★★★ 学習院 日光光徳小屋 堺 ★★★

01敷地内 (2)
朝から素晴らしい陽射し(29日)
03ハルニレ (2)
まだ、まばらな枝先の緑(ハルニレ)
02ヤマナメクジ (2)
触角をもつヤマナメクジ!!
04光徳街道 (2)
新緑のトンネル(光徳街道)
05レンゲツツジ (2)
戦場ヶ原はレンゲツツジに染まる
06コバノイチヤクソウ (2)
コバノイチヤクソウ(湯の湖畔)
07タニギキョウ (2)
小さく咲き誇るタニキキョウ
08きみはだあれ? (2)
虫君、君はだあれ?

北海道には梅雨が無いとの天気予報のアナウンス。
そういえば奥日光にも梅雨が無いと聞いたなあ。。。。。

けれど、ここ数年ぐずぐずした6月が続いています。
と、本日29日は珍しく朝から素晴らしい陽射し。どうか1日お天気が続きますように。。。

今年、見事に咲き始めたズミの花は、強風にあおられてまるで存在しなかったようにあっという間に姿を消して行きました。
そういえば昨年も豪雨と強風ではかなく散って行ったなあ。。。
小屋前の湿原のワタスゲは毎年数を増し、今年はすがすがしい風景を作りました。
10年前の小屋周りには無かった花、
ヤマハタザオ、オオヤマフスマ、イケマ、シロヨメナ・・・が姿を見せ、里からついて来た花々も増えて、10年間の自然の移ろいを感じます。

 

************************************************

6月始めやっと新緑に覆われた小屋周り。
それでもハルニレ君、まだまだまばらな枝先の緑です。

 

うわ~~!!気持ち悪い!!!と叫んでしまったあなた。。。ごめんなさい。
ヤマナメクジです。体長10㎝超。右の頭には触覚が出ています。
人生初めての出会いでした。  

 

 

数日で、あっという間に全身を新緑で包んだハルニレ君。
どっしりとした姿は、やっぱり日光光徳小屋のメインツリーです。

 

 

光徳街道も新緑のトンネル。
差し込む陽ざしがさらに涼やかな空間を作ります。

 

戦場ヶ原をレンゲツツジの幼木がオレンジ色に染めます。
2~3年前からこんな風景が見られるようになりました。

 

 

湯ノ湖周りには可愛い草花がそっと姿を現しては、瞬時に消えて行きます。
コバノイチヤクソウ。。。今にも花開く前のぷっくり膨らんだつぼみがかわいいです。♪

 

タニギキョウも「見つけてね!」と言っているのでしょうか、
小さく、小さく咲き誇っています。

 

「きみはだあれ?」葉っぱの上にでん!と構えた虫君。
ちょっとかわいいので写真ゲット。

 

気が付くと奥日光にはやたらと多いニシキウツギ。
白いつぼみの半数ほどが開花の時期に赤くなります。
疲れ切った光徳小屋のニシキウツギですが、今年は柔らかい赤を見せて美しいい彩り。

 

霧が走る男体山風景。様々な姿を見せてくれる自然。
そんな中で、たまらなく心満たされ、浄化していく自分を感じます。♪

*********************************************

新緑は深緑に色を移し、森は重みを増して行きます。
たっぷりと自然に出会える日光光徳小屋にお出かけください。

09ニシキウツギ (2)
美しい彩のニシキウツギ
10男体山 (2)
霧が走る男体山

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(参考)
(光徳街道付近散策マップ)
http://tochigikanko.web.fc2.com/okunikko/kotoku.html