旅行会」カテゴリーアーカイブ

令和6年秋のバス旅行開催

令和6年11月5日、第12回秋のバス旅行を開催しました。 朝8時に藤沢駅に集合し、20名で出発。 今回は、新1万円札の顔となった渋沢栄一の生地、深谷を訪ねる旅で、「渋沢栄一記念館」と旧渋沢邸「中の家」を見学しました。 バ … 続きを読む

カテゴリー: 旅行会 | 令和6年秋のバス旅行開催 はコメントを受け付けていません

令和6年秋のバス旅行のご案内

第12回湘南桜友会バス旅行は今年度20年振りの新1万円札の顔となった渋沢栄一の生地、 深谷を訪ねる企画を致しました。 渋沢栄一は著書「論語と算盤」で道徳経済合一説を唱え、500社余りの会社の設立、経営と経済団体に関与し、 … 続きを読む

カテゴリー: 旅行会 | 令和6年秋のバス旅行のご案内 はコメントを受け付けていません

令和5年秋のバス旅行開催

11月8日、秋晴れの気持ちいいお天気の中、4年ぶりに秋の日帰りバス旅行が開催されました。 大河ドラマ「どうする家康」をテーマに、静岡大河ドラマ館、駿府城址、日本平からロープウェイに乗って久能山東照宮を廻りました。 見どこ … 続きを読む

カテゴリー: 旅行会 | 令和5年秋のバス旅行開催 はコメントを受け付けていません

令和5年秋のバス旅行のご案内

第11回湘南桜友会バス旅行は、大河ドラマ「どうする家康」をテーマに静岡大河ドラマ館 駿府城址、ロープウエイで久能山東照宮、清水河岸の市で秋の静岡を楽しみたいと思います。(河岸の市秋の旬:鯖、戻りカツオ、鯵) 江戸時代50 … 続きを読む

カテゴリー: 旅行会 | 令和5年秋のバス旅行のご案内 はコメントを受け付けていません

令和元年 日帰りバス旅行

11月21日(木)、第 10 回バス旅行を開催いたし ました。8 時半に藤沢を出発して、「山中湖・御殿場地域再発見の旅」がスタート致しました。道中、 小菅孝二顧問が作成された資料を参加者全員に配布 し、「三島由紀夫とその … 続きを読む

カテゴリー: 旅行会 | 令和元年 日帰りバス旅行 はコメントを受け付けていません