
令和4年6月4日、東京北桜友会の年次総会を新型コロナウィルス感染症の蔓延防止の観点から、学習院百周年記念館 第2・3会議室にてZOOM(オンライン)開催・配信いたしました。一昨年・昨年は残念ながら中止となり、総会は3年ぶりの開催となりました。
会議室では当会の幹事12名が、ZOOMでは当会幹事、当会の会員さま、東京各支部(東京中央、調布・狛江)や静岡桜友会からもご参加を賜りました。
廣永会長の挨拶の後、議事に移り、【第一号議案】活動・計画報告、【第二号議案】会計報告(決算書・予算書)、【第三号議案】監査報告、【第四号議案】役員体制の報告を行いました。
総会の後は
、学校法人学習院 平野専務理事による「学校の現状報告~6年後の創立150周年に向けての中期計画~」をビデオ録画にて拝聴いたしました。来年こそは、対面での総会・懇親会が開催できることを祈ります。ご参加いただきました皆さまに心より感謝申し上げます。
去る3月14日(月)霞ヶ関カンツリー倶楽部東コース(オリンピック競技開催コース)に於いて初夏を思わせる天候の下、老若男女149名の会員が参加して「100周年記念ゴルフ大会」が盛大に開催されました。我が北桜友会からも13名が参加、シニアの部で斉藤正彦(S55
政治)さんが優勝する快挙を達成しました。



参加されました。また、写真に写っていらっしゃらない方も数名おります。