Category: 行事報告

9月 21 2019

すみだ北斎美術館見学・ちゃんこ昼食会

9月21日(土)、江東桜友会の主催イベントとして、「すみだ北斎美術館」見学および「ちゃんこ江戸沢」での昼食会を行いました。

はじめに「すみだ北斎美術館美術館」を訪れました。副館長からのご挨拶のあと、企画展「北斎没後170年記念 茂木本家美術館の北斎名品展」では今回の見所である「凱風快晴(藍摺版)」をはじめとする「冨嶽三十六景」や「諸国瀧巡り」「諸国名橋奇覧」などを鑑賞しました特に「#冨嶽三十六景 凱風快晴(藍摺版)」は通称・青富士と呼ばれ、世界でも6例しか確認されていないレアな作品で、有名な赤富士に並べての展示は圧巻でした。
北斎が47歳の時に描いた波の絵を北斎自身が気に入らず、その後努力を重ねた結果、70歳を超えて神奈川沖浪裏を世に出したという話は、北斎が単なる天才ではなく努力の人でもあったエピソードとして深く印象に残りました。企画展・常設展ともに学芸員による分かりやすい解説を受けながら絵を鑑賞することができ、北斎に関する多くの知識を得ることができました。

その後、美術館を出発し、まち歩きを楽しみながら両国駅近くの「ちゃんこ江戸沢 両国総本店」に到着し、名物の「江戸沢鍋膳」を美味しくいただきました。美術館で解説いただいた学芸員の方も昼食にご一緒いただき、北斎に関する話の続きをみんなで伺うことができました。

あっという間に3時間ほど経ち、芸術の秋・食欲の秋を存分に堪能できた日になりました。最後ではありますが、「すみだ北斎美術館」をはじめ今回ご協力いただいた方々に深く御礼申し上げます。
冨岡 達郎(平8高男新)

6月 23 2019

第23回 江東桜友会総会・講演会・懇親会のご報告

江東桜友会(竹口友章会長・昭和52経)では、6月23日(日)ホテルイースト21にて
第23回総会・講演会・懇親会を行いました。学習院から江崎博文常務理事、桜友会から楢原茂子副会長の他、都内6支部からも多くのご来賓にご出席いただき、50名近いご参加で和やかな会になりました。今回はエッセイスト・女優・歯科医としてご活躍の
一青妙(ひとと たえ)様(平成1女高)を講師に「私と父が学んだ学習院ー台湾とのつながりー」と題して講演会を行い、台湾きっての名家である基隆・顏家の長男だった台湾人のお父さまと学習院とのつながりを通じて、人と人の縁の大切さを感じました。懇親会では、江東区という地縁と学習院という学縁の交わる楽しいひと時を過ごしました。

(内野成浩・昭和62法)


 

 

 

 

 

2月 19 2019

2019年 平成最後の江東桜友会の新年会を行いました。

2月5日(火)、平成最後の江東桜友会の新年会を行いました。
 
今年は門前仲町駅近くの和フレンチ「伍六」にて開催し、25人もの桜友の方々にお集まりいただき、例年以上の盛況ぶりとなりました。
次々と出される旬の料理に舌鼓を打ちながら、思い出話や近況に話を咲かせ、あっという間に時間が過ぎてしまいました。ご出席の皆様全員とお話しするのは難しいかなと諦めつつあったところ、会の最後に各自が一言お話しする時間があり、皆様のご様子が把握できて十分に満足できる会となりました。
 
江東桜友会立ち上げ時の発起人が十数年ぶりに会のイベントに参加したり、お着物でいらっしゃる方もいて、平成最後にふさわしい華やかな会となりました。
6月の総会もさらに充実した催しとなるよう、幹事をはじめとした桜友メンバーにて盛り上げていきます!
 
江東区在住・在勤の桜友の皆様と、総会でお会いすることを楽しみにしております。
10月 07 2018

BBQパーティー@木場公園

平成30年10月7日昼、江東桜友会の行事として江東区木場公園内に於いて、BBQパーティーを開催しました。
 
前回同様、若手幹事団による企画・運営で実施されました。
会場確保に始まり食材等の買出し等々大変苦労の多い準備作業も周到な手配により、楽しいひと時を過ごすことができました。
 
当日は10月でありながら台風一過で最高気温は32.2度と真夏のような暑さとなり、急遽日陰用タープを用意しなくてはいけないほどでしたが、盛り沢山のメニューを堪能しました。
 
参加者は小さなお子様も含めて14名、幅広い年齢層であっても、ワイワイと気兼ねなく盛り上がれる江東桜友会であることを嬉しく感じる一日でした。
6月 24 2018

第22回江東桜友会・総会・講演会・懇親会のご報告

江東桜友会第22回 総会をホテルイースト21にて、開催いたしました。

学習院院長・内藤政武様、桜友会会長・東園基政様、都下6支部の桜友会の代表の方々など多数のご来賓をお迎えし、40名近い会員の出席で和やかに行いました。

今回の企画はノンフィクション作家の平野久美子さん(仏文科卒)の講演会。「自分史のすすめ」と題した大変有意義なお話でした。懇親会では、久しぶりに江東桜友会名物?のオークションを行い、賑やかに楽しくお開きとなりました。

 

9月 09 2017

錣山部屋 朝稽古見学

朝稽古の様子

9月 04 2015

錣山部屋見学

IMG_5588 2
平成27年9月4日(土)、清澄白河にある大相撲、元関脇 寺尾の錣山部屋に、小関名誉会長をはじめ24名の江東桜友会の皆さんで見学にまいりました。

今回は、江東桜友会の内野幹事長が経営している区内屈指の幼稚園である神明幼稚園に錣山部屋付親方であります、立田川親方(元小結豊真将)の御子息が通っていらした縁で、本日の見学となりました。朝集合すると内野幹事長より注意事項の説明がありました。私語厳禁、カメラはOK等を言われ、少々緊張気味で中に入ります。中に入るとすぐ右側に土俵があり稽古の真最中。体と体がぶつかる大きな音に圧倒されました。稽古場いっぱいに土俵があり、力士達が代わる代わる土俵に入っては大きな身体をぶつけては投げて、投げられての繰り返し。土俵の外側では、四股を踏む者、ウエートトレーニングをする者、関取の方は入念な準備運動をしていました。なかでも、関取が土俵に上がるとやはり体の大きさ、動きの速さ、技すべてが大きく見えました。また、なかには小学生くらいの少年力士も先輩力士に交じって稽古をしていました。

IMG_5606 2

稽古の後、錣山名物のちゃんこをいただきました。思ったよりあっさり系のちゃんこで、大変おいしく頂きました。ちょうど明日から秋場所といのことで、げんかつぎに具は鶏とちゃんこ番の力士が教えてくれました。手を地面につかないということで縁起がいいそうです。来場所は、是非好成績をお祈りしております。本当にお世話になりました。この後数名で、ちゃんこで膨れたおなかにさらにビールを満タンにしました。今回は内野幹事長、立田川親方、そして親方の奥様本当にもお世話になり、有難うございました。

 

 

1月 24 2015

2015年 江東桜友会新年会

平成27年度1月24日、新しい年を迎えて、江東桜友会も新年会を開催しました。今年は、災害が起きた時江東区民であれば必ずお世話になる地元FM局でありますレインボータウンFM(79.2mhz)の小島社長が経営する門前仲町の卯月で開催しました。

小島社長は、常日頃より江東区民に、常にいち早く正確に区民のための情報をお届けすること心がけています。そんな小島社長が経営する本格的な和食料理屋さんです。卯月さんで、一番の売れ筋?のちくま味噌で漬け込んだチーズの味噌付けを肴に、東京の地酒、中でも野口酒造の久兵衛を堪能し、参加20名の皆さんで、大いに盛り上がりました。あまりに楽しんだため、集合写真を撮影するのを忘れ、女将に見送られながら解散してしまいました。申し訳ございませんでした。

今年も多くの方に参加していただき、また、富岡君には、近くで重要な会合があったにもかかわらず、顔を出していただきありがとうございました。今年も江東桜友会を盛り上げていきたいと思っています。

11月 08 2014

2014年 秋のバーベキュー 開催

DSC08336-1 平成26年11月8日昼、江東桜友会の行事として江東区木場公園内に於いて、BBQパーテイーを開催しました。

前回同様、若手幹事団による企画・運営で実施されました。
会場確保に始まり食材等の買出し等々大変なご苦労の多い準備作業も周到に手配され、実に盛大な楽しい行事とすることができました。

時折雨が混じる肌寒い空模様でしたが参加者全員、料理上手が調理したお肉・野菜などの盛りだくさんのメニューを堪能し、そして語らいと笑いの絶えない時を過ごすことができました。

DSC08270-1

地元の懇親の会の実を益々深めつつある江東桜友会であることを嬉しく確認できる行事とすることができた一日でした。

幹事の皆さん、本当にご苦労様でした。ありがとうございました。

8月 17 2014

2014年 深川八幡例大祭

2014年 深川八幡例大祭2014夏祭り 平成26年8月17日、江戸三大祭りの一つ深川富岡八幡の例大祭が行われました。54町会それぞれの神輿が、深川の町を一日かけて練り歩く壮大な祭りです。

今年も、永代橋のたもとにあり神輿がとおる通りからは威勢のいい「わっしょい」のかけ声が聞こえる最高の場所、ちくま味噌事務所を竹口会長にご提供いただきました。会には、中央桜友会から細井さん、日江井先生、小関名誉会長をはじめ、多くの同窓の方々にご参加いただきました。

永代橋を渡り、見せ場の神輿は、揉んでは差してと最高潮を見せる中、冷たいビールを片手に、外の賑やかさに負けないくらい盛りあがり楽しい一時となりました。各町会54基の神輿もあっとゆう間に通り過ぎると元の静けさが町全体に戻ってきます。また3年後、皆さんとお会いできることを楽しみにしています。

Alibi3col theme by Themocracy