★★ 学習院 日光光徳小屋 堺 ★★★

01雪解け
雪解けは根本から徐々に
02小屋
霧のなかに立つハルニレ
03サクラ
サクラのつぼみ♪(いろは坂・21日)
04白根山
地肌を現す白根山
05ツグミ
ツグミは大勢でのお出かけ
06小田代原
青空と日差しが春を告げる(小田代原)
 07ツボスミレ
枯葉の中にツボスミレ(小田代原)
08だあれ?
 犯人はアカゲラ?コゲラ?

ちょっと遅れた4月のお便りです。

「春遠からじ」「春よ来い」などどつぶやきながら、ぐずついた窓の外を眺めた4月。
気温はそこそこ上り、その中を降る雨はどんどんと雪を融かしてくれました。  
4月ってこんなに雨が降ったかなあ。初めての量?
それでも合間に2日ほど雪が降り、「これが奥日光よね」とちょっと納得。

 

ところが下旬になると晴続き。。。

 

「いつもより暖かいね」「サクラの開花がはやいね」と地元の方々。。。

 

ハルニレ、ミズナラも早めに芽吹いてくれるのでしょうか?

新緑に包まれる日光光徳小屋が待ち遠しいです♪
***********************************************
森の中の雪解けは、木々の足元から丸く融け、徐々に面積を広げます。
春を待ちながら、無くなる雪に心が残る一瞬です。

 

ぐずついた4月。残雪の残る斜面にはちらほら緑も姿を見せていますが、立ち込めた霧に何だかハルニレも体を硬くしているようです。

 

さて、21日、いろは坂の中ほどにサクラのつぼみを見つけました。
心和むかわいいピンクにうれしさが湧いてきます。

 

とうとう白根山も真っ白な衣を脱ぎ、まばらに地肌を現し始めました。
でもね、まだまだ登山は重装備でお願いしますね。
山頂では、突然に雪になったり、ヒョウが降ったりする季節です。

 

4月にはまずミソサザイの目覚ましに始まり、キセキレイが家の周りをキチキチと飛び回り、カケスはギャーギャーと騒いでいます。
たくさんの小鳥たちが声を競い合い始めました。今年のツグミはちょっと大勢でのお出かけです。

 

月末の小田代原の風景に色を添える花たちはまだでしたが、青空と日差しが春を告げていました。

と、足元の枯葉の中にツボスミレ。ヒメイチゲは歩道の脇に転々と。。。
「咲いてるよ!咲いてるよ!見て!見て!」と小さな声で囁き合い、可憐な姿を見せてくれました。

 

ある日、車止めにしていた丸太がこんな有様に。。。3~4本見事につつかれています。

犯人はアカゲラ?コゲラ?樹皮の下の虫をずいぶん食したようで。。。
食材の発見に満足顔に、嬉しそうなお食事風景が目に浮かびます♪

 

さて、男体山をバックのアカヤシオ。今、サクラとアカヤシオが満開です。
美しい春の色彩に包まれています。

 

華厳の滝も水が多く、取り巻く木々もちょっぴり新緑に。。。
段々に落ちる水が風に飛ばされ迫力がありました。
周りの岩から流れ落ちる小さな滝も何だかかわいい筋を見せて。。。
********************************************
小屋も雪囲いを取り、OPENしています。

09アカヤシオ
男体山をバックにアカヤシオ
10華厳の滝
華厳の滝は水量多く、迫力満点
IMG50k