令和3年5月22日開催の今年度の総会は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止、会員の皆様の安全を鑑み、書面決議とさせていただきました。各議案とも、議決権を行使いただいた会員全員の賛成をもって可決されました。
会員の皆様のご協力をいただきましたことに、心からお礼申し上げます。
湘南桜友会第18回総会、書面決議の結果報告
第17回持ち回り総会を開催しました
湘南桜友会第17回総会は、持ち回り総会として郵送にて開催されました。
6月19日(金)に4件の議案書と表決ハガキを郵送し、6月26日(金.)を期限としてご返信をいただきました。
その結果過半数の賛成をいただき、すべての議案が可決されましたことをご報告いたします。
ご承認いただきました内容は、下記よりダウンロードしてご覧いただけます。
<ご報告>
①4つの議案をご承認いただきました後に、体調不良のため幹事長が鐘ヶ江善道さんから西山隆治さんに交代となりました。
②コロナウイルス感染防止の観点から、残念ながら「クリスマス・歳忘れ懇親会」(令和2年12月6日予定)、「湘南を巡るゴルフ会」(令和2年10月21日予定)、「第8回新春落語会」(令和3年2月3日予定)の3つの事業を中止することが決まりました。
③新幹事として吉田由紀子さんが推薦され、承認されました。
④SUC(他大学との交流事業)は来年度に延期となりました。
以上4点が、総会議決後に変更となり役員会で承認されましたので、ご了承をお願いいたします。
「第17回 総会・懇親会」開催中止のお知らせ
コロナ感染で騒がしい今日この頃ですが、会員の皆様、ご壮健の事と拝察申し上げます。
今般の状況を踏まえ、5月23日に予定しておりました、「第17回総会・懇親会」を中止とさせて頂きます。出席予定頂いた方々には、大変ご迷惑をお掛け致します事、深くお詫び申し上げます。
役員会では、一旦、7月開催を企画致しましたが、現状況では、其れも叶わなくなくなって来ております。総会議決を必要とする議題は、5月中に郵送にてお知らせ致します。又、返信葉書を以って賛否の確認をお願いする予定です。どうか現状をご理解頂きご協力下さるよう、お願い申し上げます。
皆様のご健康をお祈り申し上げます。
尚、懇親会会費(6,000円)をご入金頂いた方々へは、返金をさせて頂きます。
第7回新春落語会開催
湘南桜友会は毎年2月初旬に「新春落語会」を開催しています。本年も学習院大学出身若手落語家・真打「古今亭文菊師匠」二つ目「林家はな平氏」「柳家小もん氏」3名の
方々に出演していただきました。
今年(2020年2月2日)は、藤沢市民会館小ホールで会場は大きくなりましたが、398名の方々の参加でほぼ満席でした。
又、例年通り藤沢市福祉協議会から30名の高齢者をご招待しております。一般の方々以外に毎年恒例の地域社会へ貢献する観点から、昨年その功績が認められ協議会から感謝状を受賞しました。
落語を初めて聴かれる方からも好評ですので、是非お時間許す限り来年も皆様のご参加を期待しています。
令和元年 第16回クリスマス年忘れ懇親会開催
12月1日(日)、「グランドホテル神奈中 平塚」において、クリスマス年忘れ懇親会が開催されました。
今年の演奏は、生涯カントリーミュージック一筋、寺本圭一さんとK’s Bandをお迎えしました。
寺本さんは歌手生活85周年も迎えられ堂々のご様子、各曲の前にご紹介をいただき、より演奏を楽しむことが出来ました。当会副会長の亀井さんも演奏にご参加いただき、楽しいひとときとなりました。
第七回新春落語会のお知らせ
日時:令和2年2月2日(土)13:30開場 14時開演 終了予定16時
会場:藤沢市民会館小ホール
出演:古今亭文菊 林家はな平 柳家小もん
木戸銭:お一人様2,000円
詳細は下記PDFをご覧ください。
令和元年 日帰りバス旅行
11月21日(木)、第 10 回バス旅行を開催いたし ました。8 時半に藤沢を出発して、「山中湖・御殿場地域再発見の旅」がスタート致しました。道中、 小菅孝二顧問が作成された資料を参加者全員に配布 し、「三島由紀夫とその時代」、「徳富蘇峰・蘆花」 と題して詳細なレクチャーを行って頂きました。お 蔭で、その後訪問した「三島由紀夫文学館」・「徳 富蘇峰館」の展示物は、より親近感を持って拝見出来ました。又、好天に恵まれた広大な園内の紅葉を 愛でながら散策しました。
ホテル・マウント富士で昼食後、御殿場の「秩父 宮記念公園」・「東山旧岸邸」へ向かうバスの中で は、谷口担当委員から、三島由紀夫の本の装丁をし た猪熊弦一郎画伯の思い出話を聞かせて頂きまし た。御殿場の紅葉は、山中湖と趣を異にし、モミジの赤がより映 え、心和む一 時を味わいま した。これも 秋晴の恩恵か と満足を覚えました。 ご参加の皆 様の御協力のもと、30 人で楽しく有意義な時間を 過ごすことが出来ました。
第14回 湘南桜友会ゴルフ大会
10月23日に今回で14回目となる湘南桜友会ゴルフコンペが例年通り大磯のレイクウッドゴルフクラブで開催されました。前日までの大荒れの天気が嘘のように晴れ上がり、ちょっぴり雪化粧した富士山もくっきりと観ることができたので、悪いスコアも全く気になりませんでした(あくまでも個人の感想です)。来年も大勢の会員の皆様の参加をお待ちしています。
第28回 令和元年 秋の「ウォーキングの会」
曇天の中16名のご参加をいただき、秋のウォーキング会を開催いたしました。
JR大船駅に集合しバス移動の後、小雀御霊神社、燈明寺、小雀公園、田谷御霊神社と回ったあと。
、今回のメインである定泉寺の田谷の洞窟をろうそくの灯りで巡拝しました。
昼食ととった「侘助」は、築200年の古民家を移築したとのことで、天井が高く、趣ある室内でおいしいお蕎麦をいただき、大船駅で解散、無事終了しました。
2019 クリスマス・年忘れ懇親会のご案内
日時:2019年12月1日(日)17:00~19:30
会場:グランドホテル神奈中 平塚(平塚駅南口徒歩2分)
会費:大人8,000円/子供(小学生以下3,000円、3歳以下無料
アトラクション:カントリーミュージック 寺本圭一とK’s band
詳細はPDFをご覧ください