回数 | 開催日 | 講演テーマ | 講演者 | 卒年 | 講演時役職 |
第1回 | 昭和57年12月2日(木) | * | 橋口 収 | 昭和16高旧 | 公正取引委員会委員長(元国土庁事務次官) |
第2回 | 昭和58年11月14日(月) | * | 藤村 邦苗 | 昭和24高 | サンケイ新聞報道局長、フジテレビ取締役報道局長 |
第3回 | 昭和59年11月28日(水) | * | 二見 道雄 | 昭和35経 | NHKニュースキャスター |
第4回 | 昭和60年11月18日(月) | * | 恒松 制治 | * | 島根県知事(元経済学部教授) |
第5回 | 昭和61年11月10日(月) | * | 久保 治彦 | 昭和32政 | 日本銀行検査局長 |
第6回 | 昭和62年11月7日(火) | * | 飯田 亮 | 昭和31経 | セコム(株)会長 |
第7回 | 昭和63年11月15日(火) | アサヒビールの奇跡 | 中條 高徳 | 昭和27文政 | 朝日麦酒(株)副社長 |
第8回 | 平成1年11月10日(金) | バレーボールを通して得たもの | 三屋 裕子 | * | 学習院大学講師 |
第9回 | 平成2年11月16日(金) | 世界経済雑感 | 坂本 俊造 | 昭和31政経 | 三菱総合研究所 国際分析センター |
第10回 | 平成3年11月16日(土) | 企業経営と経済 | 高丘 秀昭 | 昭和23高旧 | 西友会長 |
ナナの人生一回 エースをねらえ | 佐藤 直子 | 昭和48女高 | 元プロテニスプレーヤー | ||
第11回 | 平成4年11月16日(月) | アメリカ新大統領とこれからの対米関係 | 松尾 文雄 | 昭和31経 | * |
第12回 | 平成5年11月15日(月) | Jリーグの光と影 | 伊地知 尚 | 昭和33政経 | 国際空港事業(株)社長(前全日本空輸専務取締役) |
第13回 | 平成6年11月14日(月) | 国連 うらおもて | 波多野敬雄 | 昭和25高 | フォリンプレスセンター理事長(元国連大使) |
第14回 | 平成7年11月14日(火) | オックスフォード大学に学んで | 皇太子殿下 | 昭和57文 | * |
第15回 | 平成8年11月18日(月) | 21世紀の日米関係 | 栗山 尚一 | 昭和26高 | 外務省顧問(前駐米大使) |
第16回 | 平成9年11月28日(金) | 21世紀をめざしての日本の半導体産業 | 川西 剛 | 昭和24高旧 | 東芝(株)常勤顧問(前取締役副社長) |
第17回 | 平成10年11月5日(木) | 夢をつむぐオペレッタ | 寺崎 裕則 | 昭和31経 | 日本オペレッタ協会会長 |
第18回 | 平成11年11月15日(月) | 酒を通して語る日本人のこころ | 吉野美江子 | 昭和29短英 | 吉野酒造(株)副社長 |
第19回 | 平成12年11月20日(月) | 脳の新しい科学-老から守るために- | 高倉 公朋 | 昭和26高 | 東京女子医科大学学長 |
第20回 | 平成13年11月19日(月) | 最近の金融経済情勢 | 賀来 景英 | 昭和32中 | (株)大和総研副理事長 |
第21回 | 平成14年11月18日(月) | グローバル化時代の日米経済関係 | 柳井 俊二 | 昭和31高 | 中央大学法学部教授、前駐米大使 |
第22回 | 平成15年11月19日(水) | 江戸時代と現代 | 徳川 恒孝 | 昭和39政 | 日本郵船(株)元副社長、徳川記念財団理事長 |
第23回 | 平成16年11月17日(水) | わが国のエネルギー事情 | 河野 博文 | 昭和39高 | 元資源エネルギー庁長官 |
第24回 | 平成17年11月21日(月) | 靖国神社の今昔 | 南部 利昭 | 昭和33経 | 靖国神社宮司 |
第25回 | 平成18年11月15日(水) | 新聞界の今日 巨人軍の明日 | 中村 清昭 | 昭和43法 | 読売新聞グループ東京オール印刷(株)代表取締役社長 元読売巨人軍広報部長 |
第26回 | 平成19年11月9日(土) | “私の体験的ホテル経営論” ・・・ホテルよもやま話・・・ |
多村 繁樹 | 昭和42年経 | 株式会社 京王プラザホテル 相談役 |
第27回 | 平成20年11月19日(水) | “北京オリンピックに参加して” ・・・最新北京情報・・・ |
内藤 政武 | 昭35年経 | 財団法人 日本オリンピック委員会監事 学校法人 学習院常務理事(財務担当) 財団法人 日本ホッケー協会副会長 株式会社ライジングサン・セキュリティーサービス代表取締役会長 |
第28回 | 平成21年11月19日(木) | ”テレビで言えなかったニュースの裏側” -世界の報道最前線に立って- |
岩田 公雄 | 昭49年法 | 読売テレビ放送報道局特別解説委員 |
第29回 | 平成22年11月17日(水) | ”日本の海洋政策” -北方領土・竹島・尖閣諸島など 国境問題を踏まえて- |
山田 吉彦 | 昭61年経営 | 東海大学海洋学部教授 |
第30回 | 平成23年11月14日(月) | 福島第一原子力発電所事故 | 斯波 正誼 | 昭27年高 | 元経済産業省原子力発電技術顧問 |
第31回 | 平成24年11月20日(火) | ギリシャと欧州金融情勢 | 白川 祐司 | 昭33年政経 | あおぞら銀行取締役前会長 |
第32回 | 平成25年11月30日(土) | ホテル業界の動向と展望 ~帝国ホテルの企業理念「おもてなしの心」~ |
定保 英弥 | 昭59年経済 | 帝国ホテル 代表取締役社長 東京総支配人 |
第33回 | 平成26年11月29日(土) | 麻生 太郎 | 昭38年政経 | 副総理・財務大臣 | |
第34回 | 平成27年10月22日(木) | 「最近の金融経済情勢と日本銀行の金融政策運営」 ~「量的・質的金融緩和」の2年半を振り返って~ |
岩田規久男 | * | 日本銀行副総裁(元学習院大学経済学部長) |
第35回 | 平成28年10月29日(土) | 「日本経済のゆくえ」 | 伊藤 元重 | * | 学習院大学国際社会科学部教授 |
第36回 | 平成29年10月14日(土) | 「ともにしあわせになるしあわせ -フェリシモで生まれた暮らしと世の中を変える仕事―」 | 矢崎 和彦 | 昭和53経営 | (株)フェリシモ 代表取締役 |
第37回 | 平成30年10月27日(土) | 「団塊世代ビジネスマン45年の事件簿~通り過ぎて行った諸・経済危機たち」 | 長門 正貢 | 昭和42男高 | 日本郵政(株)取締役兼代表執行役社長 |
第38回 | 令和元年10月19日(土) | 「Society5.0時代に求められる新卒採用 ~新卒一括採用のこれまでとこれから~」 |
増本 全 | 平成16経済 | リクルート就職みらい研究所所長 |
**第3回は当初磯村尚徳氏を予定していたが取材出張の為、二見氏にお願いした。 **第10回は経済学部会10周年記念会として高丘、佐藤の2氏にお願いした。 |