行事案内」カテゴリーアーカイブ

小田原桜友会 史跡巡り同好会のご案内「北鎌倉の古刹で秋を満喫」2023.11.13

徳川時代の鎌倉を円覚寺・東慶寺にて「北鎌倉の古刹で秋を満喫」
‘                          会長  安堂洋子
‘                          世話人 遊佐正博
キンモクセイの香り漂う秋の季節となりました。会員の皆様、いかがお過ごしでしょうか。
そして秋も深まる中、史跡巡り同好会としては鎌倉散策を企画しました。
鎌倉ガイド協会の小杉様(大学OB卒)のガイド付きで北鎌倉中心に散策いたします。

日時:  11月13日(月)10時集合
集合場所:JR北鎌倉駅改札前
費用:   円覚寺 入山料500円、東慶寺 無料、他 数百円必要
ランチ:  鉢の木新館 2750円(乾杯ドリンク付き)

参加ご希望の方は11月2日(木)までに下記に連絡下さい。
遊佐 TEL/FAX 0463-82-5698、携帯090-2540-2834、hadayusa@yahoo.co.jp

平成25年小田原桜友会総会報告と活動のご案内

平成24年6月2日、小田原コンベンションホールにて開催された総会は、会員出席のもと、全議案について原案どうり承認されました。記念撮影後、懇親会へと移り和やかな時を過ごしました。

今年は、役員改選があり、会創立に奔走下さいました黒澤貞夫会長が創立名誉顧問に、

山口崇起副会長が顧問に就任され、小西正宏副会長が新しく会長に就任いたしました。

当会の活動は、年1回の総会、秋の親睦を兼ねた小旅行、また、同好会活動として、「史跡めぐり同好会」、「ゴルフ同好会(箱根にて、5月、10月ゴルフコンペ開催)」「音楽同好会」が活動の輪を広げています。来年は、小田原桜友会として5周年を迎えます。会の活動を通じて会員の親睦をさらに深めたいと存じます。皆様のご参加をお待ちしております。

2013-10-21-111107

²  秋の交流会

日時  11月15日(金)~16日(土)1泊2日(バス利用)

場所  伊勢神宮方面

費用  38000円

 

²  秋のゴルフコンペ

日時  10月30日(水)

場所  箱根湯の花ゴルフ場

費用  約1万円

 

詳細は小田原桜友会事務局までFAXでお問い合わせください。

事務局FAX  0465-24-3909