令和7年6⽉29⽇(日)、リーガロイヤルホテル東京ダイヤモンドホールにて、第67回草上会総会・懇親会が開催され、100名を超える方々にお集まりいただきました。
第1部 講演ならびに懇親会では、最初に、学習院⻑ 耀英⼀様、学習院⼥⼦⼤学⻑ 時安邦治様よりご祝辞を賜りました。
続いて、学習院女子短期大学人文学科英語専攻Ⅱ類第36回ご卒業の脚本家 橋部敦子様に「脚本家という仕事」との演題で、ご講演いただきました。
脚本家としてご活躍されるまでには紆余曲折がありながら、出会われた一つ一つの機会にひたむきに向き合われたお話や、数々の作品が生み出されるヒントは意外にも“日常”の中にあるというお話に感銘を受けました。
会⾷の時間は、桜友会会⻑ 諸⼾清郎様の乾杯のご発声で、ご来賓や会員の皆様と和やかに美味しいお⾷事を楽しみました。
第2部 総会では、次の議題のすべてが承認されました。
1. 令和7・8年度会長、副会長および運営委員選出報告
2. 令和6年度活動報告
3. 令和6年度決算報告および監査報告
4. 令和7年度活動予定(案)
5. 令和7年度予算(案)
6. 草上会会則改正の件
会場⼊⼝には、令和6年度の活動の写真を展⽰し、休憩時間には、学習院オリジナル商品の販売をいたしました。また、ボランティア活動の⼀部として、災害⽀援⾦募⾦の受付、使⽤済み切⼿や外国コインの受付を⾏いました。ご協⼒いただきました皆様に⼼より御礼を申し上げます。
なお、今年度の総会・懇親会は、平成5(1993)年卒業の42回⽣が担当いたしました。