鎌倉・逗子・葉山フォトギャラリーを作成しました。

四季折々の移り変わりを、皆様に楽しんでいただければ幸いです。

鎌倉・逗子・葉山フォトギャラリー

上記リンク又は
ページタブの「イベントの報告」にポインターを合わせると、
フォトギャラリーのインデックスが表示されます。

カテゴリー: お知らせ | コメントする

鎌倉桜友会からのお知らせ

今年の諸行事の開催を見合わせます

初夏の季節になりました。お変わりありませんか。
日頃より鎌倉桜友会諸活動にご協力ご支援を賜り厚く御礼を
申し上げます

ウイルス感染問題の終息の気配が全く見通せない現状を鑑み
本年度の諸行事の開催を見合わせることにいたします。
誠に残念ではございますが、ご理解のほどお願い申し上げます。

※昨年度も総会など主たる行事ができませんでした。
活動実績がありませんでしたが、会計報告を添付しました。

□令和2年度会計報告

報告などは当会のホームページに記載し、後刻ご追認を頂きます。

主たる行事は、総会と講演会・シーサイドでの音楽を楽しむ会・Xmas
パーティー・・部会活動はコーラス・ゴルフ・小旅行・名刹巡り・音楽
鑑賞・落語会などを行っております。
お問い合わせは当会のホームページの返信サイトをご利用下さい。

各行事への参加、並びに会活動に幹事としてお手伝いいただける方を
お待ちしています。 ご一緒に鎌倉桜友会を盛り上げていきましょう。
何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

令和3年4月吉日
鎌倉桜友会

カテゴリー: お知らせ, 行事報告 | コメントする

令和3年、今年のすべての行事は開催を見合わせます

令和3年、今年のすべての行事は開催を見合わせます

鎌倉桜友会はコロナ禍の現状から今後の見通しが立たないので
今年のすべての行事の開催を見合わせます

皆様とともに一日も早い終息と安寧を祈念しております

それまでの間、当会に関するご意見などはこのHP返信欄をお使い下さい

鎌倉桜友会

カテゴリー: お知らせ, 行事案内 | コメントする

今年のイベント開催を中止します

今年のイベント開催を中止します

皆様、いかがお過ごしでしょうか。

未だに新型コロナウィルス感染問題は収束の行方が不明です。

世界的な混乱も継続しております。

このような状況下でございますので、鎌倉桜友会のすべてのイベント開催を
中止することと致しました。

皆様とお会いできる機会がないことは残念ではありますが、やむを得ぬこととご了解ください。

次にお集りをいただく機会は来年度の総会かと存じます。

その間の鎌倉桜友会活動運営は幹事にご一任ください。
また、ご意見、お尋ねはこのホームページのご返信メールをお使い下さい。

予定していたイベントは次の通りです。
◎旅行部会・・・5月22日に成田山や佐倉市などへの予定でしたが中止しました
◎芸術部会・・・5月26日に小曽根真さんコンサートの鑑賞でしたが中止となりました
◎総会・・・・・6月6日の開催を中止しました、講演は関幸彦氏の「その後の鎌倉」でした
◎ゴルフ会・・・7月7日レイクウッドゴルフクラブでの開催を中止しました
◎寺社巡り・・・今年は建長寺さんにお邪魔する予定でした
◎音楽とお料理を楽しむ会・・海辺のアマンダンブルーでの開催予定でした
◎落語会・・・今人気、真打になった桂宮治さんの出演予定でした
◎クリスマスパーティー・・・12月5日(土)七里ガ浜プリンスホテルを中止します

鎌倉桜友会 会長 小田切聰

カテゴリー: その他お知らせ, 行事報告, 行事案内 | コメントする

今年の総会資料です

6月6日(土)に開催予定の今年度総会を中止しました。
ウイルス感染問題を鑑み、参加者皆様の安全を考えて中止を決めました。

総会は会運営のあらゆる諸課題についてご審議いただく最も大切な機会です。
その機会を設けることが出来ないのは残念至極、申し訳ないと存じます。

ここに総会資料をご提示いたしますのでよろしくご検討願います。
活動報告と収支決算、今年度の方針と予定、執行部体制(役員一覧)を表記しました。
各報告並びに運営の一切を役員にご一任賜りたいとお願い申し上げます。
本資料や会運営のついては次回の総会にてご審議ご追認をお願いします。
また総会開催を待たず、ご指摘ご質問はこのHPの返信欄をご利用下さい。

鎌倉桜友会も他同窓会活動同様に会参加者の高齢化固定化の現状です。
多くの皆様のご参加を頂き会諸活動の活性化に努力してまいります。

ウイルス感染問題の早期の終息と皆様のご健勝を祈っております。

令和2年4月             鎌倉桜友会 会長  小田切 聰

今年は次を計画しています。(日程未定は決まり次第ご連絡します)
◎旅行部会・・・5月22日に成田山や佐倉市などへの予定でしたが中止しました
◎芸術部会・・・5月26日に小曽根真さんコンサートの鑑賞を予定しています
◎ゴルフ会・・・7月7日(火)レイクウッドゴルフクラブ
◎寺社巡り・・・今年は建長寺さんにお邪魔します。塔頭のお坊様のご案内です
◎音楽とお料理を楽しむ会・・海辺のアマンダンブルーで今年も開催します
◎落語会・・・昨年初登場で今人気の桂宮治さんに出演交渉中です
◎クリスマスパーティー・・・12月5日(土)お昼、七里ガ浜プリンスホテル

★総会と同じく、鎌倉桜友会以外の会員の皆様・お友達を歓迎します
各催事の案内を送れと、このホームページ返信にてお知らせください

添付 鎌倉桜友会総会資料 鎌倉桜友会 総会議事次第PDF
             鎌倉桜友会収支決算報告書 鎌倉桜友会収支報告書PDF

カテゴリー: お知らせ, 総会, 行事報告 | コメントする

今年度の総会を中止します

今年度の総会を中止します。

ウイルスの感染問題はその勢いは衰えず、先行き全く不透明の現状です。

かかる状況を鑑みて、6月6日の今年度の総会を中止することと致しました。

つきましては、次の各事項につき、役員にご一任願い、必要事項は次回の総会での追認を願うこととさせていただきます。

①令和元年度(~本年3月31日)期間の活動報告・決算内容

②今年度(4月1日~)活動方針・事業計画・人事

③決算・方針・計画・人事(執行部体制)などはホームページに掲載します。

④当会の運営など諸所ご質問、ご指摘、ご指導についてはホームページでのご返信や当会の役員あてにご一報いただければ幸甚です。

総会は会員皆様と当会運営の諸課題をご審議いただく重要な機会であり、一堂にお集まりことが出来なくなるのは誠に残念、申し訳なく思います。

現下の感染問題は人の健康に直接かかわる事柄ですので、安全安心の確保を優先して総会中止の判断に至りました。

以上よろしくご了承を賜りたいと存じます。

皆さまのご健康と感染問題の一日も早い終息を願うばかりです。

鎌倉桜友会 会長 小田切 聰

カテゴリー: お知らせ, 未分類, 総会 | コメントする

今年の総会を1か月延期します

5月9日に開催予定の鎌倉桜友会の総会は1ヶ月延期し6月6日(土)に行います
昨今の新型コロナウイルス感染問題を鑑み、この問題の影響を見極めるための延期です。

また日程変更に伴い、会場も鎌倉駅近隣の鎌倉婦人子供会館に変更します。
講師は、関幸彦氏で演題(仮)も鎌倉幕府後の『その後の鎌倉』で変更なしです。

4月になりましたら、会場案内・会費など詳細案内をご送付申し上げます。

鎌倉桜友会の支部会員でない方のご参加も大歓迎でございますので、案内の送り先を
このホームページの返信メールをいただけるようお願いします。

鎌倉の地で、まさに鎌倉学の本論に迫るお話はいかがでしょうか。
お友達も大歓迎です。鎌倉通を深めますよ。。。

総会日程の他は次を計画しています。(日程未定は決まり次第ご連絡します)
◎旅行部会・・・5月22日(金)成田山新勝寺・佐倉市を訪ねます
◎ゴルフ会・・・7月7日(火)レイクウッドゴルフクラブ
◎寺社巡り・・・今年は建長寺さんにお邪魔します。塔頭のお坊様のご案内です
◎音楽とお料理を楽しむ会・・海辺のアマンダンブルーで今年も開催します
◎落語会・・・昨年初登場で今人気の桂宮治さんに出演交渉中です
◎クリスマスパーティー・・・12月5日(土)お昼、七里ガ浜プリンスホテル

★総会と同じく、鎌倉桜友会以外の会員の皆様・お友達を歓迎します
“各催事の案内を送れ”と、このホームページ返信にてお知らせください

カテゴリー: 総会 | コメントする

新年ご挨拶

皆さん、明けましておめでとうございます。

今年も鎌倉桜友会をよろしくお願い申し上げます。

昨年は御代替りとなり、新帝様の御譲位の諸儀式がつつがなく執り行われたこと
誠に喜ばしくうれしく存じます。

鎌倉桜友会は昨年もたくさんの行事を行い皆さんに喜んでいただきました。
大磯・小田原への小旅行、ウイスキー研究の土屋守氏を講師に招いた総会、
恒例のゴルフ会、ちゃんと定時に集まっているコーラス部、海を見ながらの
カントリーウエスタンと食事を楽しむ会、そして鎌倉らしいご住職自らご案内
して下さる鎌倉名刹巡りは、東慶寺が舞台でした、会のあとは精進料理を戴きました
落語会も開きました、噺家は人気上昇の桂宮治さんです。
そしてメインイベントのクリスマスパーティーは七里ガ浜プリンスホテルで初めて
お昼時の開催にいたしました。

年が明けて、3月15日には大船の芸術館で、「小曾根真さん」のユニークなコンサート
を皆で鑑賞する席を用意しております。

当会のみならず、多くの同窓会クラス会活動は参加者の高齢化・固定化の傾向に
あります。
私どもは皆様が楽しめ集まりやすい企画を追い続けます。
皆様も同輩、後輩にお声がけをしていただいて会の活性化につなげて頂きたいと願うものです。

続いて今年も桜友会の方針である、①会員相互の親睦増進②母校への物心両面の支援
③地域社会とも共存親睦に努力していく所存です。

重ねてよろしくお願い申し上げます。

鎌倉桜友会 会長  小田切 聰

カテゴリー: お知らせ | コメントする

来年の総会日時が決まりました

来年、令和2年5月9日(土)12時から、令和元年度の総会を開きます

場所;銀座アスター鎌倉賓館(JR鎌倉駅西口となり)

講演会;総会後の講演会講師は、関幸彦氏(昭和50年学習院大学院卒、

現在、日本大学教授、専門は中世史、演題(仮)鎌倉幕府後の「その後の鎌倉}

会費は未定、来年に正式ご案内をいたします。

今からご予定置きいただけば幸甚です。

カテゴリー: お知らせ, 総会, 総会, 行事案内 | コメントする

Xmasパーティーを開催しました

Xmasパーティーを開催しました

2019年12月14日(土)に鎌倉桜友会恒例のクリスマスパーティーを開催しました。
会場は、鎌倉七里ガ浜のプリンスホテルです。

今年は初めて12時開演とお昼時のパーティーにいたしました。
従来から夜のパーティーも雰囲気があって良いのだけれど、帰りの足が心配と
遠方からのお客様には不自由な面もあったことを考えてお昼時の催しにしました

お昼時の開催で、まず好評だったのは景色です。
当日は晴天で、江の島の向こうにはっきりと富士山が浮かび、青々とした相模灘の
遠方には伊豆半島の天城山や伊豆の大島も望むことが出来ました。

参加者は90名、昨年より少し少な目でした。
コーラス部に参加している男性合唱から始まり、昨年に引き続き、OBの松平恒和を
中心とするジャズバンドの演奏を楽しみました。
ヴォーカルは、なんと都心で歯医者をされている「唄う歯医者さん」の川澄はるかさんでした
川澄さんは高齢者施設での歌唱指導に加え、
毎年銀座の画廊で抽象画の個展も開くマルチタレントさんでした

そして恒例のビンゴゲームです。会場のプリンスホテルさん、会員の腸詰屋さんからの
ソーセージや幹事有志の皆さんからたくさんの賞品のご寄付をいただきました。
改めて皆様に御礼を申し上げます。
鉢植えのシクラメンのじゃんけんによる争奪戦に続いて「聖夜」を歌ってお別れとなりました

楽しい会になりました。来年も楽しい会を作りたいと思っています。ご期待ください。

カテゴリー: X'mas Dinner, 未分類, 行事報告 | コメントする