平成30年度 秋季全国支部長会 開催のご報告

平成30年11月10日(土)、百周年記念会館小講堂にて桜友会と学習院との共催で開催致しました。
東園基政桜友会長、内藤政武学習院長の開会挨拶にて始まり、新任出席者、海外支部出席者のご紹介、第80回公開講演の開催案内が藤田史彦新潟桜友会世話役より、第81回公開講演準備状況報告が入倉 要山梨桜友会会長代理からありました。院からは耀 英一学習院専務理事より「平成29年度事業報告について」、井上寿一大学長より「平成30年度の入試戦略の展開」、神田典城女子大学長より「教職課程の新設について」、夫々のご説明がありました。中田 明桜友会副会長(募金委員長)より「募金について」のお願いを最後に、鈴木 征桜友会副会長により閉会となりました。

その後、各ブロックに分かれ意見交換会が行われ、中央教育研究棟12階「目白俱楽部」にて懇親会が行われました。代表者の皆さまお疲れ様でした。

カテゴリー: 全国支部長会 パーマリンク