カテゴリー
2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
投稿者「branch-master」のアーカイブ
令和7年度 全国支部長会・海外支部代表者会 開催のご報告
令和7年4月12日㈯、西5号館303教室にて、全国支部長会・海外支部代表者会(学習院桜友会・学習院共催)を開催いたしました。全国支部48支部(会場44支部、オンライン4支部)、海外支部16支部(会場7支部、オンライン9支 … 続きを読む
カテゴリー: 全国支部長会・海外支部代表者会
令和7年度 全国支部長会・海外支部代表者会 開催のご報告 はコメントを受け付けていません
令和7年 第37回 「オール学習院の集い」の海外支部ラウンジ活動報告
令和7年 第37回「オール学習院の集い」において、海外支部及び留学生支援チームは5回目の海外ラウンジを開催しました。 今回は「International Friendship Fair」と名付け、留学生や海外経験者、海外 … 続きを読む
カテゴリー: オール学習院の集い, 海外支部及び帰国留学生支援チーム
令和7年 第37回 「オール学習院の集い」の海外支部ラウンジ活動報告 はコメントを受け付けていません
令和6年度 学校学部同窓会代表者会 開催のご報告
令和7(2025)年3月12日、百周年記念会館で、学校学部同窓会代表者会が開催された。 今回は桜友会会長、副会長を前に、9つの同窓会が、初・中等教育部門(幼稚園、初等科、中・高等科)と、高等教育部門(草上会、大学5学部) … 続きを読む
カテゴリー: 学校・学部同窓会代表者会
令和6年度 学校学部同窓会代表者会 開催のご報告 はコメントを受け付けていません
北関東ブロック会議 開催報告
令和7(2025)年2月15日(土)、中央教育研究棟12階・国際会議場にて北関東ブロック会議を開催致しました。 大沢貴頼組織委員会委員長よりの趣旨説明と諸戸清郎桜友会会長のご挨拶のあと、群馬、栃木、茨城、埼玉各支部からの … 続きを読む
男子高等科の留学生歓迎会への参加報告
令和7(2025)年1月14日(火)の昼休みに開催されました、男子高等科の留学生歓迎会に桜友会 組織委員会 海外支部及び留学生支援チーム二名で参加してきました。 男子高等科の家庭科実習教室に、現在、来日している留学生と在 … 続きを読む
カテゴリー: 海外支部及び帰国留学生支援チーム
男子高等科の留学生歓迎会への参加報告 はコメントを受け付けていません
令和6年度 海外支部代表者会の開催について
令和6(2024)年12月7日(土)に海外支部代表者会をオンラインと桜友会会議室の併用にて開催しました。11カ所の海外支部と5カ所の日本支部、帰国されている方々の総勢26名ほどが活発な意見交換を行いました。 日本時間は1 … 続きを読む
カテゴリー: 海外支部及び帰国留学生支援チーム
令和6年度 海外支部代表者会の開催について はコメントを受け付けていません
桜友会職域団体名称変更のご報告
★職域桜友会 旧名称:第一三共桜友会 新名称:第一三共グループ桜友会 代表者:芳賀 聡 (平15哲) 世話役:山崎麻子 (平 9営) 令和6年11月12日理事会にて承認
カテゴリー: 職域桜友会
桜友会職域団体名称変更のご報告 はコメントを受け付けていません
北信越東海ブロック会議のご報告
組織委員会では、令和6(2024)年11月9日(土)、中央教育研究棟12階・国際会議場にて北信越東海ブロック会議を開催いたしました。 大沢貴頼組織委員会委員長よりの趣旨説明と諸戸清郎桜友会会長のご挨拶のあと、新潟、長野、 … 続きを読む
学校・学部同窓会 新規設立のご報告
★国際社会科学部同窓会 会 長:吉野 和希 (令和2年卒) 副会長:小堀 正大 (令和2年卒) 副会長/事務担当役員:天崎 祐仁(令和3年卒) 令和6年9月10日の理事会にて承認
カテゴリー: 学校・学部同窓会
学校・学部同窓会 新規設立のご報告 はコメントを受け付けていません
令和6年度 輔仁会OB・OG会代表者会 開催報告
令和6(2024)年9月24日、学習院創立百周年記念会館小講堂にて、160余名の参加者により輔仁会OB・OGが集まり、代表者会が開催された。 諸戸桜友会長、耀学習院院長、村主輔仁会理事長が挨拶を行い、自ら輔仁会運動部で活 … 続きを読む
カテゴリー: 輔仁会OB・OG会代表者会
令和6年度 輔仁会OB・OG会代表者会 開催報告 はコメントを受け付けていません