★★★ 学習院 日光光徳小屋 堺 ★★★

02ハルニレ
ハルニレの芽吹き
03戦場ヶ原
早朝の戦場ヶ原1
04戦場ヶ原
早朝の戦場ヶ原2
05オオジシギ
これがオオジシギ
06ゆりかご
クモの巣のゆりかご
07歌う
ワンゲルOB、山の歌
11サルノコシカケ
巨大なサルノコシカケ
12クマ剥ぎ
クマ君のしわざ・・怖!!

6月初旬やっとやっとの新緑は、あっという間に辺りを染め変え、下旬にはもう新緑とは言えず深緑に近い???

 
季節を急ぐ奥日光の自然は、エゾハルゼミが鳴き、オオジシギが、小鳥たちが集合し、

レンゲツツジにはミヤマカラスアゲハがひらひらと舞い、

空の植木鉢にはミヤマクワガタの♂♀が自ら飛び込んで

「どうしたら出られるんだ~~~!」とうろうろ。。。。。


****************************************************


ハルニレが「新緑はまだだよ!」と、裏のでべそ山もも少しの初旬の小屋風景。


ハルニレの緑が清々しいかわいい芽吹きですが、あっという間に変身です。


戦場ヶ原の早朝(5時ころ)の風景2点。なかなかのもんでしょ!!


早起きは。。。。。


手振れピンボケではありますが、これがオオジシギ。


「ジュビヤク、ジュビヤク」と鳴きますが、時には「ジェジェ!」とも聴こえます。
TV見てるのかなあ??


大好きなクモの巣ゆりかご。


ホザキシモツケの緑と茶色の枝、差し込む朝日に照らされて。。。。。


お出でいただきました。ワンゲルOB。斜面での山の歌。。。Good!!!!!


小屋付近の秘密の原生林をお客様と散策。苔むした岩の上は実生の花壇。


アミガサタケもぽつんと、でも存在感を出しながら「ここにいるよ!写真撮ってね。」と。。。


横たわった倒木に生えた巨大なサルノコシカケ。


地面に近異性でしょうか、裏側に着いた水滴は真珠をちりばめたようでした。


これは、シカ君じゃあありません。クマさんの仕業です。


シカ君は樹皮を食べてしまいますが、クマ君は樹皮の下の虫を狙っています。


剥いだ樹皮が樹の足元に散乱しています。こわ!!


下旬、すっかり夏色の湯ノ湖。


そしてとうとう緑に埋もれた日光光徳小屋です。


*****************************************************

 

08秘密の原生林 09苔
秘密の原生林 苔むした岩の花壇
10アミガサタケ 01小屋 (2)
孤高のアミガサタケ でべそ山と小屋(初旬)
10光徳街道 13湯ノ湖
光徳街道の芽吹き すっかり夏色の湯の湖