桜サロン! 楽しい時間です。
その都度色々な人に会います。知らない人でも、学習院の同窓生という共通の意識があるから直ぐに打ち解けます。
5月のサロンでも私は知らない方にお会いし、その方から魚の面白い話しを聞きました。皆さんの話題もあれやこれやと楽しく弾みます。話題も飲み物も食べ物も豊富です。かく言う私は80を超えた老人ですが若い方に会って楽しんでいます。
次回はあなたともお会いしましょう。 (桜サロンに参加して 41年卒 涌井)
次回:7/18(木)18:30~
桜サロン! 楽しい時間です。
その都度色々な人に会います。知らない人でも、学習院の同窓生という共通の意識があるから直ぐに打ち解けます。
5月のサロンでも私は知らない方にお会いし、その方から魚の面白い話しを聞きました。皆さんの話題もあれやこれやと楽しく弾みます。話題も飲み物も食べ物も豊富です。かく言う私は80を超えた老人ですが若い方に会って楽しんでいます。
次回はあなたともお会いしましょう。 (桜サロンに参加して 41年卒 涌井)
次回:7/18(木)18:30~
桜サロン、楽しく開催しました はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 行事報告
平成24年6月2日、小田原コンベンションホールにて開催された総会は、会員出席のもと、全議案について原案どうり承認されました。記念撮影後、懇親会へと移り和やかな時を過ごしました。
今年は、役員改選があり、会創立に奔走下さいました黒澤貞夫会長が創立名誉顧問に、
山口崇起副会長が顧問に就任され、小西正宏副会長が新しく会長に就任いたしました。
当会の活動は、年1回の総会、秋の親睦を兼ねた小旅行、また、同好会活動として、「史跡めぐり同好会」、「ゴルフ同好会(箱根にて、5月、10月ゴルフコンペ開催)」「音楽同好会」が活動の輪を広げています。来年は、小田原桜友会として5周年を迎えます。会の活動を通じて会員の親睦をさらに深めたいと存じます。皆様のご参加をお待ちしております。
² 秋の交流会
日時 11月15日(金)~16日(土)1泊2日(バス利用)
場所 伊勢神宮方面
費用 38000円
² 秋のゴルフコンペ
日時 10月30日(水)
場所 箱根湯の花ゴルフ場
費用 約1万円
詳細は小田原桜友会事務局までFAXでお問い合わせください。
事務局FAX 0465-24-3909