平成28年11月1日現在の学年代表幹事について
学習院初等科桜友会会員の皆様
拝啓
迎冬の候、皆様におかれましてはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
昭和27年和桜会の代表幹事様については、平成28年11月1日付けで「徳川恒孝」様に決まりましたので、ご報告いたします。
本日現在のリストを添付致します。
2016-11-01-%e4%bb%a3%e8%a1%a8%e5%b9%b9%e4%ba%8b
敬具
第2回初等科桜友会の講演録を終えて
学習院初等科桜友会会員の皆様
清秋の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、去る平成28年9月26日(月)に、第2回初等科桜友会の講演会が開催されましたので実施報告をいたします。
講演は、初等科桜友会名誉会長の久邇邦昭様にて、著書である「少年皇族の見た戦争」を踏まえつつ「今思うこと」について なされました。
当日は、83名の出席者をお迎えでき、出席会員から久邇名誉会長への質問が行われるなど、大盛況のうちに会は終了いたしました。
次回以降の実施予定の行事は未定ですが、今後も、会員の皆様の親睦を図ることの出来る行事を催したいと思っておりますので、引き続きよろしく御願い申し上げます。
初等科桜友会事務局より
追録(初等科桜友会第三回総会)
会員各位
まだまだ暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
過日、第三回初等科桜友会総会ならびに懇親会が盛会にてお開きとなりましたが、
当会の活動が初等科だよりに掲載されました。
ご高覧いただけますと幸いです。
初等科桜友会事務局
初等科桜友会 第3回総会を終えて
梅雨明けが待ち遠しい平成28年6月26日、天候にも恵まれ、
第3回総会が開催されました。
参加者は、ご来賓・ご招待者
総会では、添付資料の議事内容の他、
初等科桜友会では、
代表幹事を通じて各会員様へと情報共有を行うこととなっておりま
添付資料のご参照をお願いいたします。
今後につきましては、事業計画のとおり、
させていただければと思っております。
学習院初等科桜友会事務局より