平成27年度愛媛桜友会総会のご報告

平成27年度の学習院桜友会愛媛支部総会を下記の通り実施しましたのでご報告致します。なお、今回は13名の方のご出席でしたが、来年度総会にはできるだけ多くの会員のご出席をお待ちしております。

愛媛桜友会長 戒田 淳

平成27年6月20日(土)午後6時30分~
於 伊予鉄会館東雲

来賓
同窓会本部より同窓会副会長・中田明さま(昭和47年法学部卒業)
議事は以下の様に行われた。

①4月11日(土)桜友会全国支部長会報告

内藤頼誼(よりよし)桜友会長挨拶
会員13万人(男43%、女57%)
第76回公開講座実施報告 東海桜友会長・青井良一
第77回公開講座準備状況報告 大分桜友会長・大谷豊久
石川悦也桜友会事務局長による現況説明

②平成28年4月の国際社会科学部開設に向けた説明
井上寿一学習院大学長
神戸伸輔学習院大学経済学部教授
国際社会学部準備室長

③最近の話題

5月28日(木)学習院桜友会、定時会員総会・定時社員総会で内藤頼誼会長が退任され後任に東園基政氏(昭和36年物理学科卒業)が就任された。

④平成27年度桜友会本部基本方針の報告
⑤懇親会

2015ehime

カテゴリー: 総会, 行事報告 | 平成27年度愛媛桜友会総会のご報告 はコメントを受け付けていません

平成26年愛媛桜友会総会のご報告

1 平成26年6月14日(土) 午後6時~ 於 伊予鉄会館東雲
2 来賓 同窓会本部より 桜友会副会長 黒川光隆様

3 配布物
松山市広報「きらめき」2014春号VOL 8 0
人物紹介 「日本の再建のリーダー 安倍能成」
松山子規会副会長………今村 威先生
学習院広報 N091(平成25年12月発行)
巻頭言 学習院院長 波多野敬雄先生の文章と紹介
明治23年の教育理念 「知力・体力・道徳・気品」→「品格あるおおらかさ」

桜友会報 N0104より抜粋 春季全国支部長会報告(別紙)

学習院未来計画28と「学習院サーポターズ倶楽部」資料
4 春季支部長会(4月12日)と「オール学習院の集い」(4月13日)のこと

2014-06-23-112328

カテゴリー: 総会 | 平成26年愛媛桜友会総会のご報告 はコメントを受け付けていません

平成25年愛媛桜友会総会のご報告

  • 日時: 6月8日(土)午後6時半
  • 場所: 伊予鉄会館 地下 東雲
  • 会費: 5千円
  • 議題:

①今年度の活動計画

②会員の現況報告と親睦交流

2013ehime

カテゴリー: 総会 | 平成25年愛媛桜友会総会のご報告 はコメントを受け付けていません

平成23年総会後の懇親会

title

カテゴリー: 総会 | 平成23年総会後の懇親会 はコメントを受け付けていません

安倍能成 生誕130年記念企画展のお知らせ

戦後の学習院大学院長をつとめ、中興の祖として学習院の発展に尽くされた故安倍能成先生の企画展および講演会が開催されます。

abe125

カテゴリー: 行事案内 | 安倍能成 生誕130年記念企画展のお知らせ はコメントを受け付けていません

ようこそ、愛媛桜友会へ

ご連絡は「Contact Us」から常時受け付けておりますので、ご遠慮なくご利用下さい。

カテゴリー: 懇親会, 未分類, 総会, 行事報告, 行事案内 | 1件のコメント