ニュース」タグアーカイブ

第3回東京四大学熊本支部合同同窓会を10/6(土)に開催決定

四大戦の参加大学として同窓生にはなじみが深い学習院・成蹊・成城・武蔵からなる東京四大学の第3回熊本支部合同同窓会を、10/6(土)18時半より、熊本市内で開催することとなりました。詳細は、11/3公開講演の案内と合わせて会員の皆様へお知らせします。

6月28日、祝賀会で公開講演をPR

6月28日、ホテル熊本テルサで開かれた、熊本桜友会の前田浩文会長(写真)の平成24年春の叙勲・瑞宝小綬章の受章祝賀会に、本会より酒井欽司副会長ら3人が参加し、受賞の祝辞を述べるとともに、11月3日に熊本市のホテル日航熊本で開催予定の「第74回学習院公開講演」について出席者へPRしました。

第3回四大学支部合同同窓会は10月開催予定

 旧制高校の流れをくむ学習院・成蹊・成城・武蔵の各大学からなる、東京四大学の熊本支部の第3回合同同窓会は、今年の10月6日(土)頃の開催で計画が進んでいます。正式には、7月上旬に開く四大学の支部幹事会で協議されます。
これとは別に、本年度、熊本桜友会では、11月3日に地元開催される「第74回学習院公開講演」ならびに翌4日に行われる「桜友会九州ブロック会議」を控えており、6月11日も役員会を開き、準備について打ち合わせました。近く、公開講演の後援依頼を地元自治体・報道機関等に行う予定です。

『くまもと経済』2012年6月号で総会開催が紹介されました

熊本県内の経済ニュース専門誌『くまもと経済』2012年6月号のP.29「ぐるーぷ交歓」のコーナーにおいて、学習院熊本桜友会の総会および懇親会について紹介掲載されました。同誌は、県内の主要書店で販売されているほか、県内の公共図書館でも閲覧できます。

平成24年度 学習院熊本桜友会 総会開催報告

「平成24年度 学習院熊本桜友会 総会及び懇親会」を、平成24年4月27日(金) 18時30分よりホテル日航熊本7Fガーデンバンケットにおいて開催しました。来賓を含め32名の会員の出席がありました。

 

 

 

 

次第
1 会長挨拶 学習院熊本桜友会会長 前田浩文氏
2 来賓ご挨拶  学習院桜友会副会長 葛城茂敬様(昭34化)
3 平成23年度事業報告及び平成24年度事業計画案
概要説明 学習院熊本桜友会副会長 岩下直昭氏
「公開講演」説明(下記) 同 酒井欽司氏
4 懇親会
・開会(乾杯) 坂本恭一氏
・近況報告 出席者32名全員
・院歌斉唱
5 閉会 大塚十郎氏

「第74回学習院公開講演」
平成24年11月3日(土) 14:00~16:20
ホテル日航熊本5F・阿蘇
講師:外交評論家・学習院卒業生 磯村尚徳氏
学習院女子大学長 石澤靖治氏

人吉バスツアー報告

 10月9日、熊本桜友会女性の会による人吉市訪問のバスツアーを催行し、20名が参加しました。今回の訪問にあたっては、田中信孝市長(昭45法)に企画・手配において多大な協力をいただきました。車中では、熊本県立装飾古墳館・前館長の大田幸博氏(昭47政)による人吉の相良藩の歴史講義が行われ、たいへん有意義なツアーとなりました。

1.国宝・青井阿蘇神社での「おくんち祭り」神幸行列出発式前の田中市長(中央の繊月の兜)と会員。

 

 

2.神幸行列で人吉市内中心部を進む田中市長。

 

 

 
3.人吉城歴史館見学の後、「倉 Cafe」でランチ。木立ち越しに球磨川を眼下に眺められる石倉造りのおしゃれな店でした。

 

4.もろみから自社生産する、みそしょうゆ蔵「釜田醸造所」の工場を見学。ショッピングも楽しみました。

 

 

5.球磨川下り乗船場にて記念撮影。

 

 

 

 

 

6.船頭さんの舟歌を聴きながら人吉城跡周辺を舟遊び。

9/13に役員会を開催しました

 9/13(火)、熊日倶楽部において、役員会を開催しました。10/9人吉ツアーへの参加申込状況についての報告の後、学習院公開講演の熊本開催を誘致する件の協議が行われました。
 人吉ツアーへの参加は同日現在17名の申込があり、公開講演については11月の全国支部長会議での正式決定が待たれるところですが、2012年11月3日(土)開催の方向で準備を進めることなどが確認されました。

当支部会員の松浦茂氏(昭49経)経営の会社がTVで紹介されました

 本日(2011年6月20日)放送のフジテレビ「めざましテレビ」において、当支部会員の松浦茂氏(昭49経)が代表取締役を務める松合食品(株)の「まっちゃ朝市」について紹介されました。

7/9支部総会、7/23四大学同窓会の開催案内を発送しました

 本会より下記のご案内を会員の皆様へ発送いたしました。出欠の返信をよろしくお願いいたします。当サイトで開催をご存知になられた同窓生の参加も大歓迎です。参加お申し込みは送信フォームよりお願いいたします。 桜友会総会案内2011

■平成23年度学習院熊本桜友会総会・懇親会
 【日時】平成23年7月9日(土)正午~ 【会場】熊本テルサ 【会費】5000円(家族4000円)

■第2回東京四大学熊本支部合同同窓会
 【日時】平成23年7月23日(土)18時~  【会場】KKRホテル熊本 【会費】6000円

7/9(土)開催の支部総会案内を近日発送 七夕をテーマにした昼食会も実施

 7月9日(土)正午から熊本テルサにおいて開催する支部総会のご案内を近日発送いたします。元・赤坂プリンスホテル総料理長である熊本テルサ総支配人・土山憲幸氏による「七夕」をテーマにした昼食を楽しんでいただく会といたします。今回は、従来とは開催曜日・時間帯を変更し、会員のご家族の参加も募ることとしました。参加費は、会員が5000円(年会費含む)、同伴家族が4000円とさせていただきました。多数のご参加をお待ちしています。県外からの参加をご希望の方がいらっしゃいましたら、問い合わせ送信フォームより当サイト管理人宛にお申込みください。

【会員情報・・・地元紙報道より】
5/24掲載 酒井欽司氏(昭42法)が6/13に熊本日日新聞社監査役を退任されます。
5/26掲載 井上一壽氏(昭55経)が5/25、鶴屋百貨店取締役に新任されました。