真岡在住の上野(S40政)です。この度、四国・今治に在住の松本だりあ(S40国文・葛山京子)さんからうれしいお便りが届いたのでご紹介いたします。
だりあさんとは学年同期で自動車部でご一緒した仲間です。卒業後はそれぞれ出身地に帰り、それぞれの人生を歩んで参りましたが、だりあさんは趣味の俳句の会に所属する傍ら、情報化時代に対応して「写真を添えた俳句」のブログ「だりあ通信」を運営しています。
(だりあ通信)
http://blog.livedoor.jp/daria333/
この度、俳句の街・松山道後を会場に開催された「第3回写真俳句コンテスト」に応募したところ、目出度く最優秀賞を受賞されました。(新聞コピー参照)
俳句生活苦節数十年(とは本人の弁)、毎日の生活のなかのできごとを写真と組み合わせての作品群がブログに集積・掲載されております。
昔のキャンパスや自動車部の写真と併せてご覧ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
朝日新聞愛媛版2014/03/17
![]() |
|
以下、S39年(オリンピック開催年)11月、山中湖での強化合宿の際のスナップ
当時のモノクロアルバムはこちら
https://picasaweb.google.com/gaaphotos65
![]() |
![]() |
![]() |
だりあさんは中央 | 山中湖の11月は寒い | 当時の若者 |
![]() |
![]() |
![]() |
競技を待つだりあさん | 競技車は小型貨物 | 階段を降りると左が学食・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
ピラミッド校舎から北を望む | 南側斜面の散策路 |