やかに移ろう季節を感じ少し胸キュン。。。
ところが、なあんと豪雨!!確かに台風シーズンです・・・よ!!
経験したことの無い豪雨は3日間降り続き、トタン屋根は大騒動。
雨音にTVは倍のボリュームに、睡眠も妨げられるほどでした。
土砂降りの雨にドアを開けるのも躊躇されましたが、お山の上の日光光徳小屋は周辺の雨が流れ落ちるのみで、ひたすら流れて行った先の雨量が気にかかりました。
心配した小道も、水はけ用の横溝が功を奏して、谷川状態を免れ。。。ほっ!
すでに紅葉が走り始め、今年は少し早いようです。
***********************************************
9月初旬、湯ノ湖畔で見つけた紫色のキノコ。ムラサキシメジでしょうか?
自然界の彩りにまたしても感激!
緑色の中にぽつんと紅葉1枚。
まだ9月に入ったばかりです。も少し時間を下さいね。
白い装飾花を付けるノリウツギですが、花の最後にこんなピンクに色を変えるのですね。
色彩の少ないこの季節にとっても可愛く感じられました。
未曾有の豪雨は、普段、川底が見えている上り「いろは坂」の川も段差を覆うような勢いで流れ去って行きました。
華厳の滝は幅も厚みも増して、轟々と大音響で威風堂々の滝を見せて、岩からの小さな流れも何時になくくっきりと美しい形を造っていました。
さて、ここ数年小屋周りに咲き始めたツルキケマン。奥日光で見受けられ始めました。
絶滅危惧種だそうです。。。
今朝、小屋前の湿原の草紅葉風景。
そして湿原奥の黄葉し始めたカラマツには、地衣類のサルオガセが垂れて。。。
もっと増えたら、ちょっと不気味でしょうか?
前回、樹木を覆ったヤマブドウの緑の葉っぱは、紅葉の早いツタウルシと一緒に
見事に色を変えています。
紅葉始まりの日光光徳小屋。いい風景ですね。
********************************************
早目に始まった紅葉は、足早に奥日光から「いろは坂」を駆け下りるでしょう。
雪の多そうな今年の冬が目の前です。
紅葉始まりの光徳小屋 |
華厳の滝は大音響 |