投稿者「宮島衣瑛」のアーカイブ

令和6年度 学習院桜友会 文学部同窓会 総会・講演会のお知らせ


令和6年度 学習院桜友会 文学部同窓会 総会・講演会 を下記の通り開催します。ぜひご参加ください。

【日時】
2024年6月22日(土)14:00-16:30

【場所】
学習院創立百周年記念会館3階 小講堂

【時程】
・13:30 開場
・14:00 総会・講演会
・15:30 懇親茶話会

【参加費】
・総会・講演会 無料
・茶話会 4,000円(事前振込)

【お申し込み】
こちらのフォームより、必要事項を記入のうえ、お申込みください。

申し込みフォームを開く

【お振込方法】
お申込内容を確認したメールに記載しております。ご確認ください。
なお、一定時間経過後もメールが届かない場合は、お手数ですが事務局(宮島)までご連絡ください。

【講演会】
『令和に伝えられた公家・女房装束の伝統』

【講師】
田中潤 先生
埼玉県生まれ。学習院大学大学院博士後期課程修了。博士(史学)。
現在、学習院大学史料館EF共同研究員。学習院大学・國學院大學・お茶の水女子大学非常勤(兼任)講師。東京文化財研究所客員研究員。國學院大學
博物館共同研究員。公家服飾を中心とした、日本文化史・有職故実を研究。

また、総会のチラシやバナー画像等をダウンロードいただけます。こちらからご覧ください。

チラシ等をダウンロードする


文学部同窓会第5回サロンのご案内(2024年3月16日)


文学部同窓会第5回サロンを下記の通りオンライン講演会形式で開催いたします。

【日時】
2024年3月16日(土)20:00より

【講師】
菊池誠一 氏(昭54卒・国)

昭和女子大学名誉教授
東南アジア考古学会元会長
2013年 ハノイ国家大学学術功労賞
令和5年度 外務大臣表彰

【会費】
無料

【講演タイトル】
戦没者遺骨を遺族のもとへ ーパラオ諸島の例ー
先の大戦がおわり、79年目を迎えています。海外で戦没した方(硫黄島、沖縄を含む)は約240万人で、未収用のご遺骨は112万人です。
今回は、パラオ諸島でわたしたちが実施している遺骨収集の様子を報告します。1944年9月、日米の決戦がパラオのペリリュー島、アンガウル島でおこなわれ、日本軍守備隊はほぼ全滅しました。その日本兵の埋葬地が特定され、遺骨を遺族のもとに返還することが現実的になってきました。

【申込】
こちらのフォームよりお申し込みください https://forms.gle/G9fwsYZwEusD3vZV8

お申し込み頂いた方には、後日 Zoom の URL をお送りさせていただきます。Gmailから送信するため、キャリアメール(携帯メール)でお申し込みされる方は、こちらからのメールが届くかどうかをご確認いただけますと幸いです。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。お問い合わせ等は、ouyukai.bungakubu@gmail.com までお気軽にご連絡ください。