埼玉桜友会 総会・懇親会を開催

令和7(2025)年7月5日に東天紅大宮で開催しました。桜友会本部から諸戸会長にご出席頂き、また宮城桜友会・長本名誉会長にも遠路お越し頂き36名の参加でした。総会では会計・活動報告後、懇親会を行ないました。今回は従来と趣向を変え講演形式ではなく出席者から近況報告を募り、たいへん多くの方々にお話頂き、最後は院歌斉唱で閉会しました。なお当会では役員改選後のここ数年、会員の皆様に開催案内が十分できておりません。心よりお詫び申し上げるとともに、今後解決を図るべく事務局一同取り組んでまいります。

(事務局 池田泉 昭和61年 経営学科卒)

カテゴリー: 総会 | コメントする

北関東ブロック会議 参加報告

令和7(2025)年2月15日(土)、中央教育研究棟12階・国際会議場にて北関東ブロック会議を開催致しました。
大沢貴頼組織委員会委員長よりの趣旨説明と諸戸清郎桜友会会長のご挨拶のあと、群馬、栃木、茨城、埼玉各支部からの出席者から自己紹介がありました。
議事では、各支部からの活動報告や要望などについて、諸戸会長や井上副会長等を交えて質疑応答が活発に行われました。
懇親会では、お招きした耀英一学習院長を囲んで各支部別の皆様と記念写真を撮り、会食を交えながら和気あいあいと情報交換も弾み、偶然輔仁会部活の先輩・後輩が顔を合わせたり、和やかなうちに終了致しました。


画像上でクリックしますと拡大します

カテゴリー: 桜友会本部活動 | コメントする

福岡国際マラソンにて、川内が日本選手最高3位

佐賀桜友会の鮎川世話役より、朝日新聞に掲載された福岡国際マラソンの記事をご案内戴きました。

———————————————–

福岡国際マラソンに、応援と来年、佐賀での大会の際の応援体制の視察を兼ねて、福岡、埼玉
桜友会さんと合流をして、行ってまいりました。

すでに連絡が入っているかもしれませんが、その際朝日新聞さんの取材を受け、本日朝刊の社会面に記事が掲載されています。

念のため下記に記事内容を転記しておきます。

————————————————–

『優輝選手の母校、学習院大学の同窓会「桜友会」の11人も応援に駆けつけた。埼玉県からも4人が「埼玉桜友会」ののぼりを掲げて応援。前会長で、学校法人役員の耀栄一さん(71)は「このところタイムが振るわなかったから心配していた」という。「東京五輪に出てくれるとうれしいんですが。体の続く限り頑張ってほしい』

なお、選手の退場の際、ユニフォームに学習院の「G」のマークの入った選手(名簿によると一般参加の現役の入江君でしょうか)に気付き、声をかけ、健闘をたたえました。
以上

下記朝日新聞掲載のYOU-Tubeとの共有です。

http://www.asahi.com/articles/SEB201312010001.html

 

カテゴリー: Topics, 総会, 行事予定, 行事報告 | コメントする