真岡市在住の上野 光男(S40政)です。
|   | 
| 高所作業車をセットする | 
|  | 
| クレーン車に合図を送る。 | 
|  | 
| 地上員が待ち受ける。 | 
|  | 
| バランス良く宙づりに。 | 
|  | 
| 地上員が大枝を裁断する。 | 
この度、観楓苑(自宅)のケヤキの大枝を伐採することになり、大型クレーン車と高所作業車がやって来て空中ショーを展開しました。
その様子をご報告します。
作業員はバケットに載って、まずクレーンから下ろしたワイヤーを切り取る枝に結びます。
続いてクレーンが作業員の合図に従い、ワイヤーを操作します。
作業員はワイヤーを確認してチェンソーで枝を切るのです。
切った枝はクレーンを操作して地上に下ろし、地上員がワイヤーをはずして枝を裁断します。
これを繰り返してケヤキは丸坊主になりました。
加えて枯れたヒノキの伐採は胴体の吊るし切り。
クレーンで吊るしながら、幹の途中で胴切りするのです。
近くには電線・電話線があり、特に神経を使います。
こんなハラハラどきどきの空中ショーが青空のもとで展開されました。
幸い風もなく、トラブルもなく、無事作業を終わることができました。
目出度し目出度し。
詳しくは次を参照。https://picasaweb.google.com/kampuuen/pBuPtE#
|  | |
| 枯れたヒノキの吊るし切り。 | |
|  | |
| ヒノキも裁断する。 | |
|  | |
| ケヤキの大枝伐採が無事完了 | 






