What’s New?!
学習院桜友会本部サイトより
- 「令和5年 運動部常任委員会OBOG会」開催のご報告 2023年11月30日令和5(2023)11月25日18時より学生食堂において4年ぶりに、現役とのOBOG会が開催されました。 この […]
- 【令和5年度 鉄道桜友会】のご報告 2023年11月27日令和5(2023)年11月22日(水)夕刻、学習院内の創立百周年記念会館3階小講堂にて、82名の参加者をもって […]
- 2022年度 卒業50周年記念同窓会 開催報告 YouTube 2023年11月21日学習院大学・女子短期大学 昭和47年卒業 50周年記念同窓会 令和5(2023)年11月18日 ホテルニューオ […]
- 常陸宮杯 第58回学習院桜友会秋季ゴルフ大会 開催報告 2023年11月21日令和5(2023)年11月16日(木) 霞ヶ関カンツリー倶楽部 西コースにおいて、天候にも恵まれ、参加者92名 […]
- 令和6年 学習院桜友会新年会のご案内 1/16(火)霞会館にて開催 2023年11月16日学習院桜友会新年会を下記のとおり開催いたします。 ご多用の折とは存じますが、ご参加くださいますようお願い申し上 […]
- ハワイ桜友会 2023年総会開催 2023年11月16日11月5日(日)ワイキキサントリーレストランにて、ハワイ桜友会2023年総会を開催いたしました。 五年振りに中 […]
- 学習院桜友会「社員」候補者推薦のお願い 2023年11月15日学習院桜友会は、現在14万8千余名の会員を擁しています。本会の活動のうち、一般社団法人としての活動の中核を担っ […]
- 2022年度卒業60周年記念同窓会 開催報告 2023年11月12日令和5年11月2日(木)、日立目白クラブにて、2022年度卒業60周年記念同窓会を開催いたしました。 コロナで […]
- 観光事業研究部 創部70周年記念大会 開催報告 2023年11月7日観光事業研究部ОB・ОG会では、令和5年(2023年)10月28日(土)13:30~16:00に目白駅前「アン […]
- 2024学習院桜友会卓上カレンダー 好評販売中 2023年11月6日明治期に欧州から日本の皇室に取り入れられた菓子器「ボンボニエール」 日本独自の工芸意匠を施し、渡来品である […]
- 「令和5年 運動部常任委員会OBOG会」開催のご報告 2023年11月30日
関係リンク
8月定例会(納涼会)のご報告
「8月の月例会はにぎやかな銀座を離れ、都心の森の中にある、明治記念館の「鶺鴒」で、
素敵なお庭を眺めながら、 おしゃべりとお料理を楽しみました。
当日はライトアップされたお庭を舞台にした、ヴァイオリン演奏や日舞を楽しみました。」
渡邊 真佐江
東京中央桜友会総会 開催報告2018
平成30年6月30日(土)13時より、東京大神宮マツヤサロンにて東京中央桜友会総会を開催いたしました。当日は桜友会本部より玉置副会長にご出席を頂くとともに、東京都内6地区支部の代表の方々のご参加もいただき、30名を超える出席がありました。
総会は、梶本会長の挨拶の後、議案の ①平成29年度 活動報告・会計報告・会計監査報告 ②平成30年度 活動計画及び予算(案)が審議されました。
総会の後懇親会も行われ、平成28年卒業の新入会員も初参加し楽しい一時を過ごすことが出来ました。
東京中央桜友会クリスマス会(忘年会)
日時:12月11日(月)18:00~
場所:月島スペイン倶楽部
中央区月島 1-14-7 旭倉庫 1F
03-3533-5381
【お車】東京駅八重洲口より車で 7 分
【電車】地下鉄有楽町線・大江戸線
「月島駅」7番出口 徒歩2分
会費:8000円
19:00~ フラメンコギター演奏
20:00~ / 21:00~フラメンコ
舞台上にお席をご用意いたします。
東京中央桜友会会長 梶本 孝雄
事務局 鎮目 洋子 ykrapis11@yahoo.co.jp
11月月例会(三火会)のお知らせ
日本中の紅葉の便りが聞こえてきます。
皆様お変わりなくお過ごしでいらっしゃいますでしょうか?
もう11月ですね。2017年もあと2ヶ月。
今月も 銀座キムラヤで、深まり行く秋の味覚を楽しみましょう♪
皆様お誘い合わせの上、奮ってご参加くださいませ。
お忙しい中、申し訳ございませんが、11月17日 までにお返事を頂きたいと存じます。
よろしく御願いいたします。
日時:11月21日 (火)18時~
場所:銀座キムラヤ4F
会費:5,000円
会費:5,000円
東京中央桜友会会長 梶本 孝雄
事務局 鎮目 洋子 ykrapis11@yahoo.co.jp
10月グルメ会のお知らせ
東京中央桜友会の皆様
空も高くなり、スッカリ秋になりました。
寒暖の差が激しく、体調を崩されていらっしゃる方が多いと伺っておりますが、
皆様お変わりなくお過ごしでいらっしゃいますでしょうか?
食欲の秋です♪美味しいお酒とともに秋の夜長を楽しみたいと存知ます。
皆様お誘い合わせの上、沢山のご参加をお待ちしております。
<グルメ会>
今回は大好評の「築地玉寿司」さんです。
おいしいお寿司の食べ放題と飲み放題です。( ワインは別料金です )
ひろいお部屋に屋台を置いて、板前さんが目の前で握ってくださいます。♪
日時:10月31日(火 ) 18時~
場所:築地玉寿司晴海通り店
会費:8.000円
(当日キャンセルの時は参加費は頂戴する事になりますので、よろしく御願いいたします)
出席のお知らせは10月25日までにお知らせいただけると助かります。
よろしく御願いいたします。 連絡先:細井尚子 maria-h@dolphin.ocn.ne.jp
4月月例会のお知らせ
桜も満開になりました。
皆様お変わりなくいらっしゃいますでしょうか 。
大変遅くなりましたが、4月の月例会のお知らせをさせて頂きます。
日時: 4月18日18時~
場所:銀座キムラヤ4F
会費:5.000円
あちらこちらの夜桜をごらんになりながら、銀座キムラヤさんへ♪
美味しいお酒と美味しいお料理とともに、歓談を楽しみたいと存じます。
皆様のお誘い合わせの上、沢山のご参加をお待ち申し上げております♪
お手数ではございますが、4月14日(土)までにご出欠のお返事を事務局宛てに頂きたいと存じます。
また、4月16日( 日 )にあります、「オール学習院の集い」に、中央桜友会の会員でいらっしゃる 坂戸悦子様(52 年法卒)も 参加していらっしゃいます、桜美会のコーナーがございます。
午前10時~午後4時
学習院創立百周年記念会館1階ホワイエにて、手作りポストカード展や似顔絵コーナーがございます。
似顔絵コーナー(500円)では神保祥ニ様(日展入選画家、美術部指導)が描いて下さいますので、 皆様どうぞご参加下さいませ。

東京中央桜友会会長 梶本 孝雄
事務局 鎮目 洋子 ykrapis11@yahoo.co.jp
渡邊 真佐江(苗美)yoshimama091050@yahoo.co.jp
090-2646-8950(< 渡邊 携帯)
3月の月例会
東京中央桜友会の皆様
桜の開花予報がニュースに登るようになりました。
春もすぐそこきていますね♪
皆様お変わりなくいらっしゃいますでしょうか 。
3月の月例会のお知らせをさせて頂きます。
- 日時:3月21日(火) 18時~
- 場所:銀座キムラヤ4F
- 会費:5.000円
銀座の街はスッカリ春です♪
美味しいお酒と美味しいお料理とともに、歓談を楽しみたいと存じます。
皆様のお誘い合わせの上、沢山のご参加をお待ち申し上げております♪
お手数ではございますが、3月17日までにご出欠のお返事を事務局宛てに頂きたいと存じます。
東京中央桜友会会長 梶本 孝雄


カラオケ部会からのご案内
2011年春から、東日本大震災支援の会として、ずっと続けさせて頂いております。
大きな声を出す事は健康にも役立ちます。
皆様のご参加をお待ちしております。
日時:3月11日(土)13時~(当に東日本大震災の日です)
場所:パセラリゾーツ銀座
カラオケ部会 飯塚 春雄(e13138603@yahoo.co.jp)
渡邊 真佐江(yoshimama091050@yahoo.co.jp )
- 店舗名
- パセラリゾーツ銀座店
- 電話番号
- 0120-759-418
- 住所
-
〒104-0061
東京都 中央区 銀座6-13-16
銀座ウォールビル1F - メールアドレス
-
pasela@pasela-ginza.com
- アクセス
-
- [丸の内線・銀座線・日比谷線] 銀座駅 A3出口より徒歩3分
- [都営浅草線・日比谷線] 東銀座駅 A1出口より徒歩1分
- [JR] 有楽町駅 中央口より徒歩8分
銀座
東京中央桜友会会長 梶本 孝雄
月例会のお知らせ 2月21日(火)
東京中央桜友会の皆様
春を感じさせる日差しがさすようになりましたが、 皆様お変わりなくいらっしゃいますでしょうか 。
遅くなりましたが、2月の月例会のお知らせをさせて頂きます。
日時:2月21日(火) 18時~
場所:銀座キムラヤ4F
会費:5.000円
春めいた銀座で温かいご馳走と美味しいお酒で歓談を楽しみたいと存じます。
皆様のお誘い合わせの上、沢山のご参加をお待ち申し上げております♪
お手数ではございますが、2月18日までにご出欠のお返事を事務局宛てに頂きたいと存じます。

錣山部屋の朝げいこと、ちゃんこ鍋食事会のお知らせ
来る2月6日(月)にかねてより懸案事項になっておりました相撲錣山部屋の朝げいことちゃんこ鍋を楽しむ会の開催が決定致しました。
お相撲と本場の味のお料理をお楽しみ頂きたいと存じております、と同時に会員の皆様の新年のご挨拶と情報交換の場とさせて頂きたいと存じております。
皆様お誘いあわせの上、ふるって御参加頂けますよう御願い申し上げます。
尚、道場のスぺースの関係上、先着順とさせて頂きます。大体20名位と言われております。
- 日時: 2017年2月6日(月)午前9:00
- 場所: 錣山部屋―東京都江東区清澄3-6-1
- 集合場所: 都営地下鉄大江戸線 「清澄白河駅」 改札口
- 申込: 2月1日までに細井尚子あてにお願い致します。
- Phone: 03-3865-3007
- e-Mail: maria-h@dolphin.ocn.ne.jp
この度の催しは江東桜友会会長・竹口友章様、江東桜友会・富岡達郎様の御尽力により深川神明宮宮司内野成浩様が全て御計画、御実行下された賜物で御座います。深く感謝申し上げております。
錣山部屋は現役時代の寺尾関が引退後に立ち上げられた部屋で(寺尾関が)現在錣山部屋の親方であられます。
錣山部屋Web site: http://www.terao.info/
Facebook: https://www.facebook.com/people/%E5%B1%B1%E6%9C%AC-%E6%B4%8B%E4%BB%8B/100009197647173
東京中央桜友会会長・梶本孝雄
責任者・細井尚子