『東京ブロック7支部合同ゴルフコンペ」のご案内

東京ブロック会員の皆様

2025年9月25日
東 京 南 桜 友 会
会 長 井 上 英 利

すっかり朝晩涼しく秋の気配を感じる今日この頃。標記ゴルフコンペ開催のご案内をさせていただきます。
東京ブロックが7ブロックとなり、初の「東京ブロック合同ゴルフコンペ」を開催することとなりました!
まだまだ参加人数に余裕がございますためホームページからも募集を行いたくご案内させていただきます。
ぜひ詳細ご確認の上、締め切り日程はすぎておりますが、ご参加希望の方は、東京南桜友会事務局 田中までご連絡をいただきたくお願い申し上げます。
なお、参加費につきましては、キャンセルとなりましても返金できませんことご承知おきいただきたくお願い申し上げます。
ゴルフを通して汗をかきつつ同窓の皆さまとの親睦を深められたら嬉しく存じます。ご参加お待ち申し上げております!

日 時  2025年10月29日(水)
場 所  川﨑国際生田緑地ゴルフ場
https://www.tokyu-golf-resort.com/kawasaki/
川崎市多摩区枡形7-1-10 044-934-1555
料 金  19,530円(キャディー付、食事代別途)
当日、個別精算
参加費  5,000円(パーティー、賞品代など)
参会費に関しては、事前に下記までお振込をお願いします。
三菱UFJ銀行 五反田支店 普通 0913062
学習院東京南桜友会
申 込  2025年9月30日(火)迄にメールにて参加申込をお願いします。
東京南桜友会 事務局(運動部会) 田中 弥生子
e-mail: minako3843@gmail.com
携 帯: 090-1819-1928

東京南桜友会
(運動部会)田中弥生子
minako3843@gmail.com
090-18191-1928

東京南桜友会『鈴廣かまぼこ博物館&ちぼりスイーツファクトリー見学ツアー』

東京南桜友会より初のイベントのご案内です!
この度、2025年11月16日(日)に標記のイベントを開催することとなり
ました。*詳細ご確認下さいますようお願い申し上げます。

鈴廣様では、かまぼこ・ちくわの手作り体験と昼食。
移動して隣町の湯河原にて、ちぼりスイーツファクトリー様にて工場見学だけでなく、お菓子缶詰体験やクッキー食べ放題、などとても楽しいツアーとなっております。
会費 大人@6,250円(税込み)+交通費
子供@4,200円(税込み)+交通費
*当日、個別精算にてお願い致します。
現地集合現地解散となっており、15:30には開催予定ですので、
その日程前後に別途ご予定を立てられるなり、ご移動されることも
ご自由でございます。
ご友人、ご家族お誘い合わせの上、ぜひ秋を楽しむご家族のイベントとしてお楽しみいただけたらと存じます!
参加者も増えてきております。ぜひ皆様のご参加をお待ち申し上げております!

東京南桜友会
事務局(文化部会)石川洋平
youhei.ishikawa@gmail.com
090-1117-3151

「東京南桜友会第一回総会・特別講演会・懇親会」開催のご報告

令和7(2025)年9月25日(木)に昨年11月に新しく設立されました
東京南桜友会第一回総会・講演会・懇親会が百周年記念会館にて開催されました。ご来賓も含め50名近くの会員の皆様にご出席いただき、大変和気藹々とした会合となりました。
特別講演では、卒業生で現在テレビ東京アナウンサーの佐々木明子様(平成4年英米文卒)より女子ラクロス創設から、金メダルを取る実力をつけるに至るまでの成長した部活動やラクロスの歴史について大変興味深いお話を頂戴いたしました。社会人クラブチームMISTRALでご活躍の青山莉子様(令和7年国社卒)からもお話を伺いました。
本桜友会は新設ゆえ活動はこれからとなりますが、10月29日(水)には「東京7ブロック合同ゴルフコンペ」、11月16日(日)には「小田原鈴廣&湯河原ちぼりスイーツファクトリーツアー」も企画しております。別途ホームページに掲載いたします。どなたでもご参加可能ですので、ご友人をお誘いして、又親子連れにて秋のイベントとしてご参加いただけましたら嬉しく存じます。今後も地域の同窓の皆様との親睦、情報共有など多岐にわたり活動してまいります。

東京南桜友会事務局

東京南桜友会 新年会開催報告

令和7(2025)年2月3日(月)、昨年新設されました「東京南桜友会」の新年会が青山一丁目の「日比谷園」にて開催されました。東園桜友会名誉会長、井上東京南桜友会会長を中心に約40名が集まり、ワイワイと、年代や仕事等々バラバラですが同窓生ということで盛会になりました。
発足したばかりの地域桜友会ですが、次回は「食べ歩き」?「グルメ」?「ゴルフ」?等々皆様からも色々な楽しみな声も。ご参加頂きました方々に感謝申し上げます。

随時入会者募集中です。
ouyukai.tokyo.minami@gmail.com
東京南桜友会
世話役 清原 祐次郎


<205KB・jpegファイル>

東京南桜友会 設立総会開催報告

令和6(2024)年11月6日(水)、学習院百周年記念館小講堂にて学習院から、 城谷俊一郎 常務理事、桜友会 諸戸清郎 会長をお招きし、東京ブロック7番目で、桜友会支部50番目になる「東京南桜友会」設立総会が行われました。
発起人を代表して私、世話役 清原より設立趣意を説明させて頂き、初代会長に井上様に発起人総意にてご就任頂きました。
井上会長より役員選任の議案が提出され承認され、事務局より今後の活動計画が発表されました。(2月3日(月)新年会開催予定)
東京各ブロックの会長を交え懇親会が行われ、コミュニケーションを深めました。
誕生したばかりの新設地域桜友会ですので是非皆さまのご参加をお待ち申し上げます。

ouyukai.tokyo.minami@gmail.com
世話役 清原 祐次郎