第11回 学習院幼稚園桜友会 総会開催のお知らせ

拝 啓

時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、このたび第11回 学習院幼稚園桜友会総会を、下記のとおり令和7年6月7日(土)に開催いたします。本年は、幼稚園桜友会発足10周年となります。
今年も例年と同様に、幼稚園のご協力のもと、お遊戯室にて開催し、莊園長先生をはじめ、現役の先生方および退官された先生方にもご案内を差し上げております。
昨年は、退官された先生7名、現役の先生5名にご参加いただき、懐かしい思い出話に花を咲かせながら、和やかな雰囲気の中で開催することができました。
詳細は、こちらのウェブサイトよりご確認いただけますと幸いです。
また、総会の模様はオンラインにて同時配信いたします。さらに、総会終了後には昼食懇談会を予定しております。
ぜひ、この機会に多くの卒園生(卒業生)の皆様にお集まりいただきたく、ご案内申し上げます。

敬 具

日 程 : 令和7年6月7日(土)
会 場 : 学習院幼稚園 お遊戯室(オンライン配信あり)
内 容 :

    • 9時30分 ~ 受付開始
    • 10時00分 ~ 幼稚園桜友会総会
    • 10時30分 ~ 茶話会(卒業生対談も予定しています)
    • 12時00分 ~ お開き
    • 12時15分 ~ 14時00分 昼食懇談会(希望者のみ)
      場所: マックスキャロット(豊島区目白3-16-16 広運ビル)

ご参加いただける方は、恐れ入りますが  5月24日(土)までにご回答、振込みをお願いいたします。

参加申し込みリンク先:
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfwHR1_WC1ye65c3dMgbYJZ-fdVp4pmmyXfZGOMpDCbXe6nDQ/viewform?usp=header

参加費:

  • 幼稚園桜友会総会 : 3,000 円
  • オンライン参加 : 1,000 円(支援金相当を含む)
  • 欠席者(支援金として): 1,000 円(※趣旨をご覧ください)
  • 学生(総会参加について): 無料
  • 昼食懇談会 : 5,500 円
  • (総会と昼食懇談会参加: 合計 8,500 円)

※参加費・懇談会費は、事前に5月16日(金)までに お振込みください。

なお、幼稚園桜友会では、幼稚園へのクレパス等の寄贈やイベントでの差し入れを行なっております。詳細は総会でもご説明します。そのため、欠席の方でも、ご支援を頂ける方にご協力をお願いしております。ご参加が叶わない方でも、今後の円滑な幼稚園桜友会の運営の為にご支援いただければ幸いです。

振 込 先 : 三 菱 U F J 銀 行 渋 谷 支 店( 普 ) 2 6 8 6 9 8 8

学 習 院 幼 稚 園 桜 友 会 板 垣 廣 臣

( ガ ク シ ュ ウ イ ン ヨ ウ チ エ ン オ ウ ユ ウ カ イ イ タ ガ キ ヒ ロ オ ミ )

※ 振込者名の前に卒園回を入力下さい。(例 第 1 0 回 卒 目 白 桜 子 → 1 0 メ ジ ロ サ ク ラ コ)

※ 振込手数料はご自身でご負担下さい。【連絡先の登録について】

幼稚園桜友会では、各種連絡のためにメールアドレス管理システム(「める配くん」)を導入しています。本メールを直接、受領された方は、既にメール管理システムに情報を登録済みです。なお、出欠登録のGoogleフォームズに入力された情報は登録には引き継がれませんのでご注意ください。アドレスの変更や、ご氏名など登録内容に変更点がある場合は、以下のリンクより確認・変更ください。また、一人でも多くの登録をお願いしたく、お知り合いの幼稚園桜友会会員の方で未登録の方がおられましたら、以下のリンク先をご紹介頂き、登録をお勧め下さい。

登録内容の確認・変更:
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfwHR1_WC1ye65c3dMgbYJZ-fdVp4pmmyXfZGOMpDCbXe6nDQ/viewform?usp=header

アドレスのみの変更:  https://m1-v2.mgzn.jp/sys/upd.php?cid=E3051431

新規登録(未登録会員用):https://m1-v2.mgzn.jp/sys/reg.php?cid=E3051431

本件及び登録にかかる操作方法にご不明な点がありましたら、
youchienouyukai@gmail.com までご連絡ください。

学習院幼稚園桜友会                                                         会長 板垣 廣臣

以上

幼稚園桜友会 2024総会開催報告

令和6(2024)年6月8日、幼稚園のご協力のもと、園舎やお遊戯室を使用して、第10回幼稚園桜友会を5年ぶりに開催いたしました。
総会には、上野彰桜友会副会長をはじめ、莊優記子園長、懐かしい先生方、現職の先生方がご出席いただき、100名以上の会員が参加しました。園舎は多くの卒園生で賑わい、温かい雰囲気に包まれました。
会は、板垣廣臣(10回生)会長の挨拶で始まり、幼稚園桜友会の活動や現況、決算報告が行われました。その後の茶話会では、上野副会長と莊園長からのご挨拶があり、莊園長からは4月に新たに就任されたことを踏まえ、コロナ禍後の園児たちの状況や、幼稚園桜友会へのサポートへの感謝の言葉が述べられました。
和やかな雰囲気の中で、参加者は先生方との懐かしい思い出を語り合い、旧交を温める貴重な時間を過ごしました。また、昨年同様、淡野前会長による就職活動中の学生会員と各分野で活躍する卒業生との交流機会が設けられました。さらに、幼稚園で毎年12月に行われるクリスマス会のサンタクロース役選びをするなど、1回生から新入会員の48回生までが一堂に会する場は盛況となりました。
楽しいひとときはあっという間に過ぎましたが、恩師や仲間との交流は非常に有意義なものでした。
来年、2025年の幼稚園桜友会は、今年と同様に幼稚園のご協力のもと、6月7日(土)に開催予定です。卒園生の皆さん、ぜひお越しください!お待ちしております。

学習院幼稚園桜友会お問合せ連絡先: youchienouyukai@gmail.com
幼稚園桜友会
文責 蛯原久敬(第18回卒)

現役員について

            令和5年10月吉日

第9回幼稚園桜友会(令和5年9月30日)を百周年記念会館で開催いたしました。

総会では、会則改定や決算報告のほか、役員改選(増員)についての議案をご承認頂きました。また、本決議をもって、幼稚園桜友会会長として、淡野健(第5回)から板垣廣臣(第10回)へ交代となり、新体制のもと新たなスタートを切らせて頂きました。

以下、新体制となります。今後とも幼稚園桜友会への皆様の一層のご支援、何卒宜しくお願い致します。

新会長及び新役員等、役員体制について

会     長         板垣 廣臣 (第10回)

副    会    長         大久保 和孝 (第15回)

           蛯原 久敬(第18回)

                                  水野 麻容子(第20回)

理       事      島崎 元子(第10回)

                                   宮田 順次(第11回)

                                    城戸崎 健(第14回)

                                    天野 尚子(第25回)

                                    馬場 実穂(第27回)

                                     野村 昌広(第31回)

                                     島津 忠由(第36回)

監    事     淡野 健(第5回)

                                     柳原 留美子(第10回)

幼稚園桜友会会員 名簿登録等ご案内

【連絡先登録について】

幼稚園桜友会では、各種連絡のためにメールアドレス管理システム(「める配くん」)を昨年度より導入しております。本メールを受領された方はメール管理システムに情報を登録済みですが、出欠登録のGoogleフォームズに入力された新情報は登録には引き継がれません。

アドレスの変更や、ご氏名など登録内容に変更点がある場合は、下記リンク先より確認・変更下さい。

■登録内容を確認・変更する場合

https://m1-v2.mgzn.jp/member/login.php?cid=E3051431

■ アドレスのみを変更されたい場合

https://m1-v2.mgzn.jp/sys/upd.php?cid=E3051431

なお、一人でも多くの登録をお願いしたく、お知り合いの幼稚園桜友会会員の方にご紹介頂き、以下のリンク先から登録をお勧め下さい。

■新規メールアドレス登録の場合

https://m1-v2.mgzn.jp/sys/reg.php?cid=E3051431

本件及び登録にかかる操作方法にご不明な点がありましたら

youchienouyukai@gmail.com までご連絡ください。

幼稚園桜友会 2023総会開催報告

令和5(2023)年9月30日、東園基政桜友会会長ご臨席のもと、百周年記念会館で第9回幼稚園桜友会を行いました。
令和2年5月のZOOM総会以来3年ぶりの開催で、100名以上の会員が参加し、会則改定や決算報告のほか、役員増員および淡野健(5回生)から板垣廣臣(10回生)へ、会長交代の承認をいたしました。続く茶話会で髙橋朗子園長のお言葉(代読)があり、5月から各行事が復活しているとうかがい、幼稚園時代を懐かしく思い出すことができたのは喜びです。さらに淡野前会長による、就職活動中の学生会員と各分野で活躍する卒業生との交流の時間を設けたことは、1回生から新入会員の47回生までが集まる場を更に活かそうとする当桜友会独自の試みです。学生会員は、この機会に希望する業界の話を聞き、就職に関するアドバイスを受け、人脈作りの場としての会の姿を表するものでした。

幼稚園桜友会は、会員の連絡先をデータベースで管理し、メールで各種連絡をいたしております。登録につきましては、youchienouyukai@gmail.com までお問い合わせください。

幼稚園桜友会
文責 天野尚子(平17済)